ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年07月27日

速くなったような・・・・ならないような・・・

賢パパが毎朝目を覚ました後で一番にする事は・・・PCのスイッチを入れる事です。

で、しばらく経ってからおもむろに起き出して・・・・おしっこをしてから朝の血圧測定です。

次にするのがPCで「ヤマレコ」というサイトの「コミュニティ」を開く事。
速くなったような・・・・ならないような・・・

このサイトで賢パパが友達登録をして頂いている方のHPに直接入ることが出来るんです。

他にも
速くなったような・・・・ならないような・・・

たくさんのお友達がいて、全部で32名の方にお友達登録をして頂いています。

その一人一人の方のHPに入って行ってまずは「山行記録」が更新されているかのチェックをします。
速くなったような・・・・ならないような・・・

更新されていたら記録を読んでコメントを書いて、次は日記、ブログのチェックです。
速くなったような・・・・ならないような・・・

こちらもコメントを入れられるものにはコメントを入れて、その後自分の山行記録とブログへのコメントのチェックです。

これだけでも結構な時間が掛かるのに・・・・その他にも「お気に入り」登録のブログを読んでコメントを入れたりもします。

これでたっぷり1時間は掛かっていましたが、賢の散歩に出掛けるのは季節を問わず4時半です。

と言うことは、賢パパ毎朝3時半からこんな事をしてたんですねぇ。

所がです・・・・この頃PCの動きがものすごく遅くなってしまいまして・・・・

挙げ句の果てに操作中にもかかわらず、いきなり英文でわけのわからない表示が出たかと思うと開いていたウィンドウが閉じてしまうんです。

ブログなんか書いてる時で、あと一枚画像を取り込んだら終了という時にこんな事が起きたら目も当てられませんよねぇ。

最近それがしょっちゅうで・・・・さすがの賢パパもそろそろ堪忍袋の緒が切れかかっていましたよ。

所が・・・・そんな賢パパのいらつきを見ていた賢ママがこんな物を買って来てくれました。
速くなったような・・・・ならないような・・・

知識を全く持たない賢パパと賢ママは取説と首っ引きで
速くなったような・・・・ならないような・・・

何とかセットアップを終了して・・・・

試しに操作をしてみましたが・・・・全然今までと変わりません。

おかしいなと思って詳しい人に訊いてみると・・・・セットアップだけではだめなんですってねぇ。

で、データを新しいディスクに移して・・・PCの古いデータを思い切ってゴミ箱に移すと・・・・まだおんなじっす!

あっ、ゴミ箱を空にしないとだめなんですか・・・・

そして・・・・ここまでやると、ブログのアップは速い速いっ!

でも・・・・他のサイトやブログの閲覧は・・・・そんなに速くなった気がしないんですが・・・・

まぁ、これでしばらくブログは続けて行くことが出来そうです。

皆さん、どうか暖かく見守ってやって下さいね。


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
賢と二人の誕生パーティ
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)
 今年2回目のK輪場 (2011-12-25 04:29)
 賢と二人の誕生パーティ (2011-12-23 03:33)

この記事へのコメント
賢パパさん、こんにちは。

今日はどれくらいかかったのでしょう・・・。

そして、また新記事も写真が多いんです。しかも大きいの。
ごめんなさい。。。

他の方のブログに登場させていただくって、何だか嬉しいですね♪
アニメのプロフ写真ですが・・・^^;
Posted by キキ at 2010年07月27日 17:43
キキさん、ちはっす!

今日のブログ、昨日よりも速く開くことが出来たような気がします。

でも、ちょっとぐらい時間掛かっても良いっすよ、あれだけ素晴らしい景色や花で楽しませてもらったんだから・・・・

自分のブログの記事投稿は確実にスピードアップしましたよ。

何しろ、朝が忙しいんです。

このままで行くと2時起きぐらいしないと全部の山行記録とブログのチェック&コメ記入が出来なくなるかも・・・・

明日から又お出掛けっすか?
Posted by 賢パパ at 2010年07月27日 18:01
賢パパさん、早起きですねぇ。新聞配達のバイトが出来そうなくらい(笑)
私のPCも時々、時間がかかります。
そろそろ写真と動画をCD-RWに移さなくっちゃと思うのですが、今の時期部屋が暑くて長時間PCの前に座っていられません。だから出来ないの・・・と言い訳したりして(笑)
Posted by なつ at 2010年07月27日 23:10
私のパソコンも6年目になりましたので、今のパソコンは値段も安く性能もいいものが沢山ありますが、まだまだ現役です。

これまではパソコン本体に保存していた写真などのデータを昨年から外付けハードディスク(500GB)への保存することにしました。

パソコンが壊れても、データが残るので、とりあえず安心ですね。

しかし、賢パパさんの外付けハードディスクは容量がデカイ?みたいですね。
Posted by バックパッカー at 2010年07月28日 08:50
1.OTBで1万円ですか。安くなりましたね。
これだけの容量が大きければなんでも気軽に保存できますネ。

私もやはり買おうかな。

メモリスティックが壊れてネット上のデーターを読み込んで整理しているのですが例のみんなの山〇記録、久しぶりに接続したらすぐに問題なく接続するので直っているジャンと思ったのも束の間、2回目接続しようとしたら全然つながらない。
気長に山〇記録のデーターを回収します。
Posted by 富士のヒデ at 2010年07月28日 14:19
なつさん、おはようございます。

賢パパ、会社やめたらマジで新聞配達やろうかと・・・・

昨日の花火でりーちゃんは大変だったのでは・・・?
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年07月29日 05:37
バックパッカーさん、おはようございます。

PCの事は賢ママに任せきりで賢パパは使うだけの人です。

データってほどのものはありませんよ、何しろ飲み会の写真ばっかりで・・・・
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年07月29日 05:40
ヒデさん、おはようございます。

ヒデさんのアドバイスで購入する気になりました。

有り難うございました。

おぉ、山○記録ですか、懐かしいですねぇ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年07月29日 05:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
速くなったような・・・・ならないような・・・
    コメント(8)