ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月31日

青春18切符での関西遠征紀行(その2)

前日神戸で○ーちゃん隊の皆さんとの旧交を温めた賢パパ一行が次に目指したのはあのうどんで名高い讃岐の地です。

前夜、遅くまで飲んで食べてわいわいやって・・・・酔っぱらったらさっさと寝てしまった賢パパなのですが遅くまで後片づけなどしてもっと遅くまで寝られなかった○ーちゃんが翌日は早起きして、賢パパ達の為に早朝から食事の準備をしてくれました。


お陰様で美味しいイカナゴおにぎりをいただく事が出来まして・・・・大満足で○ーちゃん邸を後にしました。

2日目の予定は岡山まで鈍行電車を乗り継いでその後は快速マリンライナーで海を渡り、讃岐の地でのうどん三昧。

勇んで電車に乗り込んだ所までは良かったのですが・・・・何しろ平日の通勤時間。

岡山までの2時間以上を立ちっぱなしです。

それでも天気は前日の雨とはうって変わっての好天でしたので窓の外の移り変わる風景に目をやって紛らわせます。

そして岡山からは座る事が出来、瀬戸内海を渡る電車の窓からの景色を楽しみます。


讃岐の国の坂出に着いたのが10時半で、早速うどんツァーの開始です。

空路東京から合流したPさんを加えて現地の山友「香川支部」ご夫妻と5人でうどん屋さん巡りです。

1軒目では支部さんお薦めの「肉ぶっかけ」


期待を裏切る事のない美味しさでした。

で、すぐさま2軒目ですが、普段から昼食を軽めに済ませている賢パパにはさすがに無理なのでパスして見学です。

同行のこの方達は見事な食べっぷりです。


その後、腹ごなしに丁度見頃となっていたしだれ桜を見物して・・・


次なるお店に向かいます。

ここの名物は鳥天との事なので「鳥天ぶっかけ」を頂きますがこれも美味い。


さすがにお薦めのお店だけあってどこも美味いっす。

この後、高松の名所である「栗林公園」に連れて行ってもらいこんな事をしたり


素晴らしい庭園を楽しんだり・・・・


高い所に登ると反射的にこんな事をしてみたり・・・・


少し身体が冷えたのでこんな所に連れて行ってもらったり


生ビールが割引とあって・・・・・




夜は夜で昼間のうどんとは比べものにならないような御馳走をいただいて・・・・






飲んで


話して

結局夜中まで盛り上がってしまって落ちるきっかけをつかむ事が出来ず、寝たのは夜中になってからでした。


翌日は広島の安芸の宮島に行く予定ですが果たしてどうなる事でしょう。
  


Posted by 賢パパ at 04:03Comments(10)飲み会

2010年03月30日

青春18切符での関西遠征紀行(その1)

賢パパの山友は全国の各地にたくさんの方がおりまして・・・・大きく分けると「関東、東海」と「近畿、中四国」ですかねぇ。

賢パパの住んでいる東地区の山友は皆さん盛んに活動して、山にも登るし飲み会もやっております。

ところが・・・・最近、西地区の山友の活動が停滞しがちなんです。

先月の東の仲間の飲み会の時にこのことが話題になりまして・・・賢パパともう一人のご意見番が二人で西の方に遠征をしてそちらの山友に「喝」を入れて来ようと相談がまとまりました。

名付けて「アラカン弥次喜多道中」と言う事で4泊5日の珍道中に行って参りました。

今日から4回に分けて遠征の模様をレポしますのでよろしくお願いします。

一日目は自宅を出てから泊めて頂いた神戸の夜までの出来事です。

さて、25日の朝は予報通りの雨の中を車で賢ママに送ってもらっての旅立ちです。

6時26分発の普通電車で最寄りの駅を出発します。

青春18切符で一路西へと向かいますが途中の浜松からこの方と合流します。


どこまで行っても雨の中を乗り継ぎ乗り継ぎで神戸に着いたのが1時ちょっと前の事でした。

山友の迎えを受けてお世話になる彼女の家に・・・・まだ2時前です。

天気が良ければ山を歩いて咲き始めた桜の花を愛でて来ようと思っていたのですがあいにくの雨で中止と決定。

それなら昼間から宴会にしましょうかとおっしゃる山友「○ーちゃん」の提案を有り難く受ける事にいたしまして・・・


平日の2時前ですが・・・何か?

久しぶりでお会いした近畿支部の皆さんと大いに交流を深めたのでございます。


最初は軽く飲んでおりましたが・・・・飲むほどに酔うほどにテンションが上がって来るのが酒飲みの常でございます。

気がついた時にはへべれけで布団に入り、翌朝の酒が残った目覚めとなりました。

前夜の記憶は9割方喪失しておりましたが・・・・こんな場面やこんな美味しい物の記憶はしっかりと残っておりました。












翌日は早くから準備をしていただいたこんな朝食をいただいて次の目的地である四国へと向かう二人でありました。


わかりにくいですが「いかなご」一杯のおにぎりです。

あれっ、考えてみたら・・・・山の話ってしましたっけ?
  


