りふぉーむ
賢パパの住んでいる家は建ててからかれこれ25年にもなりますか・・・
閑静な住宅地にあって、まぁ急な坂の登り下りさえなければ申し分のない環境と言っても良いと思います。
賢パパがまだ30歳前ぐらいの若くて元気な時にこの土地を購入しましたが当時は何しろエネルギーが有り余っていましたからこの程度の坂なんて屁とも思わなかったのでしょうねぇ~。
所がだんだん歳を取って来ると坂の登りが大変になって来ます。
今はまだ車を運転する事が出来るから良いのですが100歳ぐらいになっても運転が出来るとは限りません。
やっぱり早いとこ山梨移住計画を実行に移す必要がありそうです。
まぁ、余談はさておいて・・・
家なんて建ててから25年も経つと相当傷んで来るものです。
まずは大体10年ぐらい前から外回りに傷みが目立つようになりました。
するとリフォーム業者から電話が掛かって来るようになります。
その数が最初のうちこそ大したことがありませんでしたが年々増えて来ます。
最近では同じ業者からひっきりなしにかかって来て、その度に「うちの女房は不動産屋に勤めているので業者さんにも知り合いが多くてそちらをさしおいてお宅に頼むわけには行かないんだよ」と噛んで含めたように丁寧にお断りをしていたのですが敵もさる者で何回断ってもあきらめる様子がありません。
さすがに温厚な賢パパもあまりのしつこさに少々切れまして・・・「近いうちにリフォームをするつもりではいたけどお宅では絶対にやらないから・・・」と啖呵を切ってしまったのです。
で、引っ込みがつかなくなって・・・・賢ママに相談をしました。
すると賢ママがすぐさま「補正予算」を組んでくれましてとんとん拍子に話が進んだのでございます。
そしてめでたく昨日から工事が始まりまして
こんな所や
こんな所が
見違えるようにきれいになるんでしょうねぇ~。
工事には約2週間ほどの時間がかかるという事ですが・・・終わった後の変身ぶりが今からとても楽しみです。
関連記事