木曜日の夕方は雨降りで、おまけに風も強くて外に出るのが嫌になるような悪天候でした。
しか~し・・・・賢の野郎はそんな事などお構いなしで賢パパが会社から帰るなり「散歩に連れて行け~っ!」とわんわん吠えまくります。
今まで7年間、どんな悪天候の日でも散歩を欠かした事はありませんから当然行くには決まっているのですが・・・・
これでは傘をさしてもびしょ濡れになる事請け合いです。
何とか良い手はないかなぁと考えていると・・・「おぉ、確かあれがあったはず」
もう4年も前に一応山用にと賢ママに買って来てもらったカッパです。
今まで一度も着た事がなかったのですがこんな機会に着てみますかという事で着てみると・・・これがなかなか良いんです。
いやぁ、こんなに良いものなら面倒くさがらないで雨の日の散歩の時にはいつも着て行くんでしたわ。
そして、翌日・・・弱いながらも又雨の夕方です。
今度は迷わず着て行きました。
賢パパのカッパは山用と言っても山道具屋さんで買ったわけではなくて、ユニフォームとか作業着を売っているお店で買って来たものですから見かけはとても「ダサイ」んです。
でも・・・・そこはそれ、超のつく晴れ男を自認している賢パパですから滅多に着る機会なんてないに決まっています。
だから賢ママに頼んでこんなのを買って来てもらいました。
どうです、こんなのを着てる人を見たら思わず笑い出したくなっちゃうでしょう。
賢パパ、何かを買う時にはいつも「これの値段で缶チューハイが何本買えるか?」と考えますからねぇ。
これもかなり安かったと思います。
しかし・・・安くてダサイものでも良いんです。
なぜなら滅多に着る機会がないんですから・・・人に見られることなんてほとんどありません。
そこで賢パパ、このカッパを買ってからの山歩きの時の雨の日の回数を調べてみました。
すると・・・・
2006年 7回中0回
2007年 30回中0回
2008年 29回中0回
2009年 44回中0回
そして今年が11回中0回となっていました。
つまり・・・100回以上も山歩きに行っていて・・・一回も降られたことがないんです。
やっぱり賢パパは超晴れ男です。
たったこれだけのことを言うために長々と回りくどい話にお付き合い頂きまして・・・・有り難うございました。