どういう風の吹き回し・・・?

賢パパ

2011年11月01日 03:21

おはようございます、賢です。

今日は11月1日ですが、皆さんは今日が何の日かおわかりでしょうか?

ヒントは僕がブログを書かせてもらっていること・・・

そうなんです、今日は11月1日で1が3つ。

1を英語で言うと「わん」ですから「わんわんわん」で犬の日と言うわけでした。

昨日、お父さんはずいぶん早く会社から帰って来ました。

いつもなら帰って来るころになると僕は待ち構えていて、お父さんの車の音が聞こえると「わんわん」吠えて喜ぶのですが、昨日はあまりに早かったのでお父さんの車ではないと思って吠えませんでした。

お父さんは家に入って来るなり「おい賢、今日は今から散歩に連れて行ってやるぞ」って。

普段ならもっと遅い時間にならないと散歩に連れて行ってくれないくせに・・・何だかこの頃やさしいんです。

何か魂胆があるのかも知れませんが僕は外に出るのが大好きなのでうれしくて尻尾をちぎれるぐらいに振っちゃいます。

「今日はいつもよりロングの散歩だからな」と言ってお父さんが最初に連れて行ってくれたのは


神様にぼすお君が元気になるようにお願いしました。

その後はこんなのどかなところを歩きます。


僕の好きな柿ですが

あまりたくさん食べるとわんこには良くないと言うので少ししか食べさせてもらえません。

もっと好きなみかんも

今年はまだ食べてませんが・・・

我慢して横目で見ながらこんな階段を登ります。


すると見えて来たのは

富士山と清水の町です。

お父さんはこの間富士山にぼすお君の事をお願いして来たので僕にも富士山にお願いさせてくれるために連れて来てくれたんだそうです。

ぼすお君、早う良くなりや!

後はのんびりと家まで歩いて帰ります。

昨日の散歩はいつもの3倍くらい長く歩いてくれたお父さん。

一体どういう風の吹き回しなんでしょうかねぇ。

関連記事