○○の秋

賢パパ

2010年10月10日 02:39

ついこの間まで猛暑日が続いたなんて言っていたと思っていたら何だかこの頃では朝の散歩に出るのにジャンパーを羽織って行かないと薄ら寒くてダメですねぇ。

そろそろ山からは紅葉の便りが届くようになり、季節はすっかり秋ですね。

秋と言えば○○の秋、皆さんの○○は何でしょうか?

賢パパ、先日いっぺんに二つの○○を体験して来ましたよ。

まず一つめの○○は「芸術」です。

今月の初めに静岡市美術館がオープンして   


その記念イベントとしてこんな展覧会を催していたんです。


17時くらいで閉館してしまうのかと思っていたのですが、調べてみると19時閉館なんですねぇ。

それなら会社を早めに上がれば賢の散歩をしてからでも間に合うという事で行ってみました。

美術館は今年駅前再開発事業の一環として建築された「葵タワー」の3階にあります。


残念ながら写真撮影は禁止されているためここで作品の紹介は出来ませんが、モネ、ルノアールを初めとしてピカソ、シャガール、モディリアーニ、セザンヌ、ゴーガン、ゴッホ等・・・・・・超一流と言われる画家の作品がずら~りと並んでいましたよ。

いやぁ~、あれは観て来て良かったですねぇ。

昔、同じ作品を観た事のあるものが何点かありましたが年月を経て鑑賞眼が変わったのか人生観が変わったのかは知りませんが前に観た時とは違う感動があったような気がします。

で、そんな感動の余韻に浸る間もなく次の○○は「食欲」です。

美術館から歩いて5分の所にあるこのお店。


おっと、この日ははなの舞ではなく2階にある「おさかな道場」の方なんです。

それというのも3月まで草薙のはなの舞で店長をやっていたこの方が


人事異動でこちらのお店に転勤していたんです。

一度は顔を出そうと思っていたのですがやっと機会に恵まれました。

東京から出張して来た友達と二人、飲んで食べます。

これは店長の差し入れの刺身盛り合わせ。


きのこ天ぷら


かんぱちかま


焼き牡蠣


つまみまぐろ


さんざん飲んで食べたのに・・・イタリアンは別腹ですか・・・






友達と別れて帰宅すると・・・映画を観に行って来ると言っていた賢ママはまだ帰っていません。

それならと言う事で・・・


いやぁ~、芸術も食欲も大満足の秋の一日でした。

関連記事