2011年07月21日
そんな・・・殺生な
どうやら台風は通り過ぎたようで・・・穏やかな夜明けを迎えている当地です。
さて、ちょっと前のニュースになりますが・・・

そして次にはこんなニュースも

で、ギャンブル税の導入に関するアンケートの結果がこれ

賢パパは反対の人がもっと少ないかと思いましたが・・・約4割もの人が反対ですか。
まぁ、競輪、競馬だけじゃなくて・・・パチンコや宝くじも対象となると・・・こんなものなんですかねぇ。
ケータイの電波利用料ってのは・・・ケータイ持ってない賢パパにとってはどうでも良い事なんですが・・・
毎日の晩酌を人生最大の喜びと考えて一生懸命頑張っている賢パパにとって・・・・お酒が値上げされるなんて・・・死活問題ですが・・・
赤坂の高級料亭で目の玉が飛び出るような高い料理やお酒を食べたり飲んだりしている政治家やお役人には・・・・到底わかってもらえないんでしょうねぇ~。
明日は約20年ぶりで「杜の都」仙台に向かいます。
今週中に片づけてしまわないといけない仕事は今日のうちに全部やっつけちゃいます。
前回の訪問の時は楽しい集まりで行ったのでしたが・・・今回は悲しいお別れに行って来ます。
さて、ちょっと前のニュースになりますが・・・
そして次にはこんなニュースも
で、ギャンブル税の導入に関するアンケートの結果がこれ
賢パパは反対の人がもっと少ないかと思いましたが・・・約4割もの人が反対ですか。
まぁ、競輪、競馬だけじゃなくて・・・パチンコや宝くじも対象となると・・・こんなものなんですかねぇ。
ケータイの電波利用料ってのは・・・ケータイ持ってない賢パパにとってはどうでも良い事なんですが・・・
毎日の晩酌を人生最大の喜びと考えて一生懸命頑張っている賢パパにとって・・・・お酒が値上げされるなんて・・・死活問題ですが・・・
赤坂の高級料亭で目の玉が飛び出るような高い料理やお酒を食べたり飲んだりしている政治家やお役人には・・・・到底わかってもらえないんでしょうねぇ~。
明日は約20年ぶりで「杜の都」仙台に向かいます。
今週中に片づけてしまわないといけない仕事は今日のうちに全部やっつけちゃいます。
前回の訪問の時は楽しい集まりで行ったのでしたが・・・今回は悲しいお別れに行って来ます。
Posted by 賢パパ at 03:46│Comments(6)
│日常の事
この記事へのコメント
おはようございます
お酒に税金は・・・ 自分も反対っす!^^
っていうか、政治家の取り分減らせばいいかと!
良くならない日本・・・責任をとれ!!
潔く 今の手当の半分に^^
仙台 気を付けて行ってきて下さい。
またおじゃまします。
お酒に税金は・・・ 自分も反対っす!^^
っていうか、政治家の取り分減らせばいいかと!
良くならない日本・・・責任をとれ!!
潔く 今の手当の半分に^^
仙台 気を付けて行ってきて下さい。
またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくん
at 2011年07月21日 08:04

あちゃぽんきちくんさん、こんにちは。
本当に国と国民の事を考えてる政治家が一体どのくらいいる事やら・・・・
何だかみんな選挙のことばっかりしか頭にないみたいで・・・・
支持率が10%を切りそうだというのに必死で椅子にしがみついてる総理大臣もそうですが・・・・・
誰がやっても被災地のことや復興のことは二の次で・・・・情けないっす。
仙台は20年ぶりぐらいになりますかねぇ。
せっかく仙台まで行くのですから・・・ついでに学生時代を過ごした山形まで足を延ばして来ようかと思っています。
本当に国と国民の事を考えてる政治家が一体どのくらいいる事やら・・・・
何だかみんな選挙のことばっかりしか頭にないみたいで・・・・
支持率が10%を切りそうだというのに必死で椅子にしがみついてる総理大臣もそうですが・・・・・
誰がやっても被災地のことや復興のことは二の次で・・・・情けないっす。
仙台は20年ぶりぐらいになりますかねぇ。
せっかく仙台まで行くのですから・・・ついでに学生時代を過ごした山形まで足を延ばして来ようかと思っています。
Posted by 政治家には失望の賢パパ at 2011年07月21日 17:18
賢パパさん、仙台に行くのですか。
私も8月末に行く予定ですので、
いろいろ教えていただけると嬉しいです。
気をつけてくださいね。
私も8月末に行く予定ですので、
いろいろ教えていただけると嬉しいです。
気をつけてくださいね。
Posted by itta
at 2011年07月21日 19:32

ittaさん、こんばんは。
仙台はお葬式に参列するためだけなので・・・駅から式場までだけになりそうで・・・
せっかく仙台まで行くので被災地の様子なども見て来たいのですが・・・・物見遊山と取られるのもなんですので・・・
今回は寄り道せずに帰るつもりです。
ittaさんは又ボランティアでしょうか・・・・
本当に頭が下ります。
仙台はお葬式に参列するためだけなので・・・駅から式場までだけになりそうで・・・
せっかく仙台まで行くので被災地の様子なども見て来たいのですが・・・・物見遊山と取られるのもなんですので・・・
今回は寄り道せずに帰るつもりです。
ittaさんは又ボランティアでしょうか・・・・
本当に頭が下ります。
Posted by 賢パパ
at 2011年07月21日 21:01

kenpapa さま
芋も怒っております。
財源を増税ばかりに。
民間の乾いたぞうきんもまだ絞っている努力を官公庁、外郭団体もやってチョ!
芋で生活防衛、、、これは以前からやっているけれど、、、芋自体が高級になっている。。。。
「国民の酒焼酎は、、、、」ではなくなってきてしましましたねぇ~。
芋も怒っております。
財源を増税ばかりに。
民間の乾いたぞうきんもまだ絞っている努力を官公庁、外郭団体もやってチョ!
芋で生活防衛、、、これは以前からやっているけれど、、、芋自体が高級になっている。。。。
「国民の酒焼酎は、、、、」ではなくなってきてしましましたねぇ~。
Posted by 怒!の芋77 at 2011年07月23日 04:51
芋鉄人様、こんばんは。
政治家も官僚も・・・下っ端役人も・・・みぃ~んな・・・Xっす、この国は。
裁判は昔に比べたら少しは改善されたのかも知れませんが・・・それだってマスコミの報道で国民が関心を持ち始めたから・・・
芋の高級品化は頭の痛い所っすなぁ。
政治家も官僚も・・・下っ端役人も・・・みぃ~んな・・・Xっす、この国は。
裁判は昔に比べたら少しは改善されたのかも知れませんが・・・それだってマスコミの報道で国民が関心を持ち始めたから・・・
芋の高級品化は頭の痛い所っすなぁ。
Posted by あきらめの境地の賢パパ at 2011年07月23日 20:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |