2010年08月17日
何となく終わってしまった今年の夏休み
5日間の夏休みは何となく終わってしまって昨日から通常の勤務に戻った賢パパです。
夏休みを総括してみましたが・・・・これと言って特筆すべき物はありませんでしたねぇ。
あっ、いつもと違ったのは・・・・・娘が一緒に山歩きをしてくれたこと・・・・
これは正直言って嬉しかった。
では、簡単に夏休みの5日間を振り返ってみる事にしましょうか。
初日の10日は何もしないでゴロゴロしていましたので写真はありません。
2日目はみんなでおばあちゃんの所へ面会に行って

夜ははなの舞にてファミリー宴会。

12日にはそばを打ったんでしたっけ?
いや、12日は何もしないでゴロゴロしていて・・・・そばを打ったのは13日ですか?

で、14日がこの休みの中でのメインイベント。


最終日は家から出たのは朝の賢の散歩だけという徹底ぶりで、今年の夏休みは終わりました。
あっ、この日は何年振りかでエアコンを使ったんです。

32℃でも相当涼しいって事は・・・・普段は何度くらいまで上がってるんですかねぇ?
娘は昨日の夜の電車で首都圏に戻って行きました。
その前にささやかな別れの晩餐。

こんなもん開けて・・・残して行くなよ・・・・バカヤローっ!

次に帰って来る時まで取っておくからなぁ~!
夏休みを総括してみましたが・・・・これと言って特筆すべき物はありませんでしたねぇ。
あっ、いつもと違ったのは・・・・・娘が一緒に山歩きをしてくれたこと・・・・
これは正直言って嬉しかった。
では、簡単に夏休みの5日間を振り返ってみる事にしましょうか。
初日の10日は何もしないでゴロゴロしていましたので写真はありません。
2日目はみんなでおばあちゃんの所へ面会に行って
夜ははなの舞にてファミリー宴会。
12日にはそばを打ったんでしたっけ?
いや、12日は何もしないでゴロゴロしていて・・・・そばを打ったのは13日ですか?
で、14日がこの休みの中でのメインイベント。
最終日は家から出たのは朝の賢の散歩だけという徹底ぶりで、今年の夏休みは終わりました。
あっ、この日は何年振りかでエアコンを使ったんです。
32℃でも相当涼しいって事は・・・・普段は何度くらいまで上がってるんですかねぇ?
娘は昨日の夜の電車で首都圏に戻って行きました。
その前にささやかな別れの晩餐。
こんなもん開けて・・・残して行くなよ・・・・バカヤローっ!
次に帰って来る時まで取っておくからなぁ~!
Posted by 賢パパ at 04:06│Comments(6)
│日常の事
この記事へのコメント
山育ちなので?かにみそはとても苦手です…。
賢パパはもろNGですよね(笑)
賢パパはもろNGですよね(笑)
Posted by さい at 2010年08月17日 06:50
はははっ、当たり前だべ!
でもな、賢パパは「イカわた」は食べられるようになったぞ。
でもな、賢パパは「イカわた」は食べられるようになったぞ。
Posted by 賢パパ
at 2010年08月17日 06:55

賢パパさん おはようございます。
ゆったりと過ごされた夏休みでしたね。
その中で、お譲さんとのハイキングも良かったですね! うふふ
そば打ちをされる事は知っていますが、お料理の方はどうですか?
賢ママさんが帰宅された時に夕飯が出来ていたら大喜びされるかも。
ゆったりと過ごされた夏休みでしたね。
その中で、お譲さんとのハイキングも良かったですね! うふふ
そば打ちをされる事は知っていますが、お料理の方はどうですか?
賢ママさんが帰宅された時に夕飯が出来ていたら大喜びされるかも。
Posted by sumiko at 2010年08月17日 07:33
むむ~っ!!
「イカわた」はまだ無理です。塩からは少し食べますけど…。
酒飲みな友人が「イカぽっぽ」なるものを焼いてくれますが私にはちょっと
無理です。
「イカわた」はまだ無理です。塩からは少し食べますけど…。
酒飲みな友人が「イカぽっぽ」なるものを焼いてくれますが私にはちょっと
無理です。
Posted by さい at 2010年08月17日 07:36
sumikoさん、ちはっす!
お盆休みに毎年一回は山歩きしていて、今年も出来たので良かったです。
しかも・・・・娘同伴のおまけ付きでしたから言うことなしっ・・・です。
賢パパ、学生時代の4年間を自炊生活でやって来ましたので料理は出来ますよぉ~。
ただ、賢ママの方がちょっとばかり手際が良くて味付けが絶妙でレパートリーが豊富でコスト意識がしっかりしていて栄養バランスが良いので、普段は賢ママに任せています。
賢ママが残業とか飲み会で遅くなる時だけ賢パパが作りますが、一食で2000円もかければ誰が作っても美味い物が出来ますよねぇ。
お盆休みに毎年一回は山歩きしていて、今年も出来たので良かったです。
しかも・・・・娘同伴のおまけ付きでしたから言うことなしっ・・・です。
賢パパ、学生時代の4年間を自炊生活でやって来ましたので料理は出来ますよぉ~。
ただ、賢ママの方がちょっとばかり手際が良くて味付けが絶妙でレパートリーが豊富でコスト意識がしっかりしていて栄養バランスが良いので、普段は賢ママに任せています。
賢ママが残業とか飲み会で遅くなる時だけ賢パパが作りますが、一食で2000円もかければ誰が作っても美味い物が出来ますよねぇ。
Posted by 賢パパ at 2010年08月17日 17:15
さいちゃん、ちはっす!
イカわたは行けるぞ。
フォアグラみたいな味だな。
かく申す賢パパも・・・・塩からは食わず嫌いっすよ~ん。
イカわたは行けるぞ。
フォアグラみたいな味だな。
かく申す賢パパも・・・・塩からは食わず嫌いっすよ~ん。
Posted by 賢パパ at 2010年08月17日 17:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。