ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月30日

初めてのおつかい

おはようございます、賢です。

お父さんは「何だか知らないけど疲れたから今日はお前が書け」と言うので久しぶりで僕が書かせて頂きます。

昨日の夕方のことですが、会社から帰って来たお父さんはどこかに電話をしていました。

そして話し終わるとすぐに「おい賢、行くぞ!」と言って僕を散歩に連れ出したのです。

僕の散歩コースは朝と夕方でいくつかのパターンがあるのですが、昨日は夕方なのに朝に使うコースを歩いて行きます。

少し歩くとお気に入りのベンチが


ここでこんな事をしたり


おやつをもらったりして


しばらく行くとこんな橋を渡って


どんどん行くと信号があります。

赤信号は止まれです!


そうするうちに目指すお店に着きました。


お父さんが店のおばさんと話をしている間はおとなしく待っていて・・・用事が済んだら帰ります。

途中の家の前にこんなものが・・・


お友達かと思って喜んでそばに行ってみると・・・・置物でした。

あとは、慣れた道をすいすい歩いて家まで帰るだけです。

が・・・・近くで飼われている怖いわんこのいる家の前を通らなくてはいけません。

このわんこにはもう2回もかみつかれているので近くを通るのも嫌なんです。

案の定


思いっきり吠えられてしまいました。

こうして僕の「初めてのおつかい」は何とか無事に終わったのでした。



  


Posted by 賢パパ at 02:56Comments(4)賢の事

2010年09月29日

ありゃ~っ、まだ治っていなかった!

もうずいぶん昔の話ですが・・・・

賢パパ、こんな姿を披露した事がありましたねぇ。


そうです、6月の初めに昼サッカーで右膝の靭帯損傷。

で、それからしばらくはおとなしくしていて・・・・3週間後に


こんなものとさよならしました。

そして、ケガをしてからちょうど1ヶ月目には頂上のすぐ下まで車で行き、1分歩いて


更にその2週間後には久しぶりでこの靴を履いて一歩き


順調な回復でケガをしてから50日でこんな急坂も登れるようになり


2ヶ月でとうとう日本一の山にも登れるぐらいに回復し


8月になると立て続けに登って





8月の最後は2回目の富士山。

そして9月になっても勢いは衰えず・・・今年3回目の富士山


しか~し、どうやらこの時の下山に使った富士宮口の下りが効いたようで・・・・翌日から負傷箇所に違和感が・・・・

幸いな事に2,3日で元に戻ったので先日のこの山行を計画し

登りは何ともありませんが・・・・下りで膝に違和感が・・・

あぁ~、前に群馬のあの方がおっしゃっていましたっけねぇ、「膝は長くかかるから大変だよ」って。

そう言えば群馬の無口なあの方は・・・・もう2年以上にもなるのにまだ完全には治っていないようです。

うぅ~ん、この分ではサッカーに復帰出来る前に・・・会社をリタイアする事になりそうですねぇ。


  


Posted by 賢パパ at 02:59Comments(4)日常の事

2010年09月28日

すっきりしない山行・・・・権現岳

日曜日は「月一登山隊」隊長事、賢ママのお供をして権現岳に登って来ましたよ。

去年、賢ママと網笠山に登った時にちょっと頑張って二つまとめて登ろうとも考えたのですが・・・賢ママは一つにして帰りに温泉に寄りたいと言うのでこちらにはまだ登っていなかったのです。

あらかじめ山友から情報をもらっていたので天女山の駐車場までは2時間ぐらいで着いてしまいました。

車の中で腹ごしらえをしたら出発です。

しばらくは緩やかな登山道を歩きますが賢パパの好きなこの花が




あちらこちらに咲いています。

標高1900mぐらいからは急な登りとなり、息を切らしながら登ります。

やがて現れるこの絶景。

富士山は決して近いとは言えない距離ですが


盆地の向こうにノンビリと構えています。

そんな富士山を見てしまったらこれをやるしかありません。


富士山から少し右の方に目を移すと・・・・


おぉ~、麗しの甲斐駒様ではありませんか。

更に上を目指して登って行くと


はるかかなたに目指すピークが姿を現しました。

更に苦労して登ります。


やがて苦労の甲斐あって・・・・御嶽山


北アルプス


そしてこれ


甲斐駒一筋の賢パパですが・・・赤岳も良いですねぇ。

網笠山と青年小屋がこんなに近くに


やがていきなりこんな山頂が


あぁ、ここが山頂でしたかと写真を撮ったら引き返します。

ちょっと戻ると気になるピークが


高所恐怖症の賢パパは遠慮したいところなんですが、賢ママはどんどん登ってしまいます。

すると・・・・・


あれぇ~っ、さっきの標識は・・・一体何だったんでしょう?

今までに色々な山に登って来ましたが・・・頂上が二つある山なんて初めてです。

天気が良くて景色も良くて・・・・良い事ずくめのこの山行だったのに・・・・

何となくすっきりしない結末となってしまいました。

今朝の散歩は雨の中を歩いて来ます。

  


Posted by 賢パパ at 03:08Comments(9)登山、ハイキング

2010年09月27日

「月一登山隊」隊長賢ママの山行報告

おはようございます!

