賢パパが毎朝目を覚ました後で一番にする事は・・・PCのスイッチを入れる事です。
で、しばらく経ってからおもむろに起き出して・・・・おしっこをしてから朝の血圧測定です。
次にするのがPCで「ヤマレコ」というサイトの「コミュニティ」を開く事。
このサイトで賢パパが友達登録をして頂いている方のHPに直接入ることが出来るんです。
他にも
たくさんのお友達がいて、全部で32名の方にお友達登録をして頂いています。
その一人一人の方のHPに入って行ってまずは「山行記録」が更新されているかのチェックをします。
更新されていたら記録を読んでコメントを書いて、次は日記、ブログのチェックです。
こちらもコメントを入れられるものにはコメントを入れて、その後自分の山行記録とブログへのコメントのチェックです。
これだけでも結構な時間が掛かるのに・・・・その他にも「お気に入り」登録のブログを読んでコメントを入れたりもします。
これでたっぷり1時間は掛かっていましたが、賢の散歩に出掛けるのは季節を問わず4時半です。
と言うことは、賢パパ毎朝3時半からこんな事をしてたんですねぇ。
所がです・・・・この頃PCの動きがものすごく遅くなってしまいまして・・・・
挙げ句の果てに操作中にもかかわらず、いきなり英文でわけのわからない表示が出たかと思うと開いていたウィンドウが閉じてしまうんです。
ブログなんか書いてる時で、あと一枚画像を取り込んだら終了という時にこんな事が起きたら目も当てられませんよねぇ。
最近それがしょっちゅうで・・・・さすがの賢パパもそろそろ堪忍袋の緒が切れかかっていましたよ。
所が・・・・そんな賢パパのいらつきを見ていた賢ママがこんな物を買って来てくれました。
知識を全く持たない賢パパと賢ママは取説と首っ引きで
何とかセットアップを終了して・・・・
試しに操作をしてみましたが・・・・全然今までと変わりません。
おかしいなと思って詳しい人に訊いてみると・・・・セットアップだけではだめなんですってねぇ。
で、データを新しいディスクに移して・・・PCの古いデータを思い切ってゴミ箱に移すと・・・・まだおんなじっす!
あっ、ゴミ箱を空にしないとだめなんですか・・・・
そして・・・・ここまでやると、ブログのアップは速い速いっ!
でも・・・・他のサイトやブログの閲覧は・・・・そんなに速くなった気がしないんですが・・・・
まぁ、これでしばらくブログは続けて行くことが出来そうです。
皆さん、どうか暖かく見守ってやって下さいね。