ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月31日

年末の話題その7(年越しそば)

今年もとうとう大晦日となりまして・・・・泣いても笑っても残す所は今日一日。

大晦日と言えば賢パパにとっては今年最後の一仕事が残っていました。

それは「年越しそば打ち」です。

10年ぐらい前から趣味でそば打ちを始めまして・・・最初の頃は他人様に食べて頂くにはもっと修行を積まなくてはと自分の家族用だけを打っていましたが、5,6年ぐらい前からはお世話になっている皆さんへのささやかなお礼の印として毎年何人かの方にお配りしています。

今年は親戚、自宅の分も合わせて42人前を昨日から二日がかりで無事打ち終えました。

昨日はまず粉を用意して(そば粉5に対してつなぎの小麦粉が1のいわゆる二八そばです)


十分にかき混ぜた後で水を加えます。


粉の一粒一粒にまんべんなく水を行き渡らせるように撹拌してやると



こんな玉が出来上がります。


1個で大体6人前ですがこの玉を冷蔵庫に入れて一晩寝かします。


今朝は朝から延ばして切って



昨日から合計6時間余りかけて完成です。


取りあえず近場の分は賢パパが配達して来て、親戚などは賢ママがお届けに・・・

賢パパの今年の予定はこれで全て終了です。

今からゆっくり「シュワ~ッ!」と行きます。

最後になりましたがご愛読頂いた皆様には感謝致しております。

有り難うございました。

皆様良いお年をお迎え下さい、そして来年もよろしくお願い致します。  


Posted by 賢パパ at 11:19Comments(10)日常の事

2009年12月30日

年末の話題その6(歩き納めは熊の爪痕にビビリながら・・・)

年末になると「○○納め」と言うのがありますねぇ。

一番身近な所では「仕事納め」でしょうか。

賢パパの会社の仕事納めは28日でしたが賢パパはその日の午後から休みをいただいて皆さんより一足早く年末年始の休暇に入りましたよ。

仕事納めの他にも色々な「納め」があるようで、マージャンなら「打ち納め」、ランナーの場合は「走り納め」となるのでしょうか?

お酒の好きな方はたくさんおられると思いますがどういうわけか「飲み納め」って言うのはあまり聞いた事がありません。

大晦日に飲んで元旦から又飲むので「納め」とは言わないのかも知れません。

さて、賢パパのように山歩きの好きな人間にとっては「登り納め」とか「歩き納め」と言うのがあります。

賢パパ、去年までは意識した事がありませんでしたが今年はちょっと意識して昨日今年の「歩き納め」をして来ました。

初めは先日の丹沢歩きで今年の山歩きはお終いにしようかと思っていたのですが、昨日の天気予報を見たら良さそうだったし、賢ママは娘達と旅行に出掛けていて家にいてもつまらないと思い、急遽思い立って「歩き納め」に行って来たのです。

どこに行こうか迷いましたが時間的に手頃で帰りに賢パパの母親に面会に行くのにアクセスが良いという事から取りあえず竜爪山の登り口である「穂積神社」まで車を走らせます。

神社に着いてから竜爪山にするか高山にするか決めようと思っていたのですが、結局はマイナーな高山を選びました。

こちらのルートにはもう一つ「欅立山」という888.8mのピークがあってマニアの間ではちょっと名が通っている山なのです。

時間があれば帰りにでも寄る事にして登り始めます。


しばらく行くとこの標識


取りあえずスルーして先を急ぎます。

そのまま調子よく歩いていたのですが・・・・こんなものに気づきました。


そりゃ~、あちらこちらで「熊出没注意!」の看板は見かけますよ、えぇ熊が多いのも知ってます。

でも、これって歩く人が少ないとは言うものの登山道のすぐ横ですよ。

一番高い所は2m以上、結構な大物ですねぇ。

カモシカ君に会う事を期待して来たつもりが・・・・こちらは願い下げです。

それでも熊鈴の効果を信じて頂上を目指します。

カモシカ君には会えないまま高山頂上。


眺望はあまり良くありませんが






途中に富士山のビューポイントがあるのですが・・・・


あいにく雲の中でした。

帰りに母親の所に寄って


正月にはなつみが帰って来るので2日の日に一緒に来るからと言うと喜んでいました。

こうして賢パパの2009年歩き納めは終了です。

今日は午後から明日の年越しそば打ちの準備をして明日はいよいよ40人前以上のそば打ちの大仕事が控えています。

皆さんの今年の「○○納め」はいかがでしたでしょうか?  


