6226分の10
いやぁ、びっくりしましたねぇ。
あっ、個人寄付金の金額の事です。
いまや、超有名企業の会長兼社長さんですか・・・Y井さん。
年齢は賢パパと同じなんですが・・・やることはずいぶん違うもんですねぇ~。
今度の大震災の被害に遭われた方たちのためと個人財産の中からポンと10億円を寄付されたのだそうです。
それは、賢パパだって・・・気持ちだけはありますよ。
でもねぇ・・・・10億円とは・・・・出るのはため息ばかりです。
賢パパ、このY井さんについては先日のテレビ番組に出演していたのをちょっと拝見しただけで大した知識は持っていませんでしたから・・・少し調べてみました。
すると・・・・山口の方にあった個人商店を一代でここまで大きくしたすごい方なんですねぇ。
で、なんと総資産が6226億円で役員報酬だけで3億円・・・・ですか。
これに株の配当金や・・・・年金収入なんかも加わるわけですから・・・相当いただいてるんでしょうねぇ~。
それに比べたら(って比べること自体とても失礼なことなんですが)賢パパの年収なんて「へ」みたいなもんですわ。
でもね、そうして考えてみると・・・・6226億円の中の10億円。
って事は約622分の1。
賢パパが先日ネットバンクで「ポチ」っとした金額が自慢じゃありませんが総資産のXXX分の1。
なぁ~んだ、賢パパの方が勝ってるじゃんっ!
閑話休題、昨日の朝の富士山です。
天気は良かったのですが風は相当強かったようで雪煙がすごいです。
親戚の無事がほぼ確認出来たので会社を早めに出て母親の所に知らせに行って来ました。
ひ孫の写真を拡大プリントして持って行って見せてやるととても喜んでいました。
賢パパの所に孫が出来るまで長生きしてもらいたいものです。
関連記事