自称「月一登山隊」隊長の賢ママです。

今年はどういうわけか活動が滞っておりまして・・・・1月の三方分山と4月の篠井山、それに5月の大ピッカリ山と8月に娘も一緒に登った竜ヶ岳と4回しか山歩きに連れて行ってもらえなくて・・・・少々欲求不満が溜まっていました。

それで賢パパに頼んでどこかに連れて行ってもらおうと思っていた賢ママなんです。

23日の秋分の日は天気が悪そうだったので、無理して行かなくても良いと判断した賢パパが昨日26日の山行に用意してくれたメニューは「権現岳」でした、

賢パパでさえ一度も登った事のない山でしたが、「ヤマレコ」の友達である「Y-chan」さんと「walk」さんが最近行って来たのを拝見して・・・登ってみようと思いついたのだそうです。

賢パパがいつものように賢の散歩をして家に帰って来たのが・・・3時でした。

それからすぐに家を出たので3時10分ぐらいの出発となります。

道路が空いていたのと山友からの情報ですんなりと駐車場に着く事が出来たので5時10分過ぎには到着です。

腹ごしらえをしてトイレに行ったらスタートです。


最初は何も見る事が出来ない樹林帯を歩きますが・・・前三ツ頭まで行くとこんな感じ




その後こんな急な所を登ったりして


何とか三ツ頭に到着


更に登り続けて行くと


たまりませんねぇ。

そしていきなり


山頂に着きました。

ところが・・・です。

この後、少し離れたところにある岩峰に上がってみたのですが・・・


これでは一体どちらが本当の山頂かわかりません。

どなたか御存知の方は教えて下さい。

よろしくお願いします。

で、頂上でこんな事したり


賢パパもこんな事したりして


久しぶりで山ラーメン食べて


無事に戻って参りました。


これで今月は何とか一回登ったので・・・・来月はどこにしようかなぁ~っ!  


Posted by 賢パパ at 02:39Comments(10)登山、ハイキング

2010年09月26日

痛いっ!

昨日は地元「日本平アウスタ(アウトソーシングスタジアム)」において我が清水エスパルスが首位の名古屋グランパスエイトを迎えての大事な一戦がありまして・・・勿論賢パパも観戦しましたよ・・・えぇ、テレビでね。

と言うのにもわけがありまして・・・・

地元での大事な一戦とあればスタジアムに足を運んで直接自分の目で観戦したいのはやまやまなんですが・・・・何しろ賢パパにはジンクスがあります。

そうなんです、賢パパが観戦に行くとエスパルスは勝てないという・・・・

今シーズンの初黒星が・・・・・賢パパが唯一観戦に行ったこの試合


それまで快進撃を続けていたのに・・・・賢パパジンクスは生きていたんです(シュン)。

そんなジンクスがあるのでここはじっと我慢のテレビ観戦という事でキックオフの3時前にはこんなものを用意してテレビの前に陣取りました。


賢パパのオリジナルチューハイ・・・グレープ入り。

このグレープは先日岡山から遠征して来られた方達のお土産なんですが、何と皮ごと食べる事が出来るのです。

だから、飲み終わったらこの通り・・・あっと言う間に美味しくいただきましたよ。


話が横道にそれました。

で、3時にキックオフの笛が吹かれまして・・・前半はお互いに様子を見るような展開で得点なしでハーフタイムに


ところが後半に入ると様相は一転します。

まず早々にエスパルスが先制ゴール




しかしそれから1分も経たないうちに名古屋が同点に追いつき、その勢いで一気に逆転


更に・・・曇って来たので干してあった山靴を取り込むためにほんの1分外に出て・・・戻ってみると


不幸はこれだけでは終わりません。


一発レッドで岩下が退場。

そして相手に4点目が入って・・・・うなだれる健太監督。


最悪の誕生日になってしまいましたねぇ。

さすがに我慢強い賢パパもここでテレビのスイッチを切って賢の散歩に出掛けました。

その後の事はどうなったのかわかりませんが、花火が上がらなかったので逆転勝ちはなかったようです。

これで首位の名古屋との勝ち点は11の差がついてしまいました。

優勝を狙うチームにとっては痛すぎる敗戦となってしまいました。

それでも野球は中日が勝ったので・・・まっ良いか!

今日はこれから「月一登山隊隊長」事、賢ママのお供をして・・・・ちょっと一歩きしてくる事にします。  


Posted by 賢パパ at 02:58Comments(4)スポーツ関連

2010年09月25日

山の想い出(竜爪山)

賢パパが一番多く登っているのは富士山だと思って回数を数えてみると今年の3回を加えてちょうど20回登っていました。

それでは次に回数が多いのはどの山でしょう?

浜石岳か竜爪山かどちらかなのですが・・・・・難しいところです。

過去の記録を紐解いてみると浜石岳が12回で竜爪山は・・・・おぉ~全く同数の12回でした。

これらの山はどちらも家から近くてアクセスが楽と言う共通点があります。

特に竜爪山は賢パパの家からずーっと歩いても登る事が出来ますからねぇ。

そして頂上までの登山ルートが多いのもこの山の特徴です。

一番簡単に登る事が出来るのが標高700mぐらいの所にある穂積神社まで車か原付を使って頂上までの標高差300mほどを自分の足で登るルートです。


賢パパ、昔は楽をして登る主義だったのかどうか定かではありませんがこのルートで良く登ったものです。

所が「ヤマレコ」や山の「ブログ」などで色々な情報を得る事が出来、他にもたくさんのルートがある事を知ります。

すると、新しいルートでも登ってみたくなるのが人情というものです。

そんな事をしているうちに・・・気がつけば色々なルートで登っていましたねぇ。

何しろ賢パパが登った事のあるルートだけで7つもあるのですから・・・。

スタート地点とゴール地点をどこに設定するかで同じ頂上に登って下りるのに最短が2Kmとちょっとで最長では22Kmも歩いた事があります。

その時の体調と気分で出発点とゴール地点を決めてスタートし、気分が乗らなかったり体調が良くなかったりしたら途中でリタイアするも良し、逆にもっと歩きたくなった時は自宅まで歩き通すも良しと何でも来いの自由度です。

最近登った時のものだけですがいくつか紹介させて頂く事にします。

去年の12月に歩いた時はこんな方と遭遇


同じ時の頂上からの富士山


今年の1月に登った時はこんなポーズや


こんなポーズも


更にその次、4月に登った時は新ルートで・・・・これを直登


いきなり頂上に出ました


その時のポーズは

定番のこれでした。

そして一番新しい


賢パパ、歳をとっても色んなルートを選んで・・・・この山とは長い付き合いが出来るような気がしてなりません。

でも・・・・80歳ぐらいになって、シェ~なんてやってたら笑われちゃいますかねぇ?




  


Posted by 賢パパ at 03:06Comments(6)山の想い出

2010年09月24日

崩壊!晴れ男伝説

今日はイチロー選手の10年連続200安打達成の可能性があるというのでMLBの生中継をやっていますが、第二打席でツーベースヒットを放ってリーチがかかりましたねぇ。

さて、昨日の天気予報では・・・・静岡県地方は早い時間から降り出して終日の雨。

と言う事でしたが・・・・・前線の南下が遅れているとの情報もあり・・・・現に賢の散歩の時など満天のとまでは行きませんでしたが・・・星が見えていたんです。

それなら・・・と言う事で急遽予定を入れまして・・・近場の山を歩いて来る事にしましたよ。

先日の富士登山の時に、すっかり完治したと思っていた右膝に痛みが出たのでそれの再確認と、今週の日曜日の山歩きに備えて靴擦れが大丈夫かの確認をしておきたかったのです。

お昼ぐらいか、最悪でも9時くらいまでは降り出さないだろうと漠然と予想した賢パパが向かったのは何度も歩き慣れた地元の低山である「竜爪山」でした。

この山は地元の方には人気があって、登山ルートもたくさんあるので目的によってルートを選ぶ事が出来るんですねぇ。

今回の賢パパの目的は「膝の回復具合の再確認」と「靴擦れしないかの確認」ですから平坦ルートを登るよりは急登ルートを登る方が良いに決まっています。

急登ルートなら前回初めて登った文珠岳直登ルートに限ります。

まぁ、前回と全く同じと言うのも芸がないので、スタート地点を別なところにして途中から前回ルートに合流する事にして登り始めました。

賢の散歩をいつも通り5時前には終わらせ、そそくさと朝食と摂って家を出ましたから登り始めたのは6時半過ぎの事でした。

これならよっぽどのアクシデントがない限り9時前には下山する事が出来ますから降られる事はないでしょう。

ところが・・・登山道を歩いて行くと、カニさんが・・・・

普段は沢にいるカニさんが登山道を歩いていると言う事は・・・・・間もなく登山道も水浸しになるって言う確信があるんですかねぇ、カニさんには・・・?

何だか遠くで雷も鳴っていて・・・・いつ降り出してもおかしくはない雰囲気です。

でも・・・賢パパは「超」の付く晴れ男ですからねぇ~。

そんな事はお構いなしにどんどん歩いて行きましたよ。

この前は通らなかったルートにはこんなものが・・・・


下から見上げると・・・テンション上がります。

しか~し、何と・・・ポツポツ落ちて来たものが・・・

この時点で引き返すのなら登って来たルートを戻れば良いのですが、これより上まで登ってしまうと傾斜が急なので濡れていると危険で途中から引き返す事は出来ません。

賢パパ、一瞬だけ迷いましたがすぐに気を取り直してカメラが濡れないよう、ザックにしまってから先を急ぎました。

どんどん雨は激しさを増すばかりでまるで夕立みたいです。

登山道は急な上に濡れて来てかなり歩きにくくなっています。

それでも頑張って・・・あと一息で頂上と言うところまでたどり着く事が出来ました。

すると・・・今度はぼうぼうに伸び放題の草むらが登山道を覆ってしまっているではありませんか。

雨で上半身は濡れてしまっているのですが、ズボンは何とか半分ぐらいしか濡れないでいるので濡らしたくありません。

シャツの着替えは持っているのですがズボンの替えは持って来なかったのでなおさらです。

仕方がないので山腹をトラバースして別なルートへ行く事にします。

そして首尾良く別ルートにたどり着く事が出来たのですが・・・何とそちらも草ぼうぼう。

頂上を踏まずにこのまま引き返そうかなぁ・・・とも思ったのですがそうは行きません。

意を決して草ぼうぼうに飛び込むと・・・・案の定全身ぬれねずみです。

頂上に着いて最初にしたのが財布やカードケースなどを濡れないようにザックの中にしまった事。

それからおもむろに




後は逃げるように頂上から去りました。

下山は登ったルートとは違う登山道で、この山の登山道の中では急な方なのですが・・・・登りに使ったルートから見たら平地みたいなものですから、さくさくっと下って登り口まで戻ります。

雨は相変わらずで


いやぁ、賢パパの「晴れ男伝説」は崩壊です。

しかも・・・もっと悔しかったのは


帰宅したら・・・薄日が射しているじゃありませんか!

イチロー選手は第三打席でセンター前ヒットを放ち、10年連続200本安打の偉業達成です。

おめでとうございます!
  


Posted by 賢パパ at 02:22Comments(10)日常の事

2010年09月23日

龍勢飲み会

毎年行われる草薙神社の「龍勢」については昨日のブログで紹介しましたが、その龍勢も終わってしまい、こんなだった神社の様子も


ひっそりと静まりかえり


まさに祭りの後の様相です。

祭りと言えば飲み会がつきものですが・・・今年は自治会の役員の仕事に駆り出されたため、残念ながら飲み会は出来ませんでした。

思い起こせば今から3年前、2007年のお祭りの時に「みんなの山行記録」という登山のサイトで知り合ったけどまだ実際にお会いした事のなかったメンバーの何人かに「お祭りがあるけど遊びに来ませんか?」と声を掛けたのが始まりでした。

その時集まったのが「工場長」、「ひとちが」ご夫妻、「C-chan」と二人の娘さん、「ダイ」ちゃんとその仲間のメンバーでした。

工場長は七面山に登った後、ひとちがさんは竜爪山に登った後と登山サイトにふさわしく山とセットで来ましたねぇ。

C-chanはお子さんがまだ小さかったので山ではなく動物園とセットで来てくれました。

ダイちゃんとお友達はどこかに遊びに行って帰って来たその足で来てくれたんでしたっけ?

それとも夜勤明け?

とにかくサイトで知り合ったメンバーが初めて顔を合わせて一緒に飲んだり食べたり花火を見物したりして楽しい時間を過ごしました。(残念ながら慣れていなくて写真を撮っていませんでした)

この集まりがきっかけとなり、その翌月には櫛形山での第一回「みんなの山行記録」オフ会発足。

そして更なる発展を遂げ、毎年恒例となった「丹沢堀山の家忘年会」「四国にてオフ会」「神戸忘年会」「伊豆合宿飲み会」「草薙そば宴会」と10人以上が参加したものだけでもこれだけありますから・・・・・少人数のものまで数え上げたらキリがありません。

これらの飲み会の中で毎年開催地が決まっているのが暮れの「丹沢忘年会」で「櫛形山オフ会」もほぼ定例化して来ました。

そして忘れていけないのが「龍勢飲み会」なんです。

2008年の第二回目は


工場長が来れなかったけどmyuさん&Pさん、ひとちがさんご夫妻にY,C-chanご一家の参加でした。

翌年の第三回目は急激な天気の変化でお昼頃に急遽中止順延と決まりましたが、遠方の方は出発した後とあって


「龍勢中止飲み会」となってしまいました。

そして・・・・本来なら第四回目となるはずだった今年は賢パパが自治会役員の仕事のため・・・・

こんなツーショットを撮ったり


こんな祭りガールズの写真を撮ったりと


何かと忙しくて開催する事が出来ませんでした。

来年は又復活させますので常連さんも初めての方も・・・皆さん奮って参加して下さいねっ!  


Posted by 賢パパ at 03:22Comments(4)飲み会

2010年09月22日

大龍勢

毎年9月20日は賢パパの地元にある「草薙神社」の秋季例大祭の日です。

まぁ、早い話が「秋祭り」ですね。

このお祭りには「余興」があって毎年9月20日に一番近い日曜日か祝日に開催されます。

その余興として打ち上げられるのが「龍勢(夜の部は流星)」と言う名の巨大ロケット花火。

どのくらい巨大かと言うと


わかりにくいかも知れませんが全長はゆうに10mを超えています。

14時45分の打ち上げ開始から昼の部は10分おきに次々と打ち上げられて合計14発、夜の部の流星は18時から15分おきに打ち上げられて9発が打ち上げられました。

賢パパの会社も神社からはそれほど遠くないところにあるため、社内の同好の士が集まって「龍勢保存会」に参加して毎年この「龍勢」の製作を行っています。

8月にロケット花火の「尾」にするための竹切りから始まって約1ヶ月掛けて手作りの巨大ロケット花火が完成します。

そしていよいよ打ち上げの当日・・・・製作者の緊張感は想像がつきません。

何しろテスト無しのぶっつけ本番一発勝負ですからねぇ。

失敗したらリベンジまで1年間待たなくてはいけないのですから・・・

そんな緊張感に包まれた発射台から今年の第一号が打ち上げられます。


本当ならこれが200mから300mぐらいの上空まで上がって行くのですが


100mぐらいまでしか上がらずに落ち始めてしまいました。

そして、最高到達点で出るはずの「変化(へんげ)」が


地上すれすれで爆発です。

一発目がこれだと次に打ち上げるチームのメンバーは心配になりますよねぇ~。

そしてその二番目の打ち上げが・・・何と賢パパの会社のメンバーが作ったものだったんです。

観客も一緒になって緊張する中で・・・容赦なく導火線に着火されます。


勢いよく飛び出した我が龍勢「白百合号」は見事に最高到達点で変化を開かせ


大成功でした。


打ち上げを終えたメンバーは落ちた尾竹を回収してそれぞれの桟敷に戻って来ますが・・・


打ち上げに成功したチームは意気揚々と引き上げて来ますねぇ。

それに比べて失敗したチームはと言うと・・・・

とても写真はお見せ出来ません。

うまく上がったり・・・・上がらなかったりで昼の部の打ち上げが終わると、1時間の休憩を挟んで夜の部に移ります。

昼の部の変化は「色」の演出だったのに対して夜の部のそれは「光」がメインとなります。


丸くて大きく光っているのはお月様ですがこんな感じで上がります。

大成功!