Posted by 賢パパ at 07:03Comments(6)登山、ハイキング

2009年12月29日

年末の話題その5(大掃除)

今年も残す所今日を含めてあと3日、いよいよ大詰めですねぇ。

さて、年末の話題もその5となりまして・・・・恒例の大掃除について書いてみる事にしましょうか。

賢パパは家の事は全部賢ママ任せなので大掃除なんて勿論車を洗った事さえありませんが、さすがにあまりにも雑然とした家の中の様子を見かねた賢ママが先日賢パパが山歩きをしている間に大掃除をしてくれたそうです。

この大掃除、かなり気合いを入れてやってくれたらしく今までどこにあるのかわからなかった物が色々出て来たのだそうです。

まずはこれ


もう20年も前にいただいた会社の創業60周年記念のメダルです。

そしてこんなものも


8年前に亡くなった父親の形見ですがどうしてこんな物をもらっていたんでしょうかねぇ、うちの親父

懐中時計なんですが動いてはいません。


更に賢パパが集めたこんなもの


いやぁ、なつかしい

なつかしいと言えばこんなお宝写真を見つけたそうですよ。


25年ぐらい前の写真ですかねぇ~。

あぁ、この頃から髪の毛のケアをしっかりしておくのだったと後悔しても「後の祭り」と言うものです。

今日はこれから「歩き納め」してくる事にします。  


Posted by 賢パパ at 07:23Comments(8)日常の事

2009年12月28日

今年も恒例の堀山の家忘年会っ!

今年で3回目となり、年末の恒例行事化している「丹沢堀山の家忘年会」が26日の昼間から盛大に行われました。

天気が少々心配ではありましたが、晴れ男の賢パパが参加するとあっては天気の神様も降らせるわけには行きません。

で、今回も見事に晴れた二日間でした。

26日の土曜日の朝、静岡は雨上がりで賢の散歩に行った時は道路が濡れていて晴天はとても無理と言った感じの空模様でした。

賢パパは傘とカッパをザックに忍ばせて出掛ける支度をしていましたが出発する直前に太陽が顔をのぞかせてくれました。

今回は賢ママが会社行事でどうしてもそちらに参加しなくてはいけないとの事なので賢パパ単独での参加です。

土日の高速1000円乗り放題がこの日は適用外との事なので下道を使って2時間半、はるばる丹沢までやって来ました。

車を駐車場に預けて歩き出すと前方に見慣れた方の姿を発見。

御存知さんに遭遇です。

しばらく一緒に歩いていましたが汗をかいて来たのでシャツを脱ぐために立ち止まる賢パパが「先に行っていて」と声を掛けたのでバラバラになります。

再びコースに戻った賢パパがつかず離れず歩いていると今度は御存知さんが脱ぐために立ち止まります。

それを追い越した賢パパは堀山の家を目指して歩みを速めましたがいずれ御存知さんが追いついて来ると思っていました。

所がいつまで歩いても一向に追いついて来る気配がありません。

「もしかしたら別なルートがあってそっちの方が早いのかも知れない」なんて思った賢パパは小屋について早く「シュワ~」したい気持ちと重なって脇目もふらずに先を急ぎます。

お陰で賢ママと一緒に登る時のタイムを大幅に上回る1時間ちょっとで堀山の家に到着です1時過ぎに着いた小屋では既にこの方が一人宴会を始めていました。


そしてこの方は翌日どうしても抜けられない用事があるとかで7時半を回った頃にこうして一人で下って行きました。

その後続々とメンバーが集まって来ますが何と言っても「呼んだ~?」と人なつこい笑顔で迎えてくれたこの方の姿が見えないのがただ一つ残念な事でした。


1時過ぎに始まった大宴会は延々と日にちが変わるまで続けられたようで・・・・・この盛り上がりです。













夜に弱い賢パパはあえなく9時過ぎに眠りに就きましたが宴会はその後も延々と続けられたそうですよ。

で、翌日はこの富士山。


モルゲンロートってやつですか。

昼までには帰宅してゆっくりとシュワ~したい賢パパは逆算すると8時過ぎには下り始めなくてはいけません。

その前にみんなで記念写真。

一人だけ長靴姿で目立っていますが、この長靴が実に優れもので・・・雨さえ降っていなければ最高なんです。

唯一の弱点は穴が開いているので水が漏って来る事・・・従って晴天限定です。

帰りはさくさく下りますが首都圏から近い人気の山とあって登って来る人の数が半端じゃありません。

その人達全員にあいさつをして約50分で下まで下って来ました。

後は安全運転で帰ります。

浜石岳が見えて来ればもう一息


無事に帰着して今年の丹沢忘年会も終了です。

写真を見た賢ママが行けなかった事を悔しがったのは言うまでもありません。

次は一緒に行こうねっ、賢ママ。  


Posted by 賢パパ at 03:41Comments(11)飲み会

2009年12月27日

年末の話題その4(クリスマスカード)

24日はクリスマスイブでしたが賢ママが飲み会でうちにいなかったので賢パパは家で一人ステーキなんぞを頂きながらシュワ~っとやっていましたよ。

この日の夕方、会社から帰って郵便受けを見ると娘から手紙が届いていました。

今まで娘から来た封書なんて言えば健康保険証の更新で古いのを返して寄こしたり学生証の写しを送って来たりと言うのが多かったので「今度は何だろう?」と思いながら開けてみるとこんなものが入っていました。



おおおぉ~、クリスマスカードじゃありませんか!

中には色々な事が書いてあります。



そして


なかなかやるぢゃんっ!

