リフレッシュ

賢パパ

2010年10月02日 03:07

昨日のブログで10月1日は今年度の折り返し点にあたると書きましたが折り返し点と言えば一つの区切りですよねぇ。

山登りで言ったら頂上に着いて後は下るだけという場面ですから大抵はここで休憩が入ります。

飲み物を飲んだり食べ物を食べたりしてリフレッシュするんですよねぇ。

それなら・・・と言う事で突然会社を休ませてもらっちゃいました。

ちょうど仕事の方も一区切りついた所でして、相手からの返事待ちの状況なんです。

そこへ持って来て一昨日の自治会三役会の時に銀行に行かなくてはならない案件が出て来まして・・・・

ただ、それだけでは休みを取る事まではしなかったと思います。

休んで山に行こうと思っても雨でぬかるんだ登山道を歩くのはためらわれたしねぇ。

休もうと決めたのは賢ママの口から出た「温泉にでも入って来たら・・・」の一言でした。

「そうだ、火事で閉鎖になってからすっかり忘れてたけど8月から営業を再開してるじゃん!」と久しぶりで行ってみる事にしたのです。

取りあえずいつものように6時には会社に行き、7時過ぎまでにやらなくてはいけない事を全て終わらせてから帰宅して、今度は自治会の仕事を片づけます。

9時の銀行開店に合わせて銀行に入り、30分で用事を済ませたら家でもう一度自治会の仕事。

10時半過ぎにはめでたく全ての仕事を終了していざ「草薙の湯」へ。

車で行ったのではリフレッシュしきれませんから歩いて行く事に。

同じ歩くのなら平坦な所よりもアップダウンのある方が良いですよねぇ。

と言う事で、あの山を越えて行く事にしました。


休みの日の賢の散歩コースのこの道を登り


登ったら下るのが世の常です。


残念ながら富士山は雲の中


梶原山にもしばらく行ってないですねぇ。


やがて目的地に到着


早速中に入ります。

賢ママの会員証を借りて来たので入場料は50円の割引ですが・・・あれっ、前よりちょっと上がりましたか?

まぁ、そんな事は気にしないで何はともあれひとっ風呂。

いつもだとこれで帰ってしまうのですが・・・今回はリフレッシュが目的ですからね。

こんな機械の所に行って


おぉ~、全て会員割引じゃありませんか。

取りあえず


つまみは炙りチャーシュー


あっと言う間に飲み終えたら次はこれです。


お昼のメニューは


で、もう一杯。


食後はここで一眠り


その後もう一度風呂に入って体重を量ると


ううぅ~ん、ちょっと重すぎませんか?

最後にもう一風呂浴びて・・・・大満足の帰宅となりました。


関連記事