夜の部は10発が打ち上げられ、それが終わると最後の打ち上げ花火です。



最後の大玉でおしまいです。


途中で急病人が出て・・・こんなものが駆けつけるハプニングはありましたが


今年の秋祭りも無事に終了となりました。  


Posted by 賢パパ at 02:58Comments(6)日常の事

2010年09月21日

友遠方より来たりて・・・・静岡観光編

前日の富士登山の疲れもあって早めのお開きとしたため、起床はいつもと変わらぬ3時台でした。

いつものようにPCに向かい、いつものように賢の散歩を済ませて客人の起床を待ちます。

6時過ぎに起きて来た客人に再びそばを食べてもらい、しばらく語り合った後で家を出ました。

せっかく静岡の地までやって来てくれたのですから地元の観光をして来ましょうと向かった先はここでした。


観光地百選で第一位に輝いた事がある「日本平」です。

賢パパの家から歩いて行く事も出来るのですがこの日は他にも行くところがあるので車でひとっ走りです。

富士山が見えると良かったのですがあいにく雲の中。

そのうち雲が取れるかも知れないからと期待して次に向かったのがここ


富士山のビューポイント薩埵峠です。

雲がなければこんな感じに富士山が見えるんですがねぇ。


仕方がないので


夫婦でシェ~


その後、せっかく静岡まで遠征して来たのにピークを踏んでいないモモこさんの為に用意したのがここ。


賢パパの好きな浜石岳です。

モモこさん、静岡の山のピークに足跡を残す事が出来ました。

天気が良かったらこんな富士山が見られたんだけどねぇ。


この後、富士宮に行って焼きそばを食べてから岡山に帰ると言うお二人とはここでお別れです。

お気をつけてお帰り下さいと手を振っての別れとなりました。

モモさん、モモこさんとても楽しかったっす。

お土産にいただいた吉備団子とこれ。


美味いっす!

ごちそうさまでした。

又の機会にお会いしましょうぜ~。  


Posted by 賢パパ at 03:25Comments(4)日常の事

2010年09月20日

友来たりて飲んで語りて・・・楽しい時間はあっと言う間に

岡山から静岡まで600Kmあまりの道のりを遠征して来た我が友は目指していた日本一の山の頂を踏み、目標の一つを無事にクリアーしました。

が、一緒に頂きに立とうと頑張った奥様は体調不良によりあえなく9合目の少し上からの撤退となってしまいました。

それでも彼女の最高点到達記録を大幅に塗り替えて次回のリベンジを心に誓い、笑顔で富士山を後にしたのです。

さて、一つの目的を達成したあとには次の目的が待っています。

それは、共に飲んで共に食べて大いに語り合う事。

賢パパは3月の関西四国中国遠征の時に岡山で会っているので半年ぶりの再会ですが、賢ママはずいぶん久しぶりでの再会だったのではないでしょうか?

「山から下りたらお立ち寄りを」と打ち合わせ済みの賢パパは一足先に帰宅しておもてなしの準備です。

な~に、準備と言ってもワンパターンでそばを打つだけの話なんですがね。

3時過ぎに下山した友から電話があり、「これからそちらに向かいます」との事。

賢パパ、あいにく自治会の会合があるので7時くらいまで近くの日帰り温泉でゆっくりして来て下さいとお願いします。

いつもなら8時過ぎまでかかる会合が7時半には終わり、帰ってみるとちょうど友からの電話に賢ママが応対中。

近くまで来ているが場所が分からないとの事で賢パパが迎えに行き、一件落着です。

後は我が家で飲んで食べて話をして・・・・楽しい時間は過ぎて行きます。(早く乾杯しようと気が急いていたせいか写真一枚も撮ってませんでした。汗)

大いに飲んで大いに食べて・・・〆はやっぱりこれしかありません。


先日の櫛形山では見るも無惨にブツブツと切れてしまった賢パパそばでしたが・・・・・




今回は無事につながっていましたよ。

昼間の富士登山の快い疲れもあって早々と10時過ぎには眠りに就いた賢パパでした。

翌日の静岡観光の話は又明日。  


Posted by 賢パパ at 02:38Comments(6)日常の事

2010年09月19日

今年3回目の富士登山は想定外の展開に・・・・

昨日のブログでも紹介させていただきましたが、岡山からはるばる日本一の山に登ろうと遠征して来られる山友がいると言うので賢パパは富士山に良く登る山友の何人かに「一緒にどうですか?」と言う内容のメールを送りましたよ。

前から計画を立ててあったのなら何人かは集まったと思うのですが、突然の誘いとあって、皆さん色々と予定が入っていたようです。

それでも一人だけですが「午前中に戻らなければならないけど、早朝から登り始めれば何とかなるでしょう」という方が現れてくれました。

岡山の方の歩くスピードはわかりませんが「5時に登山を開始する」と連絡が入っています。

午前中に戻らなければならない方のスピードは速いなんてものじゃありません。

その方は時間が掛かる富士吉田口から登るので剣が峰に着くのは10時くらいとの連絡をもらっていました。

それなら、賢パパは5時半か6時に歩き始めて岡山の方達が頂上に着くと予想される8時半か9時くらいに頂上に着いて、時間があればお鉢巡りをして10時に剣が峰に到着するような行程で行ってみようと考えまして・・・・