「つらい事、苦しい事があっても頑張るからね」って、お前、そんなに頑張らなくても良いからつらい事があったら帰って来ても良いんだよ~。  


Posted by 賢パパ at 06:50Comments(4)日常の事

2009年12月26日

送別マージャン大会

賢パパと同じチームで仕事をしていてはなの舞飲み会の常連さんのこの方が来年1月1日付けで古巣の横浜に戻る事になりまして・・・・


チームとしての送別会は新しく入って来る人の歓迎会と一緒に年が明けてからやる事になっていますが、昨日は親しい仲間が集まって送別マージャン大会を開催しました。

まぁ、大会と言っても単にマージャンをやっただけなんですがね。

賢パパ、昨日は色々と予定が入っておりまして・・・

まずは午後から半日休みを取ってカモシカ君に会いに行きました。

前回、写真を撮って来たあのカモシカ君ですが写真の撮り方が下手すぎて怖い顔に写ってしまったのでカモシカ君の名誉を回復させてやろうと出掛けて行ったのです。


所が、今回は「熊鈴」を着けて行かなかったせいかカモシカ君に気づいてもらえなかったようで遭遇する事が出来ませんでした。

それでもちょっとだけ山を歩いて来たのでご機嫌の賢パパでしたよ。




山歩きの後は母親の所に寄ってから帰宅して賢の散歩を済ませて街へ下りて行きます。

マージャンは6時からなのでその前にちょっとはなの舞に顔を出して年末のあいさつです。

はなの舞のスタッフはこんな格好をしていましたねぇ。


1時間ほどの滞在で次の会場に移動です。

マージャン屋さんはいつになく混んでいて前の人達が終わるのを待ってからのスタートとなりました。

若い人がこんな手を上がったりして大いに盛り上がりましたねぇ。


送別される方はちゃんとプラスになったし・・・・良い送別マージャン大会でした。

帰宅したのが12時半過ぎでしたが、賢ママが起きていたので鍋を用意してもらって遅い晩酌となりました。

結局寝たのは2時過ぎで・・・・当然今朝は寝坊です。

天気予報は午前中が良くないようで午後からは回復の兆しとか・・・

それではゆっくり出掛ける事にしますか。

これから丹沢の山小屋で開催される賢パパにとって今年最後となる忘年会に出掛けます。  


Posted by 賢パパ at 07:49Comments(1)日常の事

2009年12月25日

年末の話題その3(年賀状)

年末の話題で「年越しそば」「カレンダー」と来ましたから次は年賀状あたりになりますねぇ。

賢パパは賢ママと合わせて毎年200枚の年賀状を印刷してもらいます。

家族全員の最近の様子を写した写真を披露して近況を知らせます。

今年のデザインはこれです。


飲みに行って帰って来てから撮った写真なので顔が真っ赤の賢パパですが最近家族全員で撮ったものはこれしかないので仕方がありません。

宛名書きは賢ママの仕事で賢パパは一言コメントを書きます。


書き込むコメントにも年々変化が起きていますよ。

昔は在職中の先輩に出すのが多かったですから「今年もご指導をお願いします」とか「仕事に遊びに頑張ります」なんて言うのが多かったのですが、先輩方はどんどんリタイヤして行って顔を合わせる機会がめっきり少なくなっていますから「お変わりございませんか?」とか「お元気ですか?」と言うのが多くなっています。

中には高校時代の友達で卒業してから40年以上、一度も会った事のない奴なんかもいますよ。

こうなるともう「元気でやってるか?」としか書きようがありません。

それでも40年以上もの長きにわたって賀状のやり取りを続けているのはやはり何か通じ合うものがあるんでしょうねぇ。

賢パパ、昨日やっと全部の年賀状にコメントを書くのが終わりました。

これでのんびり新しい年が来るのを待つ事が出来るというものです。

  


Posted by 賢パパ at 03:44Comments(7)日常の事

2009年12月24日

健康ランドで忘年会、翌日は軽くウォーキング

一昨日は賢パパの誕生日でしたが他にも大きなイベントがありました。

それは職場の仲間達との忘年会です。

賢パパにとっては今年6回目となる忘年会でしたがやっぱり職場の仲間と今年一年をふり返るのは大きな意義がありますからねぇ。

参加者は産休で休んでいる一名を除いた同僚とOB2名を加えた総勢14名。

場所は毎年恒例となっている「駿河健康ランド」でした。

さすがにこの時期の休前日とあって忘年会をやるグループが多いと見えて健康ランドは大にぎわいでした。

宴会は7時からとちょっと遅めのスタートでしたが若い人達が面白い企画を立ててくれるので最初から盛り上がります。

まずはクイズゲーム、売上高5番目と10番目を答えたら失格。


続いてのゲームは・・・おおぉ~っ、いきなりこんな写真にびっくりです。


君たちこんなのどこで見つけて来たの?

そうこうするうちにちょっと遅れて来た所長から一言。


賢パパ、この頃には既に温かいのと冷たいのとダブルでやっておりますよ。


びっくりしたのはこの方の演奏です。


「胡弓」って言うんですねぇ、生で聴いたのは初めてです。

さまになってますねぇ、○えちゃん!

