久しぶりで賢とハイキング

賢パパ

2011年08月19日 03:58

初日の山歩きと5日目の飲み会以外は・・・何となく過ごしてしまった賢パパのお盆休みでした。

あぁ、会社の休み以外に一日有休を取らせていただいて姪っ子達と母親の所に面会に行くことが出来たのは意義ある一日でしたがね。

帰省したり、避暑地に出かけたりされる皆さんにとっては何日あってもありすぎることがないお盆休みなのかも知れませんが・・・特にやりたいことがないと・・・たったの6日間の休みでも・・・すっかり持て余してしまいましたよ。

特に今回の休みは賢ママが2泊で娘のところに出かけて行ってしまったこともあって・・・・本当に退屈させられてしまいました。

こんなに暑い時期でなかったら・・・ちょこっとその辺を歩いて来ようかという気にもなるのでしょうが・・・この暑さではねぇ。

そうは言っても毎日何もせずにPCとテレビでは身体がなまってしまいます。

そこで賢パパ一念発起・・・久しぶりで賢を連れてハイキングに行くことにしました。

15日の朝、まだ涼しい6時過ぎに賢を車に乗せて出発です。

目的地は車で30分もかからない「竜爪山登山口」。

さすがにこの時期は皆さん暑くなる前に歩こうというようで、駐車場には先客が3台。

出発前に湧水を汲んで・・・賢にもたっぷり飲ませます。


さて、出発と歩き出すと・・・

先月行方不明になったお年寄りに関する情報を求める看板です。

これを読んだらスタートします。

歩き始めてたったの5分で・・・早くも賢がコースアウト。

水を見ると人が(犬が)変わっちゃうんですよ。

で、ざぶざぶ入って行きます。


何しろこいつは水には目がありませんから


放っておいたらきりがないのでそこそこにして先を急ぎます。

こんな階段の下りの場所では・・・へっぴり腰ですよねぇ。


山道を歩くこと40分ほどで目的地の穂積神社に到着。


ここにも情報提供を呼びかける看板が・・・


捜索済みの場所が赤で塗られていますが・・・・これだけ捜しても見つからないということは・・・不思議ですねぇ。


帰りに道路を走っていると捜索関係と見られる車がずいぶん上って来ていました。

一日も早い発見をお祈りします。

さて、この神社には「パワースポット」があるんです。

最近、運気が低迷しているので賢共々パワーをもらいます。


目的を達成して下山しますが・・・帰りは来る時とは別ルートで下ります。

途中でこんなところを見つけると・・・早速ドボン!


歩き出したころは涼しかったのに・・・帰りはすっかり陽射しが強くなっていて


汗だくになってのハイキング終了となりました。

登山口に戻ってr見ると駐車場はこの通り。


さすがは市民に人気の山だけあります。

で、家に帰ってからが一苦労なんです。

車の座席が地面から高いので怖がって下りることが出来ないんです。

てこでも動かないぞと立てこもり。


なだめたりすかしたりして・・・・やっと下車。

賢、もう少し涼しくなってから又ハイキングに連れて行ってやるから・・・それまで我慢して待ってろよ。

関連記事