Posted by 賢パパ at 04:02Comments(4)飲み会

2010年03月29日

無事に帰って参りました。

25日から出掛けていた青春18切符を使っての近畿、中国、四国方面への遠征から・・・・先程無事に帰って参りました。


出掛ける頃はちらほらと咲き始めだった桜の花ですが・・・・・いつの間にかこんなに開花が進んでいて・・・・お花見をするには最高の咲き具合です。






神戸でお世話になったほーちゃん母子とほーちゃん隊の皆様、香川でお世話になった香川支部ご夫妻&お嬢さん、岡山でお付き合い頂いたモモたろうさん、それに長い間ご同行頂いたmyuさん&Pさん

大変お世話になりました!

この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。

遠征の紀行につきましてはおいおい紹介させて頂きますのでよろしくお願いしま~す。  


Posted by 賢パパ at 15:16Comments(6)日常の事

2010年03月26日

旅先より賢パパ

昨日から近畿、四国、中国地方の旅に出ている賢パパです。

ブログの更新はままなりませんが同行している相方がこまめに更新しているので興味のある方はそちらのブログをご覧下さい。

http://blog.goo.ne.jp/myutojun  


Posted by 賢パパ at 18:21Comments(1)飲み会

2010年03月25日

前半のうっぷんを晴らすように・・・6日で3回はなの舞

今月は後半に飲み会の予定がたくさんはいっています。

前半は4日に予定が入っていたのですが、突然の体調不良のため泣く泣くドタキャン・・・

その反動ではありませんが

18日にはなの舞、21日は首都圏のはなの舞、そして23日に再び地元のはなの舞と6日で3回もはなの舞に通ってしまいました。

で、前の2回は既に紹介済みなのでここでは3回目の事を少し・・・・

3連休明けの23日に飲み会をやる事に決まったのが先週末の金曜日の事だったのですが参加人数がはっきりしなかったので予約はせずに出掛けて行きました。

雨も降っていたので空いていると思って行ったらばこれが大間違い。

近くにある大学の卒業式があったようで結構予約が入っていました。

何とか空いている部屋を確保して中を覗いてみると・・・・

おぉ~、笑顔の可愛い○ほちゃんが・・・


ピンぼけですみません。

一度お店を辞めたんですが人手が足りなくて手伝いに来ているのだとか・・・・

相変わらずのにこにこ笑顔でした。

飲み物や料理を頼んで飲んで食べてわいわいやって・・・

ついつい2日前に行って来たばかりの首都圏のはなの舞と比べてしまいます。

同じメニューで同じ値段なんですが微妙に違いのあるものが・・・・

草薙のたこ焼き


向ヶ丘遊園のそれ


違いがおわかりでしょうか?

草薙店の特大そば茶


向ヶ丘遊園にはレギュラーサイズしかありませんでした。

でも・・・・草薙店でも初めはいつでも大きいのがあったわけではなくて・・・あらかじめ電話して大きいのを頼んでいたんですよねぇ。

それが今ではいつ行っても黙って大きいのを出してくれる。

○りな店長、いつもいつもあーざっす!

今日からしばらく旅に出ます。

なぁに、青春18切符を使っての貧乏旅ですがねぇ。

川崎に住む山友とアラカン弥次喜多珍道中です。

そして旅先では神戸、高松、岡山の山友と飲み会をやる事になっています。

各地の桜を眺めて各地の美味い物で一杯なんて・・・・貧乏どころか何と贅沢な企画ではありませんか。

そんなわけで更新がしばらく後になりますが土産話に乞うご期待です。  


Posted by 賢パパ at 04:14Comments(3)飲み会

2010年03月24日

初めて行った県外のはなの舞

先週の木曜日にはなの舞での飲み会がありました。


何と賢パパにとってこれが今月になってから最初のはなの舞でした。

例によってワイワイがやがや・・・・




こらぁ~、何だ、その手は・・・・


初参加のこの方は・・・・気疲れしたのでしょうかねぇ~


しまいにはおやすみになってしまいました。


いつもの宴会風景でしたが・・・・

先日初めて県外のはなの舞に行く機会がございまして・・・興味津々でお店に行ってみると・・・

おぉ、メニューは同じぢゃありませんか。

たこ焼きも


馬刺しも


で、トイレに行くとこんなものまで


おぉ~、草薙駅前店とおんなんじぢゃないっすか!

