僕の大好物(賢)

賢パパ

2010年12月14日 04:15

おはようございます、賢です。

お父さんは風邪の引き始めの症状が続いていて身体の調子がいまいちなので今日は僕がピンチヒッターです。

突然ですが、皆さん、僕の大好物って何だかわかりますか?

お父さんがつい先日の記事にも書いていましたが・・・・確かにお父さんが打ったそばも大好きなんですが・・・・


他にもいくつか大好物があるんです。

一つはこれ。

何だかわかりますか?

「冬イチゴ」って言うんだそうですが、これからの時期は僕の散歩コースにたくさんあって、食べても食べても次の日になると新しい実がついているので毎日食べさせてもらえるんです。

このイチゴの枝にはトゲがあって刺さると痛いのでお父さんは「取ってやるまで待っていろ」と言いますが、我慢出来ない僕は

お父さんの言う事を聞かずにどんどん首を突っ込んで食べてしまいます。

お父さんはこうやって枝を折ってくれて

おみやげに家まで持って帰ってくれようとしますが・・・・僕はそれまで待ちきれなくて

自分から「待て」をしてしまいます。

そんな僕を見てお父さんは「どうしてこんな酸っぱいのが好きなんだろう?」って不思議がっていますが、僕にとっては何よりの御馳走なんです。

もう一つの大好物は意外なものなんですが恐らく皆さんには何だかわからないでしょうねぇ。

それは・・・これです。


そうなんです、白菜が大好物。

同じ白菜でも僕が好きなのは茎の方なので葉っぱの方が好きなお父さんは鍋料理に使う時、自分が葉っぱの方を食べて茎の部分は僕にくれます。

昨日の夜もお父さんが一人で鍋だったので僕はとてもラッキーでした。

でも・・・お父さんは最近僕を実験台に使っているんです。

昨日だって夕飯の時にこんな実験をさせられました。


白菜とドッグフードのどちらを先に食べるかの実験なんだそうです。

勿論僕は・・・・


白菜を先に食べましたが・・・・

これからは鍋を食べる事が多くなるので僕は楽しみが一つ増えてとても嬉しいです。

お父さんのそばとイチゴと白菜でどれが一番好きかと言うと・・・・それは内緒にしておきましょうね。

関連記事