今年限りで横浜に行ってしまう方のあいさつがあったりして


やがてお開きとなり


2次会はこっちにしました。


昔みたいに朝まで一睡もしないで飲んで歌ってなんて出来なくていい加減で切り上げてぐっすり寝たので朝も快調。

ゆっくりひとっ風呂浴びた後は皆さんと別れて富士山を見に行く事にしましたよ。

健康ランドから一歩きで絶景の薩埵峠に到着です。


そのまま由比駅まで歩いて電車で最寄りの駅まで帰りました。

帰宅すると待っていたのが賢ママと息子からのバースデープレゼント。

昨日も良い一日でした。
  


Posted by 賢パパ at 03:38Comments(2)登山、ハイキング

2009年12月23日

今まで生きて来た中で一番・・・・

昨日は賢パパの誕生日でした。

まぁ、何歳になったかは良いでしょう、取りあえず人生の折り返し点は過ぎています。

で、誕生日と言えばプレゼントがつきものです。

賢パパ、正直言ってプレゼントには縁のない人生を送って来ました。

所が・・・・・今年の誕生日と来たら・・・

まず、娘はこの間帰省した折りにこんなものをくれました。


昨日、会社に行くと同じ職場に今年入ったばかりのRちゃんが「お口に合うかどうかわかりませんが・・・」と言ってこんなものをくれました。


手作りのケーキです。

お口に合わないわけがありません。

まるで彼女の人柄のように甘さ控えめでとっても美味しうございました。

更にこんな物も届きました。


本当の歳を知っているくせにこんなメッセージを添えて・・・・

しかも賢パパが半袖派なのも知っていて・・・・これです。


完全に人をおちょくっています。

そして会社を早帰りして家に着いた時郵便受けの中を見ると

某信用金庫からです。

支店長さんがわざわざ訪ねて来てくれたんですかねぇ~。

もう一つこんなのが・・・


これは銀婚式の時に大奮発して20数万円もするプレゼントを賢ママに買って上げた宝石屋さんですねぇ。

中を開けて見ると・・・


何だ、商売っ気丸出しじゃありませんか。

その後そのまま泊まりがけの忘年会に出掛けてしまった賢パパですが今朝、帰宅すると賢ママがこんな物を・・・




おおぉ、今使っているスパッツは30年以上も前に買ったものでジッパーの滑りが悪くてどうしようもないと言っていたのを聞いていてくれたようです。

賢パパ、今年の誕生日は今まで生きてきた中で一番プレゼントの多い誕生日でした。

皆さん、有り難うございました。

そしてお祝いのメッセージをくれた皆さんにも有り難うございました。

これを書き終わった後で賢ママがもう一つこんなものを出して来ましたよ。


息子がどこかで無理矢理買わせられたのだそうです。
  


Posted by 賢パパ at 12:11Comments(2)日常の事

2009年12月22日

年末の話題その2(カレンダー)

年越しそばに続く年末の話題はカレンダーです。

先月の終わり頃頭痛に悩まされた賢パパは病院に行ってMRI検査を受けたりして脳には異常がない事を知ってほっとしました。

その、MRI検査の結果を聞くために会社を休んで病院に行って来た日の翌日の事ですが、会社に行ってみると机の上に見慣れないものが置いてあります。

「あれっ、何だろう?」と思いながら開けてみるとこんなものが・・・


おおっ、石川遼君のカレンダーじゃないっすか!

一体誰が置いて行ってくれたのでしょう?

