久しぶりのドライブ

賢パパ

2010年07月19日 04:07

こんにちは、賢です。

今日も僕が書かせてもらえる事になりました。

よろしくお願いします。

いきなり本題に入りますが、僕が子供の頃、お父さんとお母さんは僕を良くドライブに連れて行ってくれました。

僕が憶えているだけでも「安倍峠」「櫛形山」「竜ヶ岳」「西沢渓谷」「パノラマ台」「足和田山」「富士山五合目」などがあります。

あっ、これってみんな山歩きですが、山じゃない所でもお父さんのふるさとの福島県とか山のお友達の集まりがあった香川県とか結構遠くまで連れて行ってもらった事があるんです。

ところがこの頃はお父さんとお母さんが二人だけで出かけてばかりで僕はもう長い事車に乗せてもらった事がありません。

昨日の朝もお父さんとお母さんが出かけようとしているのを見た時、「どうせ僕は又留守番だろうなぁ」と思っていましたが「ダメもと」でワンワンと吠えてみました。

すると・・・・お父さんは何を思ったのかお母さんに向かって「たまには賢を連れて行ってやるか?」なんて言ってます。

うわっ、ダメだと思ってもやってみるもんですねぇ。

そして僕を車に乗せてくれます。


この車は座席が高いのでちょっと乗りにくいのですがピョンと飛び乗ります。

後は後ろの指定席で


おとなしく寝て行きます。

目的地に着くとお母さんは車から降りて、帰りはお父さんと二人だけ。

それならこちらに移動します。


飽きると又後ろに戻って今度は外の景色を眺めます。


久しぶりのドライブはとても楽しかったのですが、下りる時に問題が・・・・


座席が高いので怖くてジャンプ出来ないんです。

お父さんに助けてもらってやっと下りる事が出来ました。

お母さん、次に車を買う時はもっと座席の低いのにして下さいねぇ~。

関連記事