目的意識
昨日は朝一番で会社の後輩から「賢パパさん(とは言わず、本名で呼ばれましたが)今日の夜は何か用事がおありですか?」と訊ねられました・・・・・
月曜日から飲み会の予定など入れることはまぁありませんから「空いているけど何か・・・?」と答えました。
すると「横浜から〇ちゃんが出張で来るのですが賢パパのブログによく出て来るはなの舞に行ってみたいと言っているので一緒にいかがですか?」との事。
おぅ、あの若くて美人の〇ちゃんが・・・・静岡に来る・・・しかもはなの舞に行きたい・・・?
そんな結構な話を断る理由なんて何もありませんから勿論OKして早々と3時半には退社し、賢の散歩を済ませてからはなの舞に出向いて行きました。
で、皆さん6時前にはお揃いになり乾杯っ!
まぁいつもの事ですが大いに盛り上がり・・・・悲しい事に〇ちゃんは横浜に帰るため9時半頃にははなの舞を後にしました。
これでお開き・・・・と思っていたら若い人たちから「カラオケに行こう」との提案がありまして・・・・
いつもなら「男ばっかりでカラオケなんてつまんないから・・・」とご辞退申し上げるところなんですが・・・・・
若い人たちの言う事には「次回の飲み会に備えて歌の練習に行く」という大義名分が・・・・
これには賢パパも「なるほどそういう理由があるのなら・・・」という事で久しぶりで男だけのカラオケでした。
で、いつもはテキトーに誰かが選んだ曲を歌うばかりですが昨日は珍しく自分で選んで歌って来ましたねぇ。
男ばっかりにしては結構盛り上がって・・・・
なかなか良い感じでした。
目的意識を持って行けばたまには良いもんだね、男ばっかりのカラオケも・・・
関連記事