賢パパも昔はゴルフをやった事がありますが去年の元旦に賢ママとショートコースを回って以来一度もクラブさえ握った事がありません。

でも・・・ゴルフは好きですからプロのトーナメントのテレビ中継はいつも観ています。

遼君はゴルフの腕前も大したもんですがその人間性にはもっと驚かされます。

高校生ぐらいの歳であんなに活躍して大金を稼いだらちょっとは「天狗」になりそうですがそれが全くありません。

賢パパ、サッカーが少しぐらいうまいからと言って「天狗」になっている高校生の姿を嫌と言うほど身近に見て来ているので遼君の謙虚さには驚きです。

ご両親の育て方には興味深いものがありますねぇ。

余談はさておいて・・・・中を覗いて見ると・・・・
1月2月


3月4月


9月10月

と、まぁこんな感じです。

でも・・・・賢パパが飲み会の予定を書き込むスペースが小さすぎるんですよねぇ~。

これは自宅用にしてインテリアとして使う事にしましょうか。  


Posted by 賢パパ at 03:36Comments(10)日常の事

2009年12月21日

どうしようか迷ったけど行って良かった今年最後のハイキング

賢パパの山歩きを曜日別で見ると土曜日が一番多いのではないでしょうか。

その理由は土曜日に山歩きをして日曜日はゆっくり休養に充てると言う考えからなんでしょうかねぇ。

でも・・・土曜日以外にも行く事はあるんです。

それは・・・土曜日が出勤の賢ママと一緒に登る時か土曜日の天気が悪かった時です。

で、先週末の予報を見たら土日どちらも良い天気。

おまけに賢ママは行かないと言っています。

更に金曜日に飲み会の予定が入っていませんでした。

これは土曜日に行く典型的なパターンだと思っていました。

所が・・・・です。
土曜日の朝、賢の散歩に出ると満天の星空で良い天気なのは一目瞭然だったのですが・・・風が吹いていて・・・寒いんです。

その寒さと言ったら・・・半端じゃありませんでした。

それで賢パパすっかり行く気をなくしてしまいまして・・・今週は山はお休みしようと思っていたのです。

そこへ持って来て土曜日の夜はクラブ世界一を決めるサッカーのテレビ中継がありまして3時間ぐらいしか寝ていなかったのです。

ところが・・・・「これは完全に山行きはないな」と思いながら目覚めた昨日の朝でしたが何といつもの時間に起きていたのです。

それで賢の散歩に行って来ましたが土曜日と同じ満天の星なのに風は吹いていなくてそれほど寒さを感じません。

「これは行くっきゃないでしょう」と急遽山歩きを決めたのです。

行き先は・・・散歩の時は「浜石岳」と思っていましたが朝食を食べながらふとこの前会ったカモシカ君の事を思い出しました。

同じ所に行って又会えるとも限りませんが・・・・ここ2回途中撤退を余儀なくされている事でもあるし、と言う事で柏尾峠から竜爪山へ向かう事に決めました。

前回と同じ柏尾峠に車を置いて前回と同じルートを歩きます。

日の出直後の清水市街地と清水港。


前回と違うのは途中からトラバースルートを行かないで正規の登山道を行く所。

カモシカ君に出会った場所の近くを通りましたが全然気配すらありません。

いつの間にか歩くのに夢中になってカモシカ君の事などすっかり忘れていました。

その時、突然目の前に姿を現してくれたのです、あのカモシカ君が。


前回と同じように数メートル先で立ち止まりじっとこちらの様子をうかがっています。

一旦少し移動しましたがこちらをじっと見ています。

賢パパはカモシカ君を驚かさないようにゆっくりゆっくりカメラを構えます。

夢中でシャッターを切りながら一歩前に進んでみます。

カモシカ君はこちらを見たまま動きません。

それではともう一歩前に出ますが動く気配はありません。

結局3mぐらいまで大接近して写真を撮りまくりました。


やがて・・・・カモシカ君は向きを変えると一目散に反対側の斜面を駆け下って行きました。

その後予定通り目指す竜爪山の頂上を踏んで大満足の賢パパは無事に出発地の柏尾峠まで戻って来ました。


これが今年最後の山歩きになるかも知れませんが「終わり良ければ全て良し」のことわざ通りの結果になりそうな一年でしたねぇ。
  


Posted by 賢パパ at 03:44Comments(2)登山、ハイキング

2009年12月20日

年末の話題その1(年越しそば)

今年も残す所10日余りとなりましたねぇ~。

年の瀬って言うんですか、今頃の事を・・・。

何となく慌ただしいですねぇ。

賢パパの場合は年末になったなぁと感じるのは・・・まず忘年会ですかねぇ。

まぁ、年末に限らず毎月何回も飲み会をやっているわけですが12月に限っては「忘年会」という名目でやる事にしています。

既に終了したのが5回・・・・でしたか?

予定に入っているだけであと2回ですが飛び込みがあれば更に増えます。

残っている2回はどちらも泊まりがけでの開催です。

体調を整えて臨まないといけません。

忘年会の事はさておいて・・・・年末恒例となっているのが・・・年越しそば。

賢パパ、毎年今頃になるとお世話になっている方にこんなメールを送信しますよ。


メールにはこんなものを添付します。


年越しそばの注文票です。

0.5と言うのは犬の分ですがね。

大体の所がわかったので昨日そば粉を買いに行って来ました。

粉屋さんの電話番号です。


番号は5783(こなやさん)でわかりやすいんですがいつも局番を忘れて調べ直します。

店は大きくありませんが・・・・


良心的で品質の良い粉を販売しています。

今年は不作で値段が高騰しているそうで・・・・去年のものが残っていたのでそちらにしてもらいました。

あ、いや、去年のものと言っても殻付きのいわゆる「玄そば」の状態で保管してあったのをその場で挽いてくれるのですから粉は新鮮ですからね。

信州産を買って来ました。

打ち粉とつなぎ粉も買いそろえて準備万端です。

あとは大晦日の朝から40人分あまりを打って皆様のお宅にお届けします。

うまいそばが打てると良いのですが・・・・  


Posted by 賢パパ at 03:38Comments(2)日常の事

2009年12月19日

富士山あれこれ(冬の富士山)

今日は天気が良さそうなのでどこか近場の山を歩いて来ようかなと思っていましたが・・・・賢の散歩に出たら、あまりの寒さにびっくりして急遽予定を変更です。

まぁ、年末ですから結構やる事あるんです。

今日は年越しそば用のそば粉を買いに行ったり年賀状を書いたりシュワ~したりしてのんびり過ごそうと思います。

さて、昨日のニュースには驚かされました。

あの、元F1レーサーの片山右京さんのパーティが富士山で遭難して右京さんは無事に帰還したようですが残るお二人の安否が不明とか・・・

実は賢パパ、昨日の朝、始業時間の前に会社の屋上で恒例となっているラジオ体操をしている時に強風で雪煙を巻き上げている富士山を見て「こんな時に登っている人がいたら苦労してるんだろうなぁ、まさかいないと思うけど・・・」なんて同僚と話していたんです。

