ダメだこりゃ・・・・

賢パパ

2010年04月16日 04:06

賢パパの会社では今、毎年恒例の「歩数調査」というのを行っています。

会社から万歩計を渡されますが賢パパは以前もらったものがあるのでそれを使って毎日の歩数を測っています。

この一週間で・・・・少ない日でも1万歩は行ってますねぇ。


これならなかなかよろしいのでは・・・

所が先日山歩きに行った時の事です。

かなり上の方まで登った所で万歩計を着けている事を思い出して・・・どのくらい歩いたのか見ようとすると・・・なくなっていたのです、万歩計が。

ありゃぁ、どこかで落としちゃったか・・・・

で、思い出してみると・・・

登り始めて10分ほどの所で暑くなって長袖シャツを脱いだんです。

その時にシャツの裾をズボンの中から引っ張り出したのでズボンに挟んでいた万歩計が一緒に引っ張られて外れてしまったのに違いありません。

帰りには別のルートを下るのでその場所は通りませんが戻るのには遠すぎるので一度下ってからもう一度登って探す事にしてそのまま先へと進んで行きます。

やがて頂上に着いて・・・こんな写真を撮ったら後は下るだけ。


1時間ほどで出発点まで戻り、もう一度先程のルートを登ります。

しばらく登ると見覚えのある場所に・・・シャツを脱いだ所です。


あたりを探しますが見あたりません。

傾斜はそれほど急ではないので落ちても近くで止まっているはず。

それでもなかなか見つかりません。

そこでふと気づいたのが「あの場所で立ち止まってから脱いだのではなくて歩きながらシャツの裾を引っ張り出して出し終わってからあそこで立ち止まったんだ」と言う事。

それでは探しながら下って行きましょうと懸命に探しますが見つかりません。

とうとうあきらめて帰る事にしました。

その日はそのまま帰宅して歩数の記録は推測値にして、後は普通に過ごしてその翌日です。

朝の賢の散歩を終えていつものように新聞を持って2階のトイレに入ってふと前に目をやると・・・・な~んだこんな所にあったのね~。


そうなんです、てっきり着けて出掛けたとばかり思っていたのに・・・

これってもうボケの症状なんでしょうかねぇ。

関連記事