ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2009年08月11日

びっくりしたなぁ・・・もう!

今朝の地震には本当にびっくりしましたねぇ。

台風予報を見ていたら今朝ぐらいに接近するようで賢の散歩は雨風の中を覚悟していたのですが・・・・

全然静かなもので拍子抜けして帰って来ました。

所が・・・です、いつものように2階のトイレで新聞を読んでいると・・・・いきなり来ました・・・グラグラっと。

思わずトイレから飛び出し掛けましたが、何とか思いとどまって静まるのを待ちました。

テレビの報道を見ると震度は6弱とも5強とも・・・

息子の部屋はこんな感じで・・・・
びっくりしたなぁ・・・もう!

会社の方がどうなっているか・・・・心配なので行ってみますわ。


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
賢と二人の誕生パーティ
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)
 今年2回目のK輪場 (2011-12-25 04:29)
 賢と二人の誕生パーティ (2011-12-23 03:33)

この記事へのコメント
賢パパさん

震源にかなり近かったと思います、、何事もなければよいですね。
山梨南アルプスも震度4くらい。
目覚ましとしてついていたラジオから、
緊急地震速報を初めて聞きました、、。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2009年08月11日 05:43
賢パパさん、おはようございます。。(^-^)

今起きてニュースを見てこちらにやってまいりましたが、かなり強めの地震だったようですね・・・

賢パパさん、怪我などされていないようなので安心いたしました。。
Posted by toronto at 2009年08月11日 05:50
おはようございます。

揺れましたね!
揺れが収まるまでベッドでじっとしていましたが、ずいぶん長く感じました。

被害状況、これから明らかになると思いますが、心配です。

たった今、会社から安否確認メールが届き、「元気、出社可能」と返信しました。

忙しい1日になりそうです。
Posted by 静岡のK at 2009年08月11日 06:25
賢パパさん、おはようございます。

静岡大変ですが・・・

どうやら大丈夫なようで、安心しました。

ただ、台風による雨も・・・

気をつけてください。
Posted by モモたろう at 2009年08月11日 06:25
だいぢょうぶっすかぁ~ッ !!!

毛がないっすかぁ ぢゃなくて ・・・

怪我ないっすかぁ 。。。
Posted by 香川支部♂。 at 2009年08月11日 06:36
賢パパさん
ご無事でなによりです。
揺れましたね~。
小さいですが、余震も続いているようですし。
台風もきているし…。
充分、注意してくださいね。
Posted by P at 2009年08月11日 07:53
朝、ニュースを見て驚きました。

賢パパさんや賢ママさん、大丈夫って思ったけど、ここ見て、大丈夫そうでしたので安心しました。
朝、慌ただしい中で、ニュースを見たので、よく状況がわかりませんでしたが、とにかく、無事で良かったです。
Posted by あーちゃん at 2009年08月11日 09:05
パパさん
ご無事でよかったー
ママさんも大丈夫ですか?
びっくりされたでしょう。
余震にも気をつけてくださいね。
Posted by こむ&やっちょ at 2009年08月11日 12:03
びっくりしましたね〜。
賢パパさんたちが何事もなさそうで安心しました。


私も飛び起きました!

震災経験者は多くの人がそうだと思いますが、

揺れに敏感に反応してしまうというか、

未だに揺れが収まってもしばらくは

どきどきが続いてしまいます・・・。


お気を付け下さいませ。難しいですが。
Posted by せーちゃん at 2009年08月11日 16:33
皆さん、お見舞いやら・・・ハゲ増し・・・ぢゃぁなくて、励ましのコメント有り難うございます。

幸いにも会社の方でも大した被害がなくて済みました。

一番大変だったのはJRを利用して通勤している方々だったようで復旧したのが14時過ぎだったようです。

東名高速も一部通行止めの区間があり、お盆の帰省時期を控えて復旧のめどが立っていないと言いますから西に向かう方達は大変ですねぇ。

これからもっと詳しい情報が入って来ると思いますので明日のブログで紹介する事にします。

取りあえずお見舞いや、励ましのコメントに対する御礼まで。
Posted by 賢パパ at 2009年08月11日 17:08
10~11日と山篭りしてたので、浦島太郎になっていました・・・

東名高速やら何やら、大変なことになってるようで!!!

状況がよくわからず、まずはこちらを覗きましたが・・・

とりあえずは毛がなくてよかったです。。。

余震は大丈夫ですか~
Posted by ほーちゃん at 2009年08月12日 01:18
ほーちゃん、ジャンの近くに行ってたのね~。

黒雷鳥のお兄さんとはまたまたすれ違いっすか!

それにしてもあの兄さん・・・・山ぢゃありませんよ・・・・って一体どこに行ってるの?
Posted by 賢パパ賢パパ at 2009年08月12日 07:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
びっくりしたなぁ・・・もう!
    コメント(12)