頂き物シリーズ第三弾

賢パパ

2011年06月22日 03:59

またまた頂き物シリーズの続きです。

先週の土曜日は雨がぱらついたりしていて・・・お出掛けにはふさわしくない天気だったものですから・・・家でゴロゴロしながら・・・テレビ観たりPC触ったりしていました。

休日恒例の昼シュワ~を終えてうとうとしながらテレビを観ていると・・・玄関のチャイムが鳴ります。

「はい」とつっけんどんに応対すると・・・「8組のM松ですぅ~」と明るい声。

玄関に出てみると去年自治会の会計の仕事でさんざんお世話になった前任者のM松さんが・・・・

「鹿児島産のスイカが入ったというので買って来ました。どうぞ召し上がってください。」って。


おまけに、賢パパの大好物のこんなものまでいただいちゃって・・・


いやぁ~「二度あることは三度ある」って言いますが・・・ほんとなんですねぇ。

賢パパ、自治会会計の任期中は・・・何かわからないことがあると、その度に前任者のこの方にあれこれ教えていただいたので・・・感謝の気持ちを込めてささやかな贈り物をしたのですが・・・そのお礼にと言って持って来てくれたのです。

これでは却って悪いことしちゃったみたいで恐縮です。

いくらフルーツ好きな賢パパでもこんなに大きなスイカを一人では無理ですから・・・半分に切って冷蔵庫にしまい・・・残りは会社の同僚の皆さんにお裾分けです。


これで肉、酒、フルーツといただいちゃったので後はスイーツだけですかねぇ。

と思ったら・・・スイーツはすでに届いてました。

何でも東京にお住まいの鉄人様が地元のケーキ屋さんでは一番人気のこんなものを送ってくださいまして・・・


これもあんなにたくさん頂いたのに・・・賢パパ一人でみんな食べちゃったんでしたねぇ。

美味い物食べて・・・美味い酒飲んで・・・デザートにフルーツやスイーツをいただいて・・・それはそれは充実した食生活でございますよ。

後は・・・・カロリー消費するために・・・ひたすら歩くのみですなぁ~。

そうそう、今夜はお楽しみがあるんです。

あ、いつもの「はなの舞」じゃありませんよ。

ただねぇ・・・・賢パパには「ジンクス」がありますから・・・・それが心配なんですが。

関連記事