ある日の晩御飯
先週のある日のことです。
夕方の賢の散歩を済ませてから賢ママが帰って来るまでの間、いつものように「ヤマレコ」を開いたりお気に入りのブログを読んだりしていると電話がなりました。
又自治会の連絡かなぁと思いながらディスプレーで相手の番号を確認すると・・・賢ママからです。
「急に会議を入れられて残業になっちゃったので遅くなるから家にあるもので晩御飯を済ませて下さい。」って。
まぁ、たまにはある事ですから・・・それでは何か作りましょうかと・・・冷蔵庫を開けてみます。
ところが・・・・賢パパの主食である肉の姿が・・・・ほとんどないではありませんか。
ステーキの肉が1枚ありますが、これは賢ママが息子用に買っておいたオージービーフで賢パパがいつも食べているものとは値段が一桁違う代物でとても賢パパの口には合いません。
他には豚のロースの薄切りがほんの少々。
野菜はと見ると・・・・キャベツだかレタスだか良くわからないやつが半玉。
他に食べられそうなものはと探しますがあまりありそうもない・・・・
やっとの事で食材を探して作った晩御飯がこれでした。
まずは富士宮焼きそば。
いつも「はなの舞で食べているメニューを・・・自宅でも・・・ですか。
あとは朝のみそ汁の残りに玉子を落として・・・・
他に食べられそうなものと言ったら・・・・
メンマぐらいのものですが・・・これが意外に美味かった!
で、お決まりの・・・
ずいぶんと寂しいメニューでしたがシュワ~さえあれば文句を言わずに黙っていただく賢パパなのでした。
これだけではあまりにも殺伐としたものになってしまうので花の写真を一枚。
最近良く見かけるようになりましたが、さて何の花でしょう?
関連記事