賢パパ、ここでもいつもの焼酎のそば茶割りをいただきましたよ。

草薙と違っていたのは「そば茶」のピッチャーの大きさでした。

草薙駅前店では賢パパ仕様の特大そば茶を用意してくれるのですが・・・・県外のお店にはレギュラーサイズしかありません。

まぁ、初めてのお店じゃ仕方ありませんかね。

でも、良い仲間と一緒に飲めるならそれだけで最高ですね。  


Posted by 賢パパ at 04:04Comments(4)飲み会

2010年03月23日

墓参り帰省2日目

さて、墓参り帰省の1日目はつつがなく終了致しまして旅の疲れがあった賢パパは缶酎ハイ6本を飲み終わると即座に深い眠りに就きました。

翌朝は騒々しい風の音で目を覚ましましたがその風の強さと来たら、半端ぢゃありませんでしたねぇ。

テレビのニュースを見ると空の便はメチャクチャで東北本線の列車にも運休や遅れが出ているとか・・・・

賢パパはそのニュースを見て予定していた電車より一本早い電車に乗る事を決めました。

それは山友のさいちゃんとの約束があったから・・・・

お隣の県の実家に里帰りしているさいちゃんが賢パパの乗る電車に向かって沿線から手を振ってくれるか場合によっては一緒に乗り込んで来て宇都宮で途中下車して餃子を食べて行く賢パパにつきあってくれるかも知れないと言うのですから。

万一、電車が遅れたりして予定の時間に通過出来なくなったりしたらケータイを持たない賢パパにはどうする事も出来ませんからねぇ。

しかし、駅に行ってみると幸いな事に9分の遅れはあるものの電車は動いているとの事でした。

一本前の電車に乗った賢パパはさいちゃんとの約束の時間の1時間も前に着いてしまったので一度外に出て駅の近くをぶらぶらしていました。

するとこんな所に・・・・


何だろうと思って近づいて見ると


大山元帥・・・ですか、地元では有名な方のようです。

駅まで戻ろうと思ってふと見ると


よっぽど多いんでしょうねぇ。

予定の時間になったので駅に戻って電車を待ちます。

定刻に到着した電車に乗るとさいちゃんも乗って来たではありませんか、これで餃子デート決定です。

宇都宮の駅前にはこんな像が・・・・

去年でしたか、東口にあったのを西口に移転する際に工事業者が誤って壊してしまった餃子像です。

さいちゃんとのツーショット


そのお隣にはこんなものも


で、肝心の餃子屋さんですが・・・・・昼飯時とあって


他をあたりましょうと別のお店へ行くと・・・・・


何でも1時間半待ちだとか・・・・

いくら美味しくてもたかが餃子に1時間半は待てません。

駅まで戻って待たなくても良いお店に入ります。

やっとシュワ~!


餃子も


んまかったっす!

さいちゃんを見送った賢パパは次なる目的地に向かいますが予定していた電車に乗り遅れたため当然の事ながら待ち合わせ時間に遅刻です。

日頃から口を酸っぱくして「約束した時間には遅れない事」と言っている賢パパが遅れたのですからいつも言われている娘はカンカンでした。

娘と一緒にお待ち頂いたmyuさん、芋鉄人さん、御存知さんに工場長さん、遅れてどうもすいませんでした。

で、めでたく合流した一行が向かった先は「はなの舞向ヶ丘遊園店」

賢パパの娘を仲間に入れてのプチオフ会は5時間以上にわたって賑やかに繰り広げられたのでした。




カメラの不具合により途中で撮影不可になってしまったのが残念っ!

この後娘の所に泊めてもらった賢パパは翌日の朝の電車で静岡に戻り墓参り帰省は終了です。

  


Posted by 賢パパ at 03:51Comments(14)日常の事

2010年03月22日

墓参り帰省1日目

春のお彼岸3連休を利用してふるさとにあるご先祖さまのお墓参りと賢パパの母親の近況報告を兼ねて帰省して来ました。

順序立てて1日目からの行動を紹介します。

20日の土曜日は静岡から福島県のふるさとまでの移動です。

最初は青春18切符を使って安上がりにしようかと思ったのですがそれだと朝一番の電車に乗っても到着は13時くらいです。

それでは墓参りは出来るけど親戚回りは無理なので東海道、東北の新幹線を使う事にしました。

まぁ、新幹線を使う理由は他にもあったのですが・・・・

その理由とはこれ


賢パパの大好物なんですが新幹線の連絡通路の売店で買えるんです。

で、どこで食べようかと考えていると・・・・


JRAの馬券売り場への通路の横にベンチがあったのでお借りする事に・・・・

早速弁当を広げます。


いつ見ても良いですねぇ~♪

缶チューハイ2本とともに完食です。


で、馬券も買わずに場所だけ使わせて頂いたお礼に


JRAの警備のおじさんは首をかしげていましたねぇ。

それからまずは叔母さんの家に向かいますが駅前の芭蕉さんの像を見ると


どうやらインフルエンザは治ったようですねぇ。

何しろ去年はこんな感じでしたから・・・


叔母さんの家の近くには賢パパの母校白○高校があります。


賢パパはどういうわけか小中学でも大学でもなく高校時代の事を一番良く覚えているんですねぇ。

その後墓参りを済ませて、別な叔父さん叔母さんの家に寄って賢パパのお母さんの近況報告をして夜は従妹の旦那さんにつきあってもらってシュワ~っとやって・・・・

墓参り&近況報告の帰省の1日目は無事終了です。

明日の帰省2日目に続きます。

  


