イマニエル・・・夫人

賢パパ

2011年08月10日 03:09

新じゃがの季節を迎えて・・・ジャガイモ大好き人間の賢パパのところには、田舎の伯母さんの畑で収穫されたこんなものがたくさん送られて来ました。


勿論、賢パパのふるさと福島県産ですが・・・何か?

大体、神経質になりすぎなんですよ。

そりゃ、放射性物質が身体に悪いことは誰でも知っていますがね。

あの基準値っていうのが良くわからない。

一度決めておきながら・・・あちこちで基準値を超えた値が観測されたら・・・それじゃ困るって言うんであっさり基準値を引き上げちゃったりしましたからねぇ。

だから・・・基準値って一体何だったの?なんて声が上がってしまうんですよ。

それはさておきまして・・・ジャガイモと言えば色々な料理が思い浮かびますよねぇ。

賢パパ的には千切り大根かワカメなんかと一緒に味噌汁に入れて食べるのも好きなんですが・・・何と言ってもこれを外すわけには行きません。


そうです、ジャガイモの煮っ転がし。

で、先日賢ママに頼んで作ってもらったんですが・・・

賢ママは普通に正社員として会社勤めをしていますから、帰宅するのは毎日7時過ぎになってしまいます。

一方の賢パパはと言えば・・・早朝出勤して7時前から仕事をしているのでフレックスタイム制度を活用して帰宅は毎日4時前と言う早さです。

賢パパは帰宅した後で賢の散歩の仕事がありますが、それが終われば後はブログを読んだりコメントを書いたりするだけなので賢ママが帰宅してから始める晩酌を楽しみに時間つぶしをしています。

煮っ転がしの話に戻りますが・・・賢ママが帰ってからジャガイモの皮を剥いて包丁で切って・・・煮るわけですからそう簡単には出来て来ません。

早く晩酌を始めたい賢パパは盛んに賢ママに向かって催促をします。

「お~い、まだかい?」

「もうちょっと待って」

「まだ?」

「もうちょっと・・・」

こんなやり取りをしているうちにせっかちな賢パパはだんだんいらついて来ます。

「もう待てないから始めちゃうわ」と切れ加減に言うと・・・逆切れした賢ママが「今煮えるって言ってるのに・・・!」と語気を荒げます。

それを聞いた賢パパは「今煮える・・・?」

イマ煮える・・・

イマニエル・・・・と来れば

この人しかありませんよねぇ。


えっ、ほんとの発音は・・・エマニエル夫人・・・なんですか。

賢パパのふるさとでは皆さん普通に「イマニエル夫人」って言ってましたがねぇ。

ほら、くだらない話だったでしょ。

だからスルーしてくださいって断っておいたのに・・・

皆さん、怖いもの見たさで・・・入って来ちゃったみたいですね。

明後日から5日間のお盆休みに入る賢パパです。

今日も頑張って仕事して来ます。

関連記事