富士山の雲
賢パパの会社では毎朝仕事が始まる前にラジオ体操の音楽が流れます。
体操をやるかやらないかは各人の自由に任されていますが・・・賢パパは今の部署に異動して来た7年前から毎朝屋上に出てラジオ体操をするのが日課になっています。
最初は一人で始めたラジオ体操ですが今では10人近い人数が集まることも珍しくありません。
屋上からは富士山が良く見えます。
で、特にきれいに見える時や変わった雲がかかっている時などは急いでカメラを持って来て一枚パチリとやるわけです。
昨日の朝もいつものように屋上に上がると・・・面白い雲がかかっています。
急いで居室に下りてカメラを持って来ると・・・パチリ。
笠雲というのとはちょっと違うような気もするので・・・夕方帰宅してから調べてみました。
すると・・・こんなHPがあるんですねぇ。
http://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/quart/fuji-p/cap-cloud.html
これによると笠雲だけでも20種類もあるのだとか・・・
どうやら賢パパが見たのはこれと同じようで
ひさし笠って言うらしいです。
それにしても昨日の暑さは一体何だったんでしょうかねぇ?
賢パパが住む静岡市清水区の最高気温は29.1℃もあったそうですよ。
今日の最高気温予想は20℃だそうですから昨日とはえらい違いです。
時節柄、風邪など引かれませんようくれぐれも健康にはご留意くださいませ。
追記:昨日の雲は珍しかったようで新聞などでも取り上げられていたみたいです。
産経ニュースの写真
関連記事