ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年02月21日

今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

毎年何回か行っている山仲間の飲み会ですが、去年の最後を締めくくった丹沢「堀山の家忘年会」の席上でこの会の中心メンバーの一人である「工場長」と「来年は出来れば2ヶ月に一回か3ヶ月に一度は飲み会をやりたいねぇ」なんて話をしていた賢パパですがその時に工場長が「じゃぁ次回は賢パパの手打ちそばで一杯やる事にしよう」と提案した事から話はとんとん拍子に進みまして・・・・2月の20日に賢パパん家でそば宴会をする事になりました。

宴会当日の昨日は朝早くから宴会用のそば打ちです。

まずは「水回し」と言ってこね鉢の中でそば粉につなぎ粉を混ぜた粉に水を加えて良く混ぜ合わせます。

そしてしばらく練ってやるとこんな玉になります。
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

3種類の粉を使って6人前の玉を5個、これで大体30人前。

この玉をつぶした後で丸く広げながら延ばして・・・・・
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

最後は畳んで切りやすくするため四角に延ばし
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

これを切れば出来上がり。
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

飲み物を冷やして皆さんのお出でを待ちます。

まず初めに工場長一家と○ロ○さんが到着。

荷物だけ下ろしてから日本平に行って来ると出掛けて行きました。

そうしているうちにせ○ちゃんからメールが入り昼前には到着するとの事。

駅まで迎えに行こうとしている所に○存○さんから電話です。

「すぐそばまで来ていると思うんですが・・・・」

「近くの家の表札見て下さい。なんて書いてありますか?」

「○橋さんです。」

「それってうちの隣だよ。」なんて事で無事到着。

昼前ぐらいからメンバーが続々と集まり出してちょうどお昼から宴会の開始です。

持ち寄り料理を食べたり
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」
ピンぼけですみません。

飲んだり
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

歓談したり
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

真剣な顔してる時は山の話題ですかねぇ?

すっかりおなじみのこのポーズが出たり
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

日帰り参加の方達が帰る前に記念撮影
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」

お泊まり参加の皆さんはその後も飲み続け・・・・

賢パパ10時間までは付き合いましたが・・・・さすがに眠くて途中撤退。

次回はお花見会で一緒に飲む事を約束して皆さん帰って行かれました。

お花見会はどこでやりますかねぇ~、皆さん。



同じカテゴリー(飲み会)の記事画像
8回目の忘年会は同期のM氏と
今年7回目の忘年会はお泊りで・・・
ゼロ富士会
4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で
忘年会その3
今年2回目の忘年会
同じカテゴリー(飲み会)の記事
 8回目の忘年会は同期のM氏と (2011-12-22 03:54)
 今年7回目の忘年会はお泊りで・・・ (2011-12-17 11:14)
 ゼロ富士会 (2011-12-16 04:04)
 4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で (2011-12-11 17:38)
 忘年会その3 (2011-12-10 03:30)
 今年2回目の忘年会 (2011-12-04 04:32)

この記事へのコメント
賢パパ

昨日は、日帰りでしたが、おいしいおそば、ありがとうございました。
私には、どれがどれだか、、、
みんなおいしくてわかりませんでしたが、

今日は、かなりゆっくりの朝食となりましたです。

またお花見ですか、、、、

それはまた楽しみですね、、、

Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年02月21日 11:54
kenpapa さま
kenmama さま

ちわーっす!
で、相当にお世話になりました。
おみやげまで、、、まっことありがとうございました。

すごーく充実した飲会でしたよ。
久しぶりに心行くまで飲み食べました。

蕎麦クイズ、1・2・3のどれも美味しく、差がわかりませんでした。
私も自宅で蕎麦やりたくなりました。

そして、昨夜後半の記憶が飛んでおります。
朝はたっぷしと、おさぁ~けぇがけ残っちゃってました。

何もしないですみませんでした。
次回は働きます。

帰りがけの清水港の海鮮丼、旨かったッス。

次回もよろしく。

芋77
Posted by 芋77 at 2010年02月21日 15:38
Y-chan,C-chanお子さん達、お疲れ様でした。

泊まりだとC-chanもお酒を飲む事が出来たのに・・・

又やりましょう。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年02月21日 15:40
芋さん、無事に帰り着きましたね。

3人「シェ~」にお子さん一人が加わって結構笑える写真です。

次はお花見ですね。

楽しみにしています。

そば打ちはホームセンターで道具を売っているので簡単に始める事が出来ますよ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年02月21日 15:46
賢パパさん、賢ママさん

昨日は大変お世話になりました。

蕎麦、美味かったです。

次は花見ですか。
是非、是非宜しくお願いいたします。
Posted by 御存知 at 2010年02月21日 16:31
御存知さん、泊まりならゆっくり出来たのにねぇ。

帰りの電車で乗り越しませんでしたか?