昼休みにYAHOOのニュースで遭難の事を知った時は本当にびっくりでした。

これは昨日の写真ではありませんが風の強い日の富士山です。


冬型の気圧配置で晴天の日は風の強い日が多いですもんねぇ~。

昨日の出来事で冬富士に興味を持ち、ちょっと調べてみました。

すると、やっぱり無謀登山の若者が増えているという記事がありました。

富士吉田市の観光課には「冬の富士山に登りたいが・・・」と言う問い合わせの電話が多いそうです。

で、係の方が応対して「冬の富士山に登るには本格的な冬山の装備が必要ですが・・・」と話しているうちに「アイゼンって何ですか?」と来るそうですから驚きです。

それでも問い合わせて来るのはまだ良い方で、問い合わせもせずにいきなりジーパンにスニーカーの軽装で登った4人組が途中まで登ったけど頂上は無理なので撤退しようとしたらアイスバーンで動きが取れなくなり110番通報でヘリに救助された例もあるそうですから冬の富士山を甘く見てはいけませんねぇ。

賢パパは5月ぐらいでも結構厳しい条件の日がある事を良く知っているので冬に登ろうなんて絶対に思いませんよ。

こんな時に登るのに限ります、富士山は。




あっ、余談ですが冬の富士山に関してはこんな記録があるそうです。

増子春雄さんと言う方は富士山の連続登頂記録を持っているのだそうですが何と97ヶ月連続で登頂し、その後その記録を更新して新たに130ヶ月連続登頂の記録を打ち立てたそうです。

130ヶ月連続って真冬にも必ず毎月1回は登って10年以上・・・・それってものすごい事じゃありませんか?
  


Posted by 賢パパ at 07:06Comments(0)富士山の事

2009年12月18日

ねんきん定期便

先日のことです。

いつものように夕方(と言っても賢パパの夕方は早いです。)会社から帰って自宅の郵便受けを覗いて見ると・・・・こんなものが入っていました。


良く見ると


「ねんきん定期便」だそうです。

そう言えば桝添さんが厚労大臣やってる時に不明瞭な年金記録を全部はっきりさせるなんて大見得を切ったんですよねぇ。

それで今頃こんなものが配られて来ると言うわけですか。

取りあえず中を開けて見ると


賢パパが今お世話になっている会社に入社した時からの記録が載っています。

そう言えば初任給は5万6000円でした。

懐かしいですねぇ。

当時は超インフレの時代で景気が良かったですから給料なんてぐんぐん上がっていましたよ。

47年が5万6000円で翌年は6万8000円、更に翌年が8万6000円でその翌年には入社4年目で11万8000円と2倍以上になっていますからねぇ。

良い時代でした。

それで今までに支払った厚生年金の総額がこれです。


450ヶ月分で1360万円余り。

今では納める額がずいぶん少なくなったとは言うもののまだ納めているんです。

来年一年働いた後は今まで納めた分を有り難く頂戴して・・・・少しはのんびり暮らしたいと思います。

年金だけの生活になったら月に何回ぐらい「はなの舞」に行く事が出来るでしょうかねぇ~?  


Posted by 賢パパ at 03:42Comments(0)日常の事

2009年12月17日

一足早いプレゼント!

昨日は飲み会(と言っても同期入社の友達と二人だけでしたが)があるのでいつもにも増して早帰りをして来た賢パパですが帰宅した丁度その時にまるで帰りを待っていたかのように郵便屋さんがやって来ました。

手には何やら持っています。

小包のようなのではんこを持ちに家の中に入ろうとしたら「サインでも良いです」って。

それでサインをして受け取り、早速家の中に入って差出人の名前を確認します。

あ、余談ですが今は小包とは言わないで「エクスパック500」って言うみたいですね。



おおぉ、ついこの間第一子「叶翔(かなと)」君を出産されたばかりの・・・○○ちゃんからではありませんか。

で、中を開けてみるとこんなものが


メッセージカードが添えられています。


一足早い誕生日プレゼントって書いてありました。

しかも前にブログで読んでチョコレートが大好物というのを知っていてくれたようです。

有り難う!○○ちゃん。

毎日ちょっとずつ味わって頂きますからね。

これから本格的な冬になって厳しい寒さがやって来るけど母子ともに健康で新しい年を迎える事が出来るよう遠く静岡の地から祈っていますよ。

ずいぶんしばらくお会いしていませんが今度会う時は叶翔君も一緒だね。

旦那さんにもよろしくお伝え下さいね。

本当に有り難うございました。
  


Posted by 賢パパ at 03:35Comments(0)日常の事

2009年12月16日

賢ママ無事帰る!

日曜日から友達と二人で旅行に出かけていた賢ママが本日無事に帰って来ました。

さて賢ママの行き先は・・・・どこだったと思いますか?

どうせ箱根か京都あたりかせいぜい東北か九州ぐらいじゃないの・・・と思われたあなた、何と海外に行って来たんです。

海外と言っても色んな国がありますからねぇ。

まぁ、アメリカやヨーロッパと思った方はまずおられないと思いますが・・・・オーストラリアでもありません。

そうです、沖縄に行くのと変わらない時間で簡単に行く事の出来る韓国です。

賢パパはもうずいぶん昔の事になりますがサッカーのワールドカップを観戦に行った事があるのですが賢ママ、海外と言えばサイパンに2回だけ行ったきりで他の国には行った事がないのです。

