今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

賢パパ

2010年02月21日 11:50

毎年何回か行っている山仲間の飲み会ですが、去年の最後を締めくくった丹沢「堀山の家忘年会」の席上でこの会の中心メンバーの一人である「工場長」と「来年は出来れば2ヶ月に一回か3ヶ月に一度は飲み会をやりたいねぇ」なんて話をしていた賢パパですがその時に工場長が「じゃぁ次回は賢パパの手打ちそばで一杯やる事にしよう」と提案した事から話はとんとん拍子に進みまして・・・・2月の20日に賢パパん家でそば宴会をする事になりました。

宴会当日の昨日は朝早くから宴会用のそば打ちです。

まずは「水回し」と言ってこね鉢の中でそば粉につなぎ粉を混ぜた粉に水を加えて良く混ぜ合わせます。

そしてしばらく練ってやるとこんな玉になります。


3種類の粉を使って6人前の玉を5個、これで大体30人前。

この玉をつぶした後で丸く広げながら延ばして・・・・・


最後は畳んで切りやすくするため四角に延ばし


これを切れば出来上がり。


飲み物を冷やして皆さんのお出でを待ちます。

まず初めに工場長一家と○ロ○さんが到着。

荷物だけ下ろしてから日本平に行って来ると出掛けて行きました。

そうしているうちにせ○ちゃんからメールが入り昼前には到着するとの事。

駅まで迎えに行こうとしている所に○存○さんから電話です。

「すぐそばまで来ていると思うんですが・・・・」

「近くの家の表札見て下さい。なんて書いてありますか?」

「○橋さんです。」

「それってうちの隣だよ。」なんて事で無事到着。

昼前ぐらいからメンバーが続々と集まり出してちょうどお昼から宴会の開始です。

持ち寄り料理を食べたり



ピンぼけですみません。

飲んだり


歓談したり


真剣な顔してる時は山の話題ですかねぇ?

すっかりおなじみのこのポーズが出たり


日帰り参加の方達が帰る前に記念撮影


お泊まり参加の皆さんはその後も飲み続け・・・・

賢パパ10時間までは付き合いましたが・・・・さすがに眠くて途中撤退。

次回はお花見会で一緒に飲む事を約束して皆さん帰って行かれました。

お花見会はどこでやりますかねぇ~、皆さん。

関連記事