次は花見でその後が納涼会。

その次がお月見で最後が恒例の丹沢忘年会・・・ですかねぇ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年02月21日 17:02
賢パパ&ママ  お疲れ様でした~…ありがとうございました。

1時間ほど前に戻ってきました。

Pからも報告があったと思いますが、クレマチスの丘そのものはスケールが小さかったので、日光の手前で終わっちゃいました。

ビュッフェ美術館は良かったですよ・・・でも私のお目当てが無かったのは残念至極でした。

もう一つの目的だった「老人ホーム」は時間が無くて回れませんでした。
今度、パパと一緒に行きましょう・・・ネ
Posted by myu at 2010年02月21日 19:50
myuさん、Pさん、お疲れ様でした。

そうですか、「老人ホーム」は時間が無くて回れませんでした」か。

今度、一緒に行きましょうね。

その前に青春18切符での四国旅行、計画を立てますわ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年02月22日 04:15
賢パパ・賢ママ改めてお世話になりました。

次のお花見会はお二人も呑みに専念できる場所を選んで行き
ましょう♪
どこかバンガローとかロッジあたりを借り切ってみたいですね。
昼間は桜を見ながら、夜は部屋でじっくり。

今日から2月も最終週、早速計画建てなきゃいけませんね~!!
Posted by さい at 2010年02月22日 04:46
さいちゃん、遠い所をお疲れ様でした。

そうだな、どっかでバンガローでも借りて・・・・良いねぇ~。

計画立てなきゃなぁ!
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年02月22日 05:47
賢パパさん、賢ママさん大変お世話になりました。
また、日帰りすると言っていたのに、
ちゃっかり泊まり込んでしまい、すみませんでした。
お蕎麦は美味しかったし(食べ比べ3種類も!)
変わらず飲んべえで楽しいみなさまに会えてうれしかったです(^-^)

しか〜し!
私にビンタしたそこのアナタヽ(^^)
次回、私に会うときは、背後に気を付けてくださいね〜〜(^-^)v
楽しみだなぁ〜〜。
ネタをアリガトウっ!!!
Posted by せーちゃん at 2010年02月22日 15:31
賢パパ&賢ママ。ちわっス!!

コメント遅れましてスンマソン。

夏に引き続き、自宅のように過ごさせて頂きやした。

あ~っざっしたっ!!

相変わらず、日本一の蕎麦でしたわ。

っで、、、次に行くときも賢兄の彼女が同じ娘だと良いですな。


しか〜し!
男同士なのに私にチューしたそこのアナタヽ(^^)
次回、私に会うときは、背後に気を付けてくださいね〜〜(^-^)v
楽しみだなぁ〜〜。
ネタをアリガトウっ!!!

※せーちゃん指摘と同一人物なんでコメントはパクらせて頂きました。
Posted by 工場長@職場 at 2010年02月22日 16:59
せーちゃん、お疲れ様でした。

しかもビンタなんかされちゃって・・・・とんだ災難だったねぇ~。

本人はもう覚えてねぇんぢゃないの?

又近いうちに飲み会やりましょうぜ~っ!
Posted by 賢パパ at 2010年02月22日 17:00
おぉ~っ、工場長、見事にコメント1分違いで・・・

以心伝心ってやつですかねぇ。

帰りに食った海鮮丼も美味かったようで・・・何よりっす!

今年の目標である2ヶ月に一回の飲み会計画、次は四国でやりますか・・・?

いや、なに、賢パパとmyuさんは行って来ますぜ~っ!
Posted by 賢パパ at 2010年02月22日 17:05
賢パパさん、賢ママさん、おばんです。
このブログにコメントするのは初めてですね。

だいぶ遅くなりましたが、、大変お世話になりました。
お蕎麦、おいしかったです!

後半、記憶が途切れ途切れですが…
楽しい飲み会でしたね!

次回はお花見ですか♪
次回も宜しくお願いしまっす。
Posted by saku-chan at 2010年02月22日 23:40
saku-chan 、おはようございます。

みんなテンション↑だったので着いて来るのに疲れたのでは・・・

次も楽しくやりましょうぜっ!
Posted by 賢パパ at 2010年02月23日 04:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の山仲間飲み会第一弾「賢パパん家でそば宴会」
    コメント(16)