久しぶりのGB会・・・勘定で思わぬ落とし穴
5日間のお盆休みも昨日で終わり、今日から仕事の賢パパですが・・・・今日は田舎から姪っ子達がその母親と息子を連れて・・・はるばるばあちゃんに会いに来てくれると言うので会社の方は有休とさせていただきました。
さて、そのお盆休み最終日の昨日、1月の新年会以来となる「GB会飲み会」が開催されました。
幹事の賢パパ、最後の最後でとんだ失敗。
これでは名幹事には程遠いですねぇ。
順序立てて書いて行きますが・・・
いつもの飲み会なら時間を気にすることもないのですが、この日は終わった後東京まで帰らなくてはならないメンバーがいたりして開始時間をいつもより早めの16時としました。
で、いつもなら開始時刻を過ぎてからも三々五々メンバーが集まって来るのですが・・・何とこの日は「遅れます」と連絡があった二人を除く全員が5分前には集っていました。
そんなわけでいつもなら4回、5回やるのが当たり前の「乾杯」も2回だけ。
久しぶりで一堂に会したメンバーが飲んで語り合って
長老も昔話にふけり・・・
そんなところに湧き起こる突然の歓声です。
生ビール一杯につき1枚のスクラッチ抽選券がもらえて・・・それで1等が当たったのだとか・・・
1等の商品は・・・おひとり様分の料金がタダになるんだそうです。
1等はこの一枚だけでしたが・・・他に2等が5枚当たりまして、勘定をする時に清算をしてもらいます。
支払額の87000円余りを人数で割って一人分を差し引いてもらったほかに生ビール5杯分を差し引いて・・・結局7357円の差し引きでした。
みんなが喜ぶのを見ながら賢パパは「何か忘れているぞ」と・・・
そうそう、今回はこんなものを用意して行ったのです。
このクーポンを使えば・・・18時前に入店しているので2割引き。
上限が1万円と定められていますが・・・それでもこっちの方が少しは得。
あわててレジに行って・・・おねいさんと交渉しましたが・・・もう清算が済んでしまったので勘弁してくださいとつれない返事。
「当たった~!」なんて浮かれすぎて冷静さを失ってしまったようで・・・・これでは幹事失格ですよねぇ。
関連記事