賢パパの忘年会(その2)

賢パパ

2010年12月11日 03:50

昨日は年末恒例の「今年の漢字」が発表されましたねぇ。

それによりますと、今年の漢字は「暑」だったそうです。

そう言えば夏が終わった後もずいぶん暑い日が続きましたからねぇ。

さて、本題です。

今週の木曜日に賢パパにとって今年2回目となる忘年会がありました。

職場の忘年会でした。

職場の忘年会は毎年2回行われる事になっておりまして・・・・チームの忘年会は健康ランドにお泊まりでというのが定番になっているのですが、研究所の合同忘年会ははなの舞でやるのが普通です。

で、今回のははなの舞での方でしたが・・・賢パパ、時間に追われてあわてていたため、うっかりカメラを持って行くのを忘れてしまいまして・・・・宴会の写真が一枚もありません。

久しぶりでなまこを食べたり、ブリのかま焼きに舌鼓を打ったり・・・・美味しい物をたくさん頂きましたが・・・残念ながら紹介する事が出来ません。

その代わり・・・と言ってはなんですが・・・・・帰宅後の賢パパの様子を紹介しちゃう事にしましょうか。

まずはご帰還シーンから。


賢ママは既に爆睡モードに突入しておりましたので・・・・賢に撮ってもらいました・・・・と言うのはウソで、セルフ撮影です。

先日のブログでも紹介した右と左が別々のデザインの長靴がお洒落ですねぇ~。

茶の間に腰を下ろしたらこれ。


2次会では焼酎のお湯割りを飲みながらマージャンをする予定だったのですが・・・メンバーの数が中途半端になってしまったので、パスしてまっすぐ帰宅したんです。

つまみを探しましたがこんなものしかありませんでした。


バターなんて気の利いたものはありませんので・・・・マーガリンを付けていただきます。


途中で冷凍庫にこんなものがあった事を思い出して・・・


大変おいしくいただきました。

あっと言う間に時間が過ぎて・・・寝たのが11時過ぎとなれば・・・当然翌日は寝坊して・・・気がついたら4時近くになっていて、あわてて飛び起きて賢の散歩に出掛けて行きました。

そして、宴会の翌日の朝食と言えば・・・・麺類が定番です。

この日は先日のそばの残りを温かいので頂きました。


賢パパが作るとかけそばですが・・・賢ママが作ると・・・豪勢です。

今日は土曜日ですねぇ。

母親の所には昨日行って来たばかりだし・・・・

賢でも連れてどこかを歩いて来る事にしましょうかねぇ~。

関連記事