昨日は毎年この時期の恒例となっている人間ドックに行って来ました。
健康診断で、すなわち「けんしん」です。
今年は血圧と体重が気になっていたのでその辺の記録に注意して測定をして来ました。
血圧は146ー92ですからやっぱり軽度の高血圧という判定が出されるんでしょうねぇ。
体重は66.4Kgでしたが賢パパ、いつも64Kg台だと思っていたので去年のデータを見てもらったら66Kgあったんです。
それなら激増したわけではなくて賢パパの思い違いでしたか。
まぁ、結果は1週間以内に郵送されて来るそうですから、わかってから紹介する事にして違う話題を書く事にします。
健康診断と言えば前夜からの絶食がつきものですが、今回も例外ではなくて前夜の9時以降は水やお茶しか飲む事が出来ません。
いつもならしっかりと米の朝飯を摂っている賢パパにはつらいつらい絶食でした。
で、朝はこれを一杯。
毎朝、食後に欠かした事のない「そば若葉青汁」です。
いつも会社に行く時より1時間半も遅く家を出ますが受付開始の8時より早く着いてしまいました。
早朝の病院は昼間の賑やかさが嘘のような静かさです。
同じ日に申し込んだ職場の方達と合流して一連の検査を受けました。
この日はバカに混んでいましたが胃カメラ検査まで受ける人は少ないようで11時過ぎには全ての検査が終了しました。
最後に受付で1000円分の食事券をいただいて・・・待ちに待った食事です。
ドック健診を受ける楽しみの一つがこの食事にあると言ったら大袈裟ですかねぇ~。
でも・・・・空腹の身には至上の喜びなんです。
さて、ここで問題です。
職場の仲間3人で全員違うものを注文しましたが、賢パパが食べたのはズバリ何だったでしょう?
A.マグロ御膳
B.カツ丼
C.さくさくトンカツ
ヒントは・・・・賢パパ病院まで自分の車で行きました。
さて、わかりますかねぇ~?