誕生日

賢パパ

2011年08月18日 03:54

今日、8月18日は施設で暮らす母親の86回目の誕生日です。

その日に合わせて賢パパの姪っ子(母親にとっては孫です)姉妹がその母親と子供を連れてわざわざ遠くから会いに来てくれることになりました。

ところが・・・・賢パパにとっては珍しい事なんですが、今日は一日中会議の予定が入っていてどうしても抜けるわけには行きません。

なので・・・・姪っ子達には事情を説明して・・・一日早い昨日、来てもらうことにしました。

もう何度も来てくれているので新幹線の時間やら乗り換えの在来線の発車時刻なども知り尽くしているようでありまして・・・
12時半ごろに草薙に到着するとの連絡をもらって駅まで迎えに行くと・・・乗り換えがスムーズに行ったようで一本早い電車で着いておりました。

みんなで昼飯を食べてから施設に向かいます。

1時半ごろに到着して・・・母親の所に行ってみると・・・案の定、姪っ子達が誰なのかわかりません。

この子たちの母親の事はすぐにわかったんですがねぇ。

しばらく話をするうちに・・・人見知りのひ孫とも打ち解けて来たようでありまして・・・


これはモモを食べさせてもらっているところなんですが・・・

昨日来た姪っ子達の母親から福島産のモモを送っていただいたので


食べやすいように小さくカットして

持って行ってみたのです。

この後も色んな写真を撮ったりして






一日早い誕生日を祝って孫たちがハッピーバースディの歌を歌ってくれると・・・・自分も一緒になって歌います。


1時間ぐらいの面会でしたが大満足のばあちゃんは・・・「長生きなんてしたいとも思わなかったが・・・長生きしてればこんな良いこともあるんだねぇ~」と思わず本音を漏らします。

「お前に先に逝かれてしまうとさびしいからそれよりは先に逝くよ」が口癖の賢パパの母親ですが・・・賢パパはあと50年以上は大丈夫なので・・・・せめて100歳ぐらいまでは元気でいてくださいよ。

関連記事