Posted by 賢パパ at 13:40Comments(6)日常の事

2010年03月21日

今頃になってやっと解けた50年来の疑問

プロ野球の開幕が間近に迫って来ましたねぇ。

プロ野球と言えば賢パパが子供の頃は国内の話題ばかりでしたが、近頃ではメジャーリーグで活躍する日本人選手も多いのであちらの情報もどんどん入って来ます。

賢パパ、先日のスポーツニュースで大リーグのオープン戦の模様を放送しているのを見て思わず「あぁ~、そうだったのか!」と納得した出来事がありました。

それは野球とは何の関係もない事なのですがもう10年も前に他界した賢パパの父親の事なんです。

彼は若い頃、地元の消防団に入っておりまして・・・当然火事があれば消防車で駆けつける事になります。

で、賢パパは小さい頃に父親から良く消防車の話をしてもらいました。

その時の内容でどういうわけか「スピードが出なくて最高でも40Kmぐらいしか出なかった。」と言う事だけを良く覚えていたんです。

当時の原付の花形であったホンダのスーパーカブ号でも楽に50Kmぐらいは出ましたからねぇ。

それが消防車で40Kmでは原付にも抜かされてしまうんぢゃねーのって不思議に思っていたんです。

もう50年ぐらいも不思議に思っていて・・・何だか気持ちが悪いなぁと悩んでいたのですが、大リーグのニュースを見てとうとう謎が解けたのでした。

それは・・・ピッチャーの投げたボールのスピード表示です。

100とか言う数字が出ていたので100Kmかと思った賢パパは「変化球でもないのにずいぶん遅いんだなぁ」って・・・・

所がそれってKm表示ではなくてマイル表示なんですよねぇ。

って事はKmに換算するには1.6を掛けなくてはいけないんです。

その時に賢パパは唐突に思い出したのです。

「そう言えば親父が乗っていた消防自動車って確かフォードかどこかのアメリカ車だったよなぁ」


つまり、父親が言っていた40Kmと言うのは40マイルの事だったんです。

その瞬間賢パパの中でくすぶり続けていた50年来の疑問が霧が晴れるように消えてなくなったのでした。
  


Posted by 賢パパ at 04:03Comments(0)

2010年03月20日

ルビーちゃん

こんにちは、賢です。

今日は久しぶりで僕が書かせてもらう事になりましたのでよろしくお願いします。

この間お父さんと散歩に行った時、友達わんこのルビーちゃんに遇いました。

ルビーちゃんは僕と同じラブラドールレトリーバーという種類の女の子ですが色は僕と違います。


僕がしつこくにおいを嗅ぐと怒って「ワン」と脅かします。


それだけで僕はもうすっかりおとなしくなってこそこそと後をついて行くだけです。

でもそんなおっかないルビーちゃんにも苦手なものがあります。

それは・・・大きな音。

だから花火とか雷が鳴ると絶対に散歩に行けません。

ルビーちゃんが好きなものは木の枝です。


こうしてガリガリかじるのが大好きなんです。

僕ならあんなものよりもビスケットの方が良いです。

ルビーちゃんと僕は同い年なんですがどう見てもルビーちゃんの方がおねえさんに見えてしまいます。

お父さんとお母さんは「それはお前が落ち着きのないせいだ」と言いますが僕は嬉しくなるとついついはしゃいでしまうので仕方がありません。


今までは暗くなるのが早かったので散歩の時間も早かったルビーちゃんですが、これから夕方明るい時間が長くなるので散歩の時間が遅くなってもっと時々会えるようになるのかなぁ~。

僕はルビーちゃんに会えるのも嬉しいですが・・・ルビーママさんからもらえるおやつの方がもっと嬉しいです。

お父さんは今日からお墓参りに行くのだそうです。

お父さんがいないので今日の夕方から月曜日の夕方までの散歩はお母さんに連れて行ってもらいます。

お母さん、よろしくお願いしますね。
  


Posted by 賢パパ at 04:07Comments(0)賢の事

2010年03月19日

マツダランプ

17日のニュースにこんなのがありました。

東芝グループの照明メーカー大手「東芝ライテック」(本社・神奈川県横須賀市)は17日、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素(CO2)の排出量を削減するため、一般向け白熱電球の製造ラインを停止した。
生産拠点である栃木県鹿沼市の鹿沼工場で製造中止式典があり、東芝の発祥事業の一つである白熱電球の製造開始から120年でその歴史に幕を閉じた。

