街中ウォーキング&ちょっとだけ里山歩き
先日、眼科検診を受診して来た事は既にご案内の通りですが、賢パパはこの時検診の他にもう一つの目的を持って病院に行きました。
あらかじめ「車では来ないように」という案内をもらっていましたから、病院へは賢ママの車で途中まで送ってもらい、後は歩いて行きました。
賢パパ、元々歩くのが大好きなので、この時も最初から「帰りは歩き」と決めていました。
6月に傷めた膝の回復の程度がわからなくて、その様子見を兼ねての街中ハイキングと決めたのです。
家までのルートについても、ただ最短距離を歩くだけではつまらないのでいくつかの目的地を設定しました。
まず一つめがここでした。
もう30年も前に賢パパが住んでいた会社の独身寮です。
今は空き家になっているようですが、建物はそのままで残っていましたねぇ。
そこから5分も掛からないところに公園があります。
昔は良く行きましたがその頃はこんな滝なんてありませんでした。
公園の中にはちょっとした山があって上に登ると結構見晴が良いんです。
これは静岡市の中心部方面。
賢パパが良く行く竜爪山。
スペースの都合でこのくらいにしておきます。
しばらく稜線歩きを楽しんだあとで反対側に下りると
護国神社です。
初めて来ましたがずいぶん立派な神社でした。
一回りした後はこんな所に行ってみましたよ。
おなじみの等身大ガンダムです。
平日とあってガラガラで見物人の数よりもスタッフの数の方が多いぐらいでした。
しばらく歩いたらお腹が減ったのでお昼にする事に・・・・
賢パパ、先週の母親の施設訪問で農道を歩いている時に無性に食べたくなったものがありました。
それがこれ。
おっとこれは食べ物ではなくて飲み物でした。
食べ物はこっちです。
そうなんです、無性にトンカツが食べたくなったんです。
で、飲み物は三口でこうなってしまったので・・・
お代わりをいただくしかありません。
飲んで食べて満足したら・・・・次はこんなもの。
どうも、ゲージツってやつは苦手ですわ。
そこからもうひと山越せば
賢パパの家はすぐそこです。
いやぁ~、良い一日でした。
関連記事