4時過ぎに自宅を出ました。

5合目の駐車場には5時半過ぎに到着し、準備をしたり、腹ごしらえをしたりして6時出発です。

ここまでは計画通りに事が運んでいたのですが・・・・想定外の一番目は新7合目のちょっと上。

上を向いて歩くと頂上がはるかかなたに見えて気が遠くなりそうになるので下を向いて歩いていた賢パパの耳に「賢パパ!」の声が飛び込んで来たんです。

顔を上げるとこの方モモこさんと


この方モモたろうさんが


あれっ、頂上付近ぐらいでやっと追いつくか、もしかしたら追いつけないと思っていたのに・・・・こんなに下で追いついてしまうのは想定外です。

賢パパ、1時間後に歩き出したとばかり思っていたのですが、話を聞いてみたら30分ぐらいの時間差しかなかったようです。

それでは一緒に登りましょうと歩き出しましたが、モモこさんって結構良いペースで歩くんです。

これは賢ママよりも速いから頂上ランデブーには十分間に合うなと思っていると・・・又想定外の出来事が・・・

モモこさんの右足に異変が起きてしまったのです。

ふくらはぎの筋肉に痙攣が起きてつらそうです。

前に賢パパも腿の痙攣を経験していますがその時は「ア○ノバ○タ○」でたちまち治ったので発売中止になったこの商品を常に携行しています。

モモこさんに飲んでもらいましたがすぐには効果が現れません。

そんな事をしているうちに約束の時間は迫って来ます。

仕方がないので賢パパ一人が上を目指し、モモさんとモモこさんは足の具合を見ながら次の行動に移る事にしました。

頂上の鳥居に着いた賢パパは時計を見ましたが、まだ9時半にもなっていません。

早速剣が峰を目指して歩きます。

すると・・・・剣が峰の手前で見慣れた方がにこにこ笑いながら手を振って下りて来ます。

そうです、先月も富士山でランデブーをしたあの方です。

うへぇ~、剣が峰で落ち合う予定だったのに・・・・これも想定外の事でした。

まぁ気を取り直して


剣が峰からの眺望は良くなかったとの事なので賢パパはそのまま下山態勢に入ります。

さて、下ろうと思っているところにこんな山ガールズ。



いやぁ~、華やかですねぇ。

もうちょっと見ていたかったのですが帰宅してやる事があるのでそそくさと下山を始めます。

途中で頂上を目指す岡山の山友に出会ったり、リタイアして一人下山するこの方を追い抜いたりして


11時半に駐車場着。

岡山の客人をもてなす準備をすべく我が家へと急ぐ賢パパでしたが想定外はこれだけでは終わりませんでした。

その事はいずれ又。
  


Posted by 賢パパ at 04:07Comments(2)登山、ハイキング

2010年09月18日

山友来たる

おはようございます、昨日は久しぶりでてんてこ舞いの一日でした。

今日からの三連休が有り難いですね。

とは言うものの・・・・・自治会関係の仕事が入っていてそんなにゆっくりも出来ませんが・・・

さて、先日、遠方の山友からメールが届きました。

「東方の山に遠征を計画していて、登頂予定は17日です。」という内容です。

うへぇ~、17日はずいぶん前から会議の予定が入っていて・・・・抜けるわけには行かないんです。

「17日は一日中会議で抜けられません。頂上アタックにつきあう事は出来ませんが帰りがけに我が家にお立ち寄り下さい。ささやかな祝杯を挙げましょう。」と返信を送りました。

ところが・・・その翌日に同じ山友から再びメールが送られて参りまして・・・・

「ヤボ用が出来てアタックの予定が一日ずれ込んで18日になりました。」と。

おぉ、18日なら夜に自治会の会合があるだけなので昼間は一日中大丈夫です。

それならば賢パパも頂上アタックにお付き合いする事にしましょう。

と言う事で今日はこの方と一緒に


この山に登って来る事にしました。


準備も万端整いましてございます。

天気も良さそうでございます。

がぁ~、駐車場・・・・・混んでるんだろうなぁ~!  


Posted by 賢パパ at 02:47Comments(0)日常の事

2010年09月17日

座右の銘

唐突にこんな話をするととまどいを覚える方もおられようかとは思いますが・・・・皆さんは「座右の銘」をお持ちでしょうか?

賢パパも一応持ってる事は持ってるんですが・・・他人様に紹介出来るような立派なものではありませんね。

まだ若かりし中学生とか高校生の時の座右の銘から始まって・・・・大学生、社会人初期、中期、後期、末期と変わって来ました。

今は便利な世の中になったもので座右の銘なんかもネット検索で調べる事が出来ちゃうんですねぇ。

この場をお借りしてほんの少しだけ紹介しちゃいましょうかね。

まず定番のこんなやつ


こんなのを見ると失敗しても救われる気持ちになれますねぇ。

お次も人生論で


うぅ~ん、説得力がありますなぁ。

次は賢パパの目指す姿を疑問視したもの


確かに今の時代では「QOL」なんて言葉もあって、量より質が尊重されているみたいです。

賢パパの理想とするところは120歳まで山歩きをしているぐらい元気が良くて、その代わりお迎えが来たら未練を残さないで「コロリ」と逝くことなんですわ。

こんなのもありますか


でも、これじゃぁ疲れてしまいそうですねぇ。

そうそう、人生と言えば忘れていけないのがこの方。


はははっ、ついつい本音が出てしまったんでしょうか。

じゃ~ん、それでは賢パパの現在の「座右の銘」を教えちゃいましょうか。

それは・・・ずばり

    「これでいいのだ」

なんです。

いや、おちゃらけじゃなくてこれなんですねぇ。

昔は全然気にも留めなかったこのフレーズですがよくよく意味を考えてみると大変含蓄のある言葉なのではないでしょうか?