たったこれだけのニュースですが賢パパにとっては非常に感慨深いニュースなのです。

それはなぜかと言うと・・・この記事のタイトルですねぇ。「マツダランプ」

ある程度お歳を召された方ならご存知かと思いますがこの「マツダランプ」こそ1910から1962年頃まで使われた株式会社東芝の電球の呼称なんです。

それが「東芝ランプ」と名前を変え東芝ライテック株式会社に引継がれていたのです。

そして「マツダランプ」と言えばこれ。


毛無山の登山道にあるこの看板。

多くの登山者がこの看板をカメラに収めて来てブログや山行記録に残しています。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=58465&pid=9be8cea5c9027edb7d49e6fb1a2d4332

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=52097&pid=aaddfd42a765c67292a71410b10b3381
(belltakuさん、さいちゃん、写真お借りしましたよ。)

でもその中の何人の人が「マツダランプ」の実体を御存知だったでしょう?

「マツダ」は「MAZDA」からきており、ゾロアスター教の光の神様「アフラ・マズダ」で元はインドの「阿修羅」が各地に伝えられ名前が変化したといわれています。

このようなことからMAZDAは、Edison MAZDA Lampなど欧米の電球にも使用されていた時期があるのだそうです。

ところで、白熱電球と言えば発明王エジソンが発明したものだと思っている方が多いと思いますが実はオリジナルの発明者はイギリスのスワンと言う人なのだとか。

エジソンは同じ原理を使って実用的な電球を作ったのですがそれが発明と受け取られているようです。

そして日本では、現在の東芝の前身にあたる「白熱舎」が1890年に設立され、電球の製造に乗り出しました。

それで今年が製造開始から120年目だったというわけです。

毛無山に登ってこの看板を既にご覧になっている方もこれから毛無山に登ってご覧になる方もマツダランプはもうなくなってしまうんです。
  


Posted by 賢パパ at 04:30Comments(5)ちょっとした知識

2010年03月18日

開花間近・・って言うか、もう咲き始めてる!

最近のテレビの報道であちらこちらから桜の開花情報が流れて来ます。

賢パパの家の近くにはソメイヨシノばかりでなく、色々な種類の桜の木が植えてある公園があるので昨日の夕方、賢の散歩の時に様子を見て来ましたよ。

すると・・・・・


ほぉ~、さすがに大島桜はもう咲いてますねぇ。

ちょっと離れた所には


確かに桜なのですがどうもソメイヨシノではなさそうです。

で、もう少し歩いて行くと


これはどう見てもソメイヨシノ。

もう開花してるぢゃんっ!

賢ママが帰って来たら教えてやろうと待ちかまえていて・・・・

「今日賢の散歩に行ったらもう開花してたよ」と言うと・・・・

「知ってる。ラジオで言ってたもん」ですって・・・ガクッ!

何でも観測史上二番目に早い開花なんだそうです。

ぢゃぁ・・・・今日の宴会はお花見飲み会と言う事にしましょうかねぇ~♪  


Posted by 賢パパ at 04:23Comments(8)日常の事

2010年03月17日

お陰様で・・・

昨日帰宅してブログを開いて見るとアクセスカウンターがこんな数字を示していました。


どうやら一昨日あたりにアクセスが4万件に達していたようです。

前にお世話になっていたサイトがサーバーの不具合でブログの更新に何時間もかかるようになってしまったためこちらのサイトに逃げて来たのが去年の5月の13日の事でした。

それから毎日こつこつと更新をして来てアクセスが1万件に達したのは8月23日の事でした。

この間ちょうど100日ですから1日平均100アクセス。

そして2万件に到達したのが11月9日でした。

約80日ですから前の1万件の時より少しペースが上がりました。

更に3万件目がその2ヶ月後ですからもう少しペースが速くなって今回の4万件までは前回と全く同じペースでした。

2ヶ月で1万件と言う事は大体一日平均で150件とちょっとのアクセスがあったようです。

皆さんどうも有り難うございます。


賢パパが興味を持っているのは一週間のうちでアクセス数にどのような変化があるのかなんですが、平日は大体平均して同じくらいのアクセスがあるみたいで特別なのは土曜日ですかねぇ。

土曜日は他の日に比べて少ないようです。

賢パパ、その理由を考えてみました。

まぁ、割と簡単で・・・土曜日は会社が休みの方が多いので天気が良ければ外に遊びに出てしまうのではないかと思います。

今までで特にアクセスが多かったのは去年の8月の静岡地方で大地震があった日でした。

あの日は普段の倍ぐらいのアクセスがあったのですがどうして賢パパのブログに静岡の地震の記事が書いてあるとわかるのかいまでも不思議に思います。

皆様のおかげでここまで順調に来てるこのブログですが・・・・来月からはちょっと更新が遅れ気味になるかも知れません。

その理由は又後日。


  


Posted by 賢パパ at 04:06Comments(6)日常の事

2010年03月16日

賢パパの秘密

昔、賢パパがまだ子供だった頃、某国営放送のテレビ番組で「私の秘密」って言うのがありました。

何か特別な才能とか資格を持っている一般人が出て来て、芸能人の回答者がその人に色々と質問をし、答えを聞いてその人の特技とか資格などを当てるという内容でした。

当時は結構人気のある番組でしたが今でも復活したらそこそこの視聴率を取れるのではないでしょうか?

