ビフォー&アフター
うっとおしい梅雨空が続く毎日ですがそろそろ来週ぐらいには梅雨明けするのではないかと期待している賢パパです。
さて、この時期は雨が多くて気温が高いので植物にとっては良い季節のようで草木の生長がずいぶん速いような気がしますねぇ。
植物の生長が速いと気になるのが庭木の手入れの事です。
賢パパの家にも猫の額ほどの庭があって何本かの庭木が植えてあったり、生け垣があったりします。
賢パパ、動物系は大好きなのですが、植物系の手入れや世話はあまり得意な方ではないので、庭の手入れと言ってもせいぜい草むしりぐらいしかやりませんでした。
すると、あまりの伸び放題ぶりにあきれ果てた隣のおじさんが松の木の剪定や生け垣の刈り込みをやってくれていたのです。
賢パパはそれを良い事にいつも好意に甘えてばかりいたのですが、そのおじさんもかなりの高齢となり、足が少し不自由に・・・・
さすがに賢パパも足の悪い人にやってもらうわけには行かないので、隣のおじさんに教えてもらって、ここ何年かは自分で剪定や刈り込みをするようにしていましたよ。
所が・・・今年は賢パパも足を傷めてしまったので賢ママに相談すると・・・・知り合いの業者さんがいるから頼んでみると・・・
あっちこっちの手入れを頼まれているらしく、なかなか忙しいようです。
それが、昨日やっと来てくれる事になったので思いついてこんな写真を撮っておきました。
生け垣ビフォー
ヤマモモビフォー
さざんかビフォー
松などビフォー
会社から帰ってみるとこんなです。
生け垣アフター
ヤマモモアフター
さざんかアフター
松などアフター
見違えるほどきれいになって・・・・さっぱりして気持ちが良いっす。
草木ばかりじゃなく、人間の頭のてっぺんも・・・さっぱりする方が気持ちが良い・・・・ぢゃまいかっ!
そうそう、忘れてはいけません、今日は娘の誕生日なんです。
なつみよ、お前の好きなものを・・・・・お父さんがお前に代わってたくさん食べてやるからなぁ~。
関連記事