それで賢パパが行って来た後で友達と韓国に行く計画を立てていたのですが直前になって例の「SARS」騒動がありキャンセルとなってしまったのです。

それから何年かが過ぎた今頃になってやっと昔の計画が実現の運びとなったのです。

今回の日程は二泊三日でしたが日曜日の昼近い時間の飛行機で行って昨日の昼ぐらいにはこちらに着いたと言いますから観光をしたのは一日だけだったようですね。

賢パパが行った時はろくなお土産なんて買って来ませんでしたが賢ママはこんなものを賢パパへのお土産として買って来てくれましたよ。

定番の韓国海苔


賢パパが大好きなこれ


こんなお菓子も




他にも色々なものを買って来てくれました。

そして賢ママ、自分にはこんなものを買って来たのだそうです。


ブランドもんがとても安かったので・・・・思わず大人買いして来たのだとか・・・・

賢パパも何かブランドもんが欲しかったなぁ~。

この記事を読んだ賢ママからの抗議により一部修正します。

賢ママの海外経験はサイパンだけではありませんでした。

一昨年ハワイに行った事がありました。

ちなみに賢パパ、ハワイには行きたいと思わないので一緒には行きませんでした。  


Posted by 賢パパ at 03:40Comments(4)日常の事

2009年12月15日

折り返し点通過

いきなり折り返し点なんて言ってもこのブログのタイトルとなっている人生の折り返し点の事ではありませんよ。

今日は12月の15日です。

と言う事はあと一週間で冬至ですねぇ。

この話題は去年の今頃にもブログで紹介しましたが、その時は今と違うサイトだったので改めてこの場で紹介したいと思います。

冬至と言うのは言うまでもなく1年中で一番昼の時間の短い日ですが、意外な事に日没の時刻が一番早い日はもう既に過ぎてしまっているんですよねぇ。

冬至の日は日の出が1年中で一番遅くて日の入りが一番早いものだとずっと思っていた賢パパですが何年か前に冬至の日の方が上旬よりも日が長くなったような気がして調べてみて知ったのでした。

今は便利な世の中でネットで調べるとすぐにこんなものが見つかります。

これは去年のものですがまぁ、今年も同じと考えて間違いないでしょう。

それによれば12月の日の出と日没の時刻はこんな具合です。


日没時刻を見ると1日から(ここには写っていませんが11月30日からです)10日までずらりと16:35が並んでいて12日から16:36に変わっています。

と言う事は恐らく5日か6日あたりが日没の一番早い日だったのではないでしょうか?

つまり、もう既に折り返し点を過ぎていると言うわけです。

その代わり日の出はまだまだ遅くなって行きます。

確か年明けの10日前後に日の出が一番遅い日があるんじゃなかったですかねぇ?

まぁ、もうずいぶん前から賢の散歩に出る4時半はまだ真っ暗の状態ですからこれ以上日の出が遅くなっても賢パパと賢にとってはどうって事ありませんが、日が延びるってのは何となく新しい年が近づいているなって気がして良いですよねぇ~♪
  


Posted by 賢パパ at 03:42Comments(6)ちょっとした知識

2009年12月14日

山の想い出(2005年は単独から同伴への転換期)

前回の「山の想い出」のサブタイトルは「2004年は山歩き復活の年」としましたが今回のサブタイトルは「2005年は単独から同伴への転換期」としてみました。

2003年の9月に初めて富士山に登ってから丸一年のブランクを経て2004年の9月に再び富士山に登った賢パパはその年に9月蓼科山、10月北岳、甲斐駒ヶ岳、11月大菩薩嶺と立て続けに百名山に登りました。

そして2005年は3月の竜ヶ岳を手始めにほぼ月一ペースで山歩きをするようになりました。

この年は合計で11回の山行をしましたが前年までと大きく変わったのがそれまではほとんど単独行だったのが同伴者を連れての山歩きが増えた事です。

同伴者と言えば今でこそ賢ママを伴っての山行が多いですが、意外な事に賢パパの同伴者としては賢ママよりも賢の方が先輩なのです。

自宅から歩いて行く事が出来る日本平には賢が2歳ぐらいの時から連れて行きましたし、賢パパが登山を復活してからもまず一緒に連れて行ったのは賢でした。

2005年は「安倍峠」「竜ヶ岳」「櫛形山」と賢連れ登山を行いましたが賢ママが初めて同伴したのは9月の富士山の事でした。

前週に富士山に登って来た時の写真を見た賢ママが「私にも登れるかしら?」と訊いて来たのです。

かねてから賢ママを山歩きの道に引きずり込みたいと思っていた賢パパにとってはまさに「渡りに船」とばかりに早速翌週に登る事に決めました。

何の装備もない賢ママでしたがスニーカーに空身の軽装でとにかく気が変わらないうちに登らせてしまいました。




幸いにも無風快晴の好コンディションに恵まれ、頂上からの眺望を堪能した賢ママは意外に簡単に登る事が出来たのに気を良くして「私も山登りを始めようかな」などとおっしゃいます。

その言葉を聞いて賢パパはそのままスポーツ用品のお店に直行しましたね。

そして取りあえず手頃なトレッキングシューズを選んで購入し、ついでにザックも一つ買いました。

こうなればもうこっちのものです。

この時の富士登山がきっかけとなり、賢ママは山歩きを始めるようになり、賢パパの山歩きも単独行一辺倒から賢ママ同伴へとスタイルを変える事になりました。

その意味では賢パパ、富士山にはずいぶんお世話になっているんですねぇ。


  