その「私の秘密」ではありませんが賢パパには秘密があります。

誰ですか「サッカーくじBIGで本当は既に6億円が当たっているのに当たっていないふりをしている」なんてズバリと正解を出したのは・・・・?

少ししらけてしまったようですから本題に戻る事にしましょうか。

賢パパの秘密、わかりますかねぇ。

賢パパのうちに遊びに来た事のある方なら気がついたかも知れませんがどうでしょうか?

もう少しヒントをあげますと賢パパの家の電話の呼び出し音です。

「タッタタラリラ ピーヒャラピーヒャラ♪」とリズミカルです。

そして2階のトイレに入ると、こんなものが・・・


そうなんです、賢パパの隠された秘密と言うのは・・・・「ちびまるこ」ファン。

何てったって賢パパが住んでいるのはちびまるこちゃんの活躍の舞台となっている旧清水市、すなわち今で言う静岡市清水区ですからねぇ。

漫画やテレビで観ていてもずいぶんローカルな地名なんかが出て来て・・・それら全部に親近感がわきますから無理もありません。

でも・・・・さすがに賢ママが一緒に観ている時には難しい顔をしてニュースとか報道番組を観ていますから賢ママでさえこの秘密は知らないと思います。

で、先月でしたか2週続けて賢ママがいない日曜日の夕方がありまして・・・・・

そんな時はこんな画面に釘付けの賢パパなのでした。




賢パパは登場人物の中でこの方が一番好きです。


どういうわけか親近感を覚えるんですよねぇ。  


Posted by 賢パパ at 04:10Comments(6)日常の事

2010年03月15日

山歩きの効果ですかねぇ?

今年になってからあまり山歩きをしていません。

最近では先月の25日にとうとう我慢が出来なくなって有休を取って歩いて来て以来歩いてない。

そろそろストレスが溜まり始めているみたいです。

そんなわけで土曜日に急遽予定を入れまして歩き慣れたこのコースを歩いて来ました。

すると・・・気分的にもすっきりした事は言うまでもありませんが、夜の血圧測定ではこんな値が


何ヶ月ぶりかの130台っす。

これなら「正常値」ぢゃありませんか。

そして翌朝の血圧も149-85でした。

それまでの値が

とか

が普通でしたからねぇ~。

これって山歩きの効果なんでしょうねぇ。
  


Posted by 賢パパ at 04:07Comments(0)日常の事

2010年03月14日

こぶしを求めて山歩き、ひどい目にあった賢パパを待っていたのは

昨日は曇りの予報だったので母親の所に面会に行って来たら、後はシュワ~っとやりながらテレビでJリーグ観戦のつもりでいたのですが・・・・

先日書いたこぶしと白木蓮の記事に対して賢パパの山友である「さいちゃん」から庭木には大体木蓮が植えられているみたいだけどこぶしは日本が原産だから山に行けばこぶしが見られるのではと言う内容のコメントをもらいました。

そうかっ、そう言えばあの歌は「こぶし咲くあの庭」ではなくて「こぶし咲くあの丘・・・」ですもんねぇ。

そのコメントを読んだ賢パパは急遽土曜日の山歩きを決めてこぶしがありそうな山を歩いて来ました。

去年は何回も歩いたけど今年になってからまだ一度も行っていない浜石岳からさった峠までの縦走です。

歩き慣れた登山道(と言っても農道ですが)を登って行くと・・・白い花のようなものが見えます。


早くもこぶしに遭遇かと思いきや・・・・・ミカンにかけられた袋でした。

どんどん先を急ぐと前方が賑やかです。


中高年ハイカーの一団でした。

80分ほどで頂上着。

富士山は肉眼ならかろうじて見える程度にうっすらと・・・

最近の山行きではお決まりとなったこのポーズ。


ついでにもう一つシェ~!


頂上では山ラーメンを作るつもりでしたがまだ腹がへってないし、追い越して来た中高年の一団が来たら賑やかになるだろうしと言う事で写真だけ撮って早々に立ち去って来ました。

