共通点

賢パパ

2010年12月13日 03:56

いやぁ~、先週末から昨日にかけてはちょっとひやひやものでしたわ。

賢パパの場合、毎年2回か3回ぐらい風邪を引きそうになるんです。

で、どうなるかと申しますと・・・・喉の痛みと鼻水です。

喉の方は初めはいわゆる「イガイガ」感って言うんですか、昔は「エヘン虫」なんて言いましたけど・・・あれが出て症状が進むと痛みに変わります。

そんな時の特効薬は寝てしまう事なんですが、今回はたまたま会社が休みの日だったので早速実行に移しました。

それが功を奏したと見えて日曜日にはだいぶ良くなってはいましたが、万全を期してこんな格好でPCに向かっていましたよ。


外に出たのは朝の賢の散歩だけという徹底ぶりでしたから・・・万歩計だってこの通り。


お陰でだいぶ回復して来ましたよ。

まだタンがからんではいるんんですが・・・・

さて、本題です。

このお方、知る人ぞ知る「香川のおぢちゃん」なんですがご覧の通り、見かけは賢パパとはまるで違います。


まぁ、両方とも○性的には違いありませんが○に入る字が「知」と「野」ですからまるで違います。

しかし・・・・賢パパ、あれこれ過去の記録を紐解くうちに思わぬ共通点がある事に気がついたのです。

まずはこれ。


賢パパのトレードマークだとばかり思っていたのですが・・・・おぢちゃんもやってるぢゃまいか!

でも・・・こんなのはまだ序の口です。

もっとすごい共通点がありました。

それは・・・・今年の6月に賢パパがおぢちゃんの所に遊びに行こうと思っていたら・・・


こんな事になってしまって行く事が出来ませんでした。

そして・・・今度は9月におぢちゃんが賢パパの所に遠征して来るはずだったのに・・・・


こんな事になってしまったのです。

勿論の事ですが遠征は取りやめとなりました。

どうやらお互いの住む方角が・・・鬼門になっているという共通点があるみたいです。

次から四国遠征の計画を立てる時は一旦大分あたりまで行っておいて・・・フェリーで愛媛に渡るようにしましょうかねぇ。

関連記事