Posted by 賢パパ at 03:38Comments(0)登山、ハイキング

2009年12月13日

静岡市街地から郊外への稜線ハイキング

昨日は「晴天で最高気温が20℃近くまで上がる」という前日の予報だったのでどこかの山を歩いて来ようと考えていました。

ただ、前日が雨で結構の量が降ったので水はけが悪くて足元のぬかるんでいるような所は避けたいと思っていました。

しかも前日が今年4回目の忘年会でしたから朝はそんなに早くは起きれないだろうし・・・・

と言う事で選んだのが静岡浅間神社から歩き始めて稜線を北上し、桜峠を経て竜爪山に登るコースでした。

このルートは去年の今頃に一度歩いた事がありましたが静岡市街地から一番近い1000m峰である竜爪山への一番長い登山ルートと言って良いかも知れません。

スタート地点である静岡浅間神社までは通勤の賢ママの車に乗せて行ってもらいますが昨夜の忘年会に一緒に参加した賢ママなので車を置いてきた駐車場まで歩いて行きます。

途中で賢の友達ワンコの涼音(りおん)ちゃんに出会いました。


7時半過ぎにスタート地点から歩き出します。


いきなりこんな階段が・・・・


小高い丘の上からは静岡市街を一望出来ます。

市街地から日本平方面。


歩き始めて15分もしないうちに暑くなって来て・・・・・脱ぎます。


半袖Tシャツ一枚です。

気持ちの良い稜線歩きで景色も最高。




しばらく行くと突然こんな案内板が・・・


マジっすか?と一瞬思いましたが、去年も第二東名の工事はやってたけど農道を迂回して登山道に取り付く事は出来ました。

まぁ何とかなるだろうとたかをくくってそのまま進む事に・・・・

安倍奧の山や南アが見えて来ます。






富士山も


2時間ほどの稜線歩きを楽しんで最初の目的地である桜峠が近づきます。

工事中の第二東名が間近に・・・・




うへぇ~、去年はあんな所まで工事してなかったなぁ、もしかしたらほんとに通行止めかも・・・・

取りあえず近くまで行ってみると


これなら何とか行けそうぢゃんっ!

でも・・・・やっぱり・・・


通してもらう事は出来ませんでした。

迂回ルートを探してはみたものの・・・・結局見つける事は出来ませんでした。

撤退を決めてとぼとぼ歩いているとこんな花が・・・・


花の少ないこの時期にこんな大きなのは珍しいという事で最近あちこちで植えられているようです。

後はバス停を探すだけ・・・・しばらく歩くとみつかりました。


バスと電車を乗り継いでの帰宅となりました。

自宅近くまで戻って振り返ると・・・・竜爪山。


登りたかったなぁ~。

工事が終わった頃を見計らって来年リベンジする事にしましょう。
  


Posted by 賢パパ at 07:43Comments(2)登山、ハイキング

2009年12月12日

僕の山歩き・・・2000m峰登頂(櫛形山)

こんにちは、賢です。

昨日、お父さんは今年4回目の忘年会で帰りが遅かったので今日は僕がピンチヒッターです。

僕がお父さんに連れられて山歩きをするようになったのは2005年の事ですから今から大体4年ぐらい前からという事になります。

4月に梅ヶ島と言う所から安倍峠に連れて行ってもらい、僕はすっかり山歩きが好きになりました。

その後7月に富士山の近くの竜ヶ岳と言う山に登りましたがこれらはどちらも2000mには及ばない山でした。

竜ヶ岳に登った後でお父さんは僕をもう少し高い山に連れて行ってくれる事を考えたそうです。

どこにしようかあれこれと考えた末にここにしようと決めた山は「櫛形山」という山でした。

今でこそお父さん、お母さんの山友であるY-chan,C-chanのお宅の裏山としておなじみの櫛形山ですが当時はまだなじみがなく、お父さんは自宅から一番近い2000m峰ぐらいの知識しか持っていなかったそうです。

それで、僕に初めての2000m越えを体験させようとこの山を選んだと言う事でした。

2005年の8月30日の早朝、2時50分に僕を車に乗せてお父さんは家を出ました。

お父さんが僕を連れて山に行く時にいつも気にするのは犬の嫌いな人だっているのだからなるべく登山者の少ない時間に登ってしまうと言う事なんだそうです。

それでこの日は平日なのにこんなに早く家を出たのだそうです。

道路が空いていたので途中で道に迷ったりしたのに5時10分には駐車場に着いてしまいました。

後で知った事なのだそうですが櫛形山にはたくさんの登山ルートがあるそうなのです。

でも、この時は僕を連れて行くので一番距離の短いルートをお父さんは選んだのでした。

駐車場からたったの40分ぐらいで頂上に着いてしまい、お父さんも僕も拍子抜けしてしまいました。


でも、この山からの景色はとても素晴らしく








お父さんも僕も大満足でした。

ただ、下調べが不十分だったため朝の9時には家に戻ってしまい、これならもっとどこかに寄ってくれば良かったと反省しきりのお父さんなのでした。



  


Posted by 賢パパ at 06:13Comments(4)賢の山歩き