縦走路を歩いていると「立花池」の標識が。

いつも目にしてるんですがまだ一度も行った事がありませんでした。

頂上ラーメンをキャンセルした分時間もあるし・・・行ってみる事にしました。

所がこの標識には方向だけしか書いていなくて距離の表示がありません。

しばらく行くとこんな池が・・・・


まさか・・これって賢パパの家の敷地よりも狭いんじゃないの・・・・

後は半信半疑で先へ進みます。

すると・・・・ありました、ありました。


結構立派な池でした。

後はさった峠に向かって下るだけです。

所が・・・・最後の最後にとんでもないわなが待っていましたよ。

登山道から下りる農道が工事中で迂回路がありました。

賢パパ、この辺の地理には詳しいので目的地の方向に向かって脇目もふらずに歩きました。

これが裏目に出て・・・迂回路はどんどん狭くなりついにはミカン畑の中に消えてしまいました。

それでも目指す方向に向かっていると信じて疑わない賢パパは急斜面や藪の中をものともせずに歩き続けます。

結局これが大失敗で見晴の良い場所に出てみると・・・・とんでもない方向違いをしていた事に気づきます。


今来た道を出発点まで戻って正規ルートを探します。

良く見ると看板が出ていて・・・賢パパが歩いた方とは反対側に行ってぐるーっと回って来るんですねぇ。

そんな事をして1時間のタイムロス。

しかし・・・・苦労の甲斐あって・・・今度こそこぶしの花?