「これでいいのだ」の前には「西から昇った太陽が東へ沈む」とあって、「これでいいのだ~」と続くわけです。

「太陽が西から昇って東に沈む」とは紛れもない「天変地異」です。

普通の人ならパニックです。

それを少しも動じることなく「これでいいのだ」と甘んじて受け入れる度量の広さです。

天変地異とまでは行かなくても最近の世の中の変化はめまぐるしいものがあります。

自分の身の回りでそんな急激な想定外の変化が起きた時でもあわてることなく「これでいいのだ」と受け入れる事の出来る人間。

賢パパ、遅ればせながらそう言う人間を目指してがんばります。  


Posted by 賢パパ at 03:17Comments(2)日常の事

2010年09月16日

新しいお友達

おはようございます、賢です。

今日は僕が書かせてもらえる事になりましたのでよろしくお願いします。

今、外はハゲ・・・・いや、強い雨が降っていてだいぶ涼しいです。

今朝の散歩は雨の中を歩けそうで楽しみです。

さて、この間の夕方の散歩の時に団地の中の道路を歩いて行くと・・・・最近仲良しになった黒柴ちゃんがいつものように塀の上から僕たちが来るのを待っていてくれました。

お父さんからおやつのビスケットをちょっとだけもらって・・・僕はあいさつをします。


僕の目がずいぶん怖そうに見えますがこの時はちょっと「目やに」が着いていたので変な写り方をしてるんです。

柴犬と言えば、うちの近所には僕の顔を見ると必ず大声で吠える柴犬がいるのですがこの黒柴ちゃんは本当におとなしいんです。

あいさつを交わしただけで僕とお父さんは散歩を続けます。

しばらく行くと・・・・こんな可愛い子に出会いました。


このお宅にはずいぶん歳をとったおじいちゃん犬が飼われていたのですが、天国に行ってしまったため新しい子犬を飼う事にしたのだそうです。

お父さんは飼い主さんに頼んで写真を撮らせてもらいました。


ちっちゃくて可愛いですねぇ。

家に帰ってお母さんに写真を見せると「うわぁ可愛いっ!」と言って喜んでいました。

お父さんが言うには子供にしてはちょっと面長なんだそうです。

そう言えば僕が子供の時は


丸顔でしたかねぇ。

今のうちから仲良くなって吠えられないようにしたいと思います。

お父さんは久しぶりでお昼休みにジョギングとインターバルダッシュをちょっとだけやってみたそうですが案の定筋肉痛になったそうです。

それでも昼サッカーへの復帰を目指して頑張っているようです。

もう歳なんだからあまり無理をしないようにして下さいよ。
  


Posted by 賢パパ at 03:07Comments(8)賢の事

2010年09月15日

どうなるこの裁判

昨日は久しぶりで昼休みに会社のグラウンドを走ったら「はぁはぁぜいぜい」でどうしようもありませんでしたよ。

さて、賢パパが最近興味を持って観ていた事が二つあります。

あぁ、一つは昨日終わったので残りは一つになりました。

昨日終わった一つとは勿論民主党の代表選の事ですが、まぁこちらは民意と言いましょうか世論と言いましょうかが反映されて菅さんの再選に終わり、一安心と言った所でしょうか。




それにしても・・・・政治と金の問題で一旦は表舞台から身を引いたはずのあの方に一票を投じた国会議員が200人もいた事にはびっくりでした。

さて、本題である「もう一つ」の気になる事に移ります。

何日かの審理を経て昨日の「論告求刑」を迎えたあの裁判の事です。


検察側は「保護責任者遺棄致死」罪の適用で6年の懲役を求刑しましたが、賢パパは決して「ミーハー」的な好奇心からこの裁判に興味を持っているわけではありませんよ。

一つしかない「真実」あるいは「事実」に対して検察側と弁護側の主張が真っ向から対立しているこのケースに対して一般人から選び出された「裁判員」がどういう判断を下すのか、そしてその判断がプロの「裁判官」のそれと大きな食い違いがあったとしたら・・・・一体どうなるのかに注目しているのです。

両者の言い分で真っ向から対立している点を報道から要約すると

薬を提供したのはどちらなのか

被告は亡くなった女性が持って来たと言い、検察は被告が用意していたと主張します。

もう一つは、被告が女性の異変に気づいた時すぐに適切な対応を行っていれば死亡する事がなかったのか

検察側の鑑定人は助かった確率は相当高いと言い、弁護側の鑑定人は助かった可能性はほぼゼロに近いと言います。

これだけを見ても意見は真っ向から対立していますから他の事でも両者の主張には大きな隔たりがあるものと思われます。

被害者が亡くなっていて、当事者の意見陳述が被告人のみでしかなく、その上被告が有名人であるという特殊性もあり、裁判員が先入観を持って臨まないとも限らないこの裁判。

一体どういう判決が出されるのか・・・・明後日に注目です。

それにしても・・・被害者に対して被告が話した「すぐいる?」の意味についての被告人の説明って・・・・どう考えても無理があると思うんですが、もしも・・・裁判員全員が被告のファンだったりしたら・・・判決にどんな影響を与える事になるんでしょうかねぇ。

今日は会社を休みます。

お葬式があって浜松まで行って来ます。

先月からだけで黒いネクタイをするのはもう3回目。

自分では気づかないうちに歳をとっているんでしょうねぇ。


  


Posted by 賢パパ at 03:50Comments(0)考えさせられる事

2010年09月14日

櫛形山で大宴会(後編)

昨日はずいぶん暑いなぁと思ったら、それもそのはず、賢パパの住んでいる静岡市清水区の最高気温が36.9℃もあったそうです。

それでも朝晩はだいぶしのぎやすくなりましたねぇ。

さて、第三回目となる櫛形山飲み会でしたが大盛況のうちに膜を閉じたようです。(22時半以降の賢パパの記憶はありませんので・・・)

今回の参加メンバーは日帰り参加とお子さんを合わせたら総勢40名にもなろうかと言う大宴会でしたので限られたスペースでは参加者全員の紹介はとても出来ません。

そこでごく一部ではありますが宴会の模様を紹介させて頂く事にします。

これが一番たくさんのメンバーが写っている集合写真ですが既にお帰りになられた方とまだ到着していない方がいますねぇ。


どちらも日帰り参加だった「さち」さん(手前)と「ひとちが」さん。


この方達のトークはテンポが良くて思わず聞き惚れてしまいます。

トークで忘れてはいけないのがこの方。


マシンガントークは健在でしたが、ご本人に言わせれば群馬では無口な方なのだとか・・・

何だかまとめるのが難しいので写真だけさらっと紹介しておきます。




他にもたくさん撮ったのですがスペースがありませんので参加者の皆さんには「ヤマレコ」で紹介させて頂きます。

こんな感じで大宴会が終了して、翌朝はいつもよりだいぶ遅く6時過ぎの起床となった賢パパです。

朝の散歩はこんな方達と一緒に近くのハイキングコースを


櫛形山の稜線


湖面に映ったのが


なかなかきれいじゃありませんか。

こんな所を歩いて


山頂ポーズ


楽しい時間はあっと言う間に過ぎ去って・・・・別れの時がやって来ます。


再会を約束してのさようなら!

