節電・・・出来る事から
昨夜は当地におきましても大きな揺れがありまして・・・爆睡中だった賢パパでしたが思わず飛び起きてしまいました。
あいにくPCの電源は落としてしまった後だったのでその時は気がつきませんでしたが、朝起きてみるとブログへのコメントやメールでたくさんのお見舞いを頂いていました。
気に掛けて頂いて有り難うございます。
さて、昨日の夕刊です。
国の対応の悪さや説明不足と無責任な経営陣に住民の怒りと不安はもっともな事です。
こんな経営陣を見ると何年か前にあったY印乳業の経営者の「私は寝てないんだ・・・」発言が思い出されます。
テレビを観ても原子炉のトラブルが起きているメカニズムの解説ばかりでどういう対処をしたら被害を最小限に食い止められるのかの議論はありません。
失望させられる事ばかりですがこうなったら小さな事でも出来る事からやって行くしかありません。
盛んに節電の呼びかけが行われているのでここは一つやるしかありません。
まずは部屋の照明です。
テレビを観るだけの時は照明を使わないで・・・
新聞を読んだり食事をする時でも2段階あるうちの弱の明るさで・・・
これは元々インテリアみたいなものですから稼働するのは年に数回
時々これのお世話になりますが・・・片面使用で温度は最弱
他には何かありませんか・・・?
そうそう、賢の部屋の照明。
あいつは新聞読んだりしませんから・・・しばらくは照明なしで我慢してもらいましょうか。
とうとう亡くなられた方と行方不明の方を合わせると1万人を超えてしまったなどという暗い話題ばかりと思ったらこんなニュースが飛び込んで来ました。
よく頑張った、おばあちゃんっ!
関連記事