近づいて見ると・・・・当地の名産のビワにかけられた袋でした。

散々な目にあってやっとの事で最寄り駅まで帰って来て・・・改札口を出ると真正面に白い花が咲いている木があります。

おそるおそる近づいて見ると


こぶしの特徴である葉があります。

花の開き方も木蓮より開いています。


えぇ~っ、こんな所にあったのねぇ。

こぶしを見たいばっかりにして来た今日の苦労は一体・・・・・

こんなオチで一気に全身の力が抜けてしまった賢パパなのでした。
  


Posted by 賢パパ at 03:46Comments(0)登山、ハイキング

2010年03月13日

60の手習い

今日は午前中に山歩きをして昼過ぎに帰ったのですが、何をさしおいてもシュワ~優先でやらせてもらいましたので更新が今頃になってしまいました。

さて今日のテーマは60の手習いです。

60の手習いと言うと「60歳で習字を始めること。」から転じて「年をとってから物事を習うたとえ。 」の事ですね。

先週の週末は雨にたたられまして・・・・山歩きはとても無理な状況でした。

まぁ、それでも土曜日はJリーグが開幕してテレビ中継をずーっとやってくれたのでまだ良かったのですが・・・

日曜日はさすがにヒマを持て余しまして・・・・

ネットサーフィンって言うんですか、あれをやってみました。

すると見つけたのがこんなブログ。


外国語で書かれています。

これは賢パパが書き込みをしてしまった後のものなのでちょっとごちゃごちゃしてしまっていますが・・・・

そう言えば最近あまり頭を使う事がなくて・・・・頭が「帽子を載せる台」になってしまっています。

そこで・・・・一念発起、こんなものを引っ張り出して来ました。


ボケの防止の意味も込めましてちょっと頭を使ってみようかと・・・

ところが・・・・単語の意味は辞書を引けば大体はわかるんですが・・・肝心の文法を知らないので文章になりません。

こんな事なら学生時代にもっとちゃんと勉強をしておくんだったと後悔しきりの賢パパなのです。

まぁ「習うより慣れろ」ってことわざもあるぐらいですから・・・・焦らずに続ける事にしますか。

最近、コメントが入りにくくなっているようですが現在原因を究明中で、ご不便をお掛けして申し訳ありませんがご了承下さい。
  


Posted by 賢パパ at 13:29Comments(0)日常の事

2010年03月12日

今年もやって来た・・・・悩ましい季節

白樺ぁ~青空 南ぃ風~♪

おなじみの千昌夫さんの名曲北国の春ですねぇ。

賢パパも時々カラオケで歌う事がありますよ。

こぶし咲くぅあの丘北国のぉ~あぁ北国のぉ~はぁる~♪

で、賢の散歩で近所を歩くとこんな花が目につく季節になりました。


賢パパ、この花は好きなんですが・・・・あまり見たくはないのです。

それは何故かというとこの花って本当に「こぶし」なのかどうかさっぱり見分ける事が出来ないからなんです。

何と区別がつかないのかと言うとそれは「白木蓮」です。

こう見えても賢パパは昔、一時植物に関係のある仕事をしていた事があるので比較的植物には詳しいんです。

チューリップと水仙の区別なんて軽いもんですよ。

その賢パパでもこぶしともくれんの区別はつきません。

確か去年の今頃のブログにも同じような記事を書いた記憶があったので調べてみると・・・・ありました、ありました。

今年も似たような記事になっていますねぇ。

で、去年は「こぶしの花の下には一枚の葉がある」と言う結論だったようで、わかったようなわからないような・・・

このままでは気持ちが悪いので今年はもっと詳しく調べてみました。

すると・・・・こぶしの花の下に出る一枚の葉はつぼみの段階ですでに出ているのだとか。

それなら話は簡単です。

と言う事で賢の散歩コースにある木を全部チェックして来ましたよ。

これは葉がないから木蓮でしょうか。


これは色が違いますがこぶしのようです。
そうそう、こぶしのもう一つの特徴として花びらが大きく開くと言うのがあるんです。

でも・・・・何だかちょっと感じが違いますか、もう少し調べてみます。
やっぱりこぶしの仲間みたいですね、紅こぶしのようです。

これはずいぶん立派な木ですねぇ。


近づいて確かめてみると・・・・これももくれんですか。


次のこれは・・・やっぱりもくれんみたいです。


結局白い花はみんなもくれんのようで白いこぶしを見つける事は出来ませんでした。

こうなったら次は白いこぶしを探してあちこち歩いてみることにします。

昨日の富士山です。


ずいぶん下の方まで白くなりましたがこの花が咲き出したので・・・・春は確実に近づいて来ていますよ。
  


Posted by 賢パパ at 04:08Comments(2)ちょっとした知識

2010年03月11日

へそに穴開け内臓手術

先日の地元ローカル紙の科学面の記事にこんなタイトルを見つけました。


それによると現在行われている「腹腔鏡下手術」(いわゆる「内視鏡手術」ですかねぇ)では腹部に3~4箇所の穴を開けて手術を行うのだそうですがこれだと小さいながらも腹部にいくつかの「手術痕」が残るため最近では手術の痕が残りにくい「単孔式腹腔鏡下手術」の実施例が国内で徐々に増えて来ているのだそうです。

アメリカなどでは美容的な観点からこの手術法を希望する女性が多いと言い、静岡県内でもいくつかの病院がこの方法を導入しているとの事です。

単孔式は開ける穴が一つだけで通常はへその中を切開すると言います。

1箇所から器具を入れるため開ける穴は従来の方法よりも大きくなるのですが場所がへその中なので一定の時間が経てば手術の痕はほとんどわからないみたいです。

これが従来の方法による手術の痕です。


これがへそに穴を開ける方法。


消化器一般外科の領域では胆嚢摘出、虫垂炎、鼠径ヘルニア、大腸癌などが対象になり他にも婦人科や泌尿器科の手術で実施例があるようです。

昔、虫垂炎の手術をした事がある人は結構な手術痕が残ったものですがこれから手術をされる方の場合はほとんど傷痕が残らないので温泉の大浴場に入っても全然目立ちませんねぇ。

賢パパ、この記事を読んで思わず漏らした第一声が・・・・・「へぇ、そうなのぉ~!」でした。

おしまいっ!
  


Posted by 賢パパ at 03:48Comments(4)ちょっとした知識

2010年03月10日

3月は旅が多い月?

もう3月も中旬に入りました。

4日に予定していた飲み会を体調不良のためキャンセルしてしまった賢パパなのでこれまでは何もしないで会社と家の往復だけの毎日でした。

が、これから後半に向けて色々なイベントが目白押しです。

中でも大きなイベントが二つの旅行ですね。

一つは墓参りと母親の近況を親戚に報告するための帰省です。

ふるさとでは久しぶりで会う従弟達と一杯飲る事を計画していますが小学校に上がる前から一緒に遊んだ面々が今では皆50歳を過ぎていますからねぇ。

子供の頃を思い出しての昔話に花が咲く事でしょう。

で、せっかく帰り道に首都圏を通り抜ける事になるのであの辺にお住まいの山友に声を掛けて飲み会でもやりたいななんて考えているんです。

泊まりがけでの山歩きを計画している山友もいるみたいなので果たして何人集まってくれるか・・・

まぁ、飲み会が成立しなくても娘の所に寄って一緒に飲んで晩飯でも食べて来ようと思っているのでどっちにしても首都圏で飲む事になりそうです。

それから・・・・何と言ってもメインは西日本遠征です。

先日の「賢パパん家でそば宴会」の時に披露した賢パパの「青春18切符を使っての西日本遠征計画」に乗って来た方がおられまして「アラカンコンビの珍道中」の企画が実現する運びとなったわけです。

移動する距離もさることながら中身も充実した遠征で一日目が神戸でのお花見会+神戸牛をふんだんに使ったすき焼きパーティ。

続く二日目は香川まで移動して讃岐うどん店巡りとお花見会が予定されています。

更に三日目は中国地方に上陸して岡山広島地方の観光とお花見会。

これでも十分すぎるぐらいなのですが帰りにもう一回神戸に寄ってスィーツ三昧とエキサイティングな神戸の夜で珍道中のエンディング。

いやぁ、今からわくわくしますねぇ。

所で、去年も3月に旅をしたような記憶があったので去年の記録を調べてみました。

すると・・・

月初めに賢ママと二人で高山に一泊旅行をしたり




その翌週には一人で帰省したり

この頃も流行っていたんですねぇ、インフルエンザ。

更に下旬には賢も連れて伊豆へ一泊で出掛けたりと結構色々旅をしました。


こうしてみると3月っていうのは何か人を旅に出てみたい気にさせる時期なんですかねぇ。

いや、単純に青春18切符を使える月だからですか?
  


Posted by 賢パパ at 04:06Comments(6)日常の事