帰りにはこんな所で汗を流して


櫛形山での大宴会は無事に終了致しました。

参加者の皆さん、お疲れ様でございました。

次回もよろしくお願いしま~す。  


Posted by 賢パパ at 02:53Comments(0)飲み会

2010年09月13日

櫛形山で大宴会(前編)

この土日はお隣、山梨にある櫛形山の方に行って来ましたよ。

思い起こせば3年前の事になりますが・・・・「みんなの山行記録」という山歩きの登録サイトがありまして・・・・

そのサイトのメンバーが櫛形山の麓に集まりまして・・・・飲み会を開いたのでございます。

その会は翌年も同じ場所で開催され、去年は諸般の事情により開催出来ませんでしたが、今年も又同じ場所を会場として第三回目が開催されたのでございます。

土曜日の朝、賢ママがペットホテルに賢を預けに行って来る間に24人前のそばを打った賢パパは賢ママの帰りを待っていざ山梨へと出発いたしました。

助手席に乗り込もうとした賢ママがドアを開けるとこんなものが


あぁ~っ、てっきり富士山に落として来たとばかり思っていたのに・・・・・そんな所にありましたか。

あきらめていた物が出て来るって嬉しいもんですねぇ。

賢パパはウキウキした気分で一路山梨を目指します。

道路は空いていて予定通りに目的地の近くまで行きます。

しか~し、ここで思わぬ問題が・・・・

賢パパはこの日の飲み物を買うためにスーパーに寄りました。

所が・・・そのスーパーにはお目当ての商品がありませんでした。

それなら酒屋さんに行けばと言う事で次に向かったのは酒屋さんです。

しかし・・・・・酒屋さんにもありません。

それなら地元で一番大きなスーパーへと行ってみましたよ。

何と・・・大きなスーパーにもそれはありませんでした。

それと言うのは


タカラの缶チューハイ、一番オーソドックスなタイプのやつです。

ちっちゃなサイズの物はあるのですが350mLはありません。

なぜだか理由はわかりませんがどこに行ってもありません。

仕方がないので別な銘柄の缶チューハイを購入し、気を取り直して目的地へと向かいます。

そんな事があったりして、目的地に着いたのが予定よりも若干遅れの12時半ぐらい。

駐車場に着くと見慣れた方が・・・・

おぉ~、いつも幹事を引き受けてくれる○場長さんではありませんか。

で、さっそくではありますが・・・・再会を祝して


次に到着したのが「まる」ちゃんと「さち」さんのご夫妻でした。

この方達、都合が悪くて参加出来ないとの事でしたが何とか時間をやりくりして日帰りで参加してくれたのでした。

それでは、時間がもったいないからコテージの方へ入りましょうと、受付のおじさんの所に行きます。

本当は15時からのチェックインになるのですが、特別に早めのチェックインにしていただけました。

で、飲んでいるとメンバーが続々と集まって来ます。

その度毎に


まだ1時半ですが・・・何か?

そうしているうちにこの日のメインイベントである


Y-chan餃子作りです。

大勢で包むので割と短時間でこれだけの餃子が


美味しくいただき


更に飲みます。


まだ5時ですが・・・何か?

皆さんの持ち寄り手料理も美味かった。(写真撮り忘れ)

ハプニングもありましたよ。

欠席のはずだったサングラスがトレードマークのこの方がわざわざ新潟から奥様ご同伴でこんな差し入れを持っての日帰り参加。




飲むほどに・・・酔うほどに・・・・ますます盛り上がって参りまして


圧巻はこれ


そんなこんなで延々と飲み続けたのでございますが・・・・賢パパ、飲み始めてから10時間後にあえなく敗退です。


この続きは又明日のお楽しみ~。  


Posted by 賢パパ at 01:59Comments(12)飲み会

2010年09月12日

無事帰還・・・櫛形山大宴会

登山記録サイト「みんなの山行記録」からスタートした「櫛形山飲み会」ですが今年で第三回目の開催となりました。

初回からのメンバーに加えて新たに「ヤマレコ」から参加して頂いた方も大勢いらっしゃいました。

毎回幹事役を快く(?)引き受けてもらっている「工場長」さん、今回も大変お世話になりました。

お陰様でとても楽しい時間を過ごす事が出来ました。


先程、賢をペットホテルから連れて


無事に帰還しました。

参加者の皆さん、大変お世話になりました。

で、早速こんなものを


つまみは帰りにいただいて来たこんなもので




今から写真の整理をして明日のブログで詳細を報告させて頂きます。

では・・・・シュワ~ッ!  


Posted by 賢パパ at 14:57Comments(8)飲み会

2010年09月11日

別メニュー調整再開・・・は来週からぁ~

6月の初めに膝の靭帯を傷めまして・・・・こんな有様の賢パパでした。


お陰で楽しみにしていた香川遠征を棒に振ってしまい・・・治療に専念したのでございます。

その甲斐あって1ヶ月後にはこれにさよならしまして・・・・・


ボチボチこんな事も始めました。


で、1ヶ月半ぐらいが過ぎたので・・・・そろそろ昼サッカー復帰を念頭に別メニュー調整を


すると・・・・傷めていた方とは反対の足に軽い肉離れが発生。

あわてて別メニュー調整を中止しておとなしく回復を待ちました。

その結果、7月の終わりにはこんな山に登ったり


8月の終わりにももう1回登ったり


今度こそ昼サッカーに復帰するべく・・・別メニュー調整を開始する事にします。

今日からお泊まりでの飲み会に行くので・・・別メニュー調整は来週から始める事にしましょうねぇ。  


Posted by 賢パパ at 03:01Comments(0)日常の事