ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年07月31日

10年ぶりの家族旅行(その2)

10年ぶりの家族旅行の第一日目は松本城見物と霧ヶ峰の散策がメインの行程となりまして・・・

夕方の5時過ぎには宿泊先のこんなところに到着です。
10年ぶりの家族旅行(その2)

車を駐車場に置いて来る間に賢ママがチェックインの手続きをしてくれています。

で、フロントから地下に下りたり階段を上がったりして4025号室に入ります。

テーブルの上には
10年ぶりの家族旅行(その2)

が置いてあり、メッセージカードには「冷蔵庫にシャンパンが冷やしてありますのでお召し上がりください」ですって。

早速ですが・・・・
10年ぶりの家族旅行(その2)

一息ついたら室内のチェックです。

リビングはこんな感じで
10年ぶりの家族旅行(その2)

あまりの豪華さにはしゃぐ賢ママ。
10年ぶりの家族旅行(その2)

ベッドルームもゴージャス。
10年ぶりの家族旅行(その2)

和室もありで
10年ぶりの家族旅行(その2)

驚きはこのバス
10年ぶりの家族旅行(その2)

こんな立派な部屋に泊まるのは初めてのマイファミリー・・・いちいち驚きの声を上げまくりでした。

さらに追い打ちをかけるように・・・豪華な夕飯。

初めはイタリアンを食べる予定だったのだそうですが・・・・混んでいるため8時からになってしまうとかで・・・和食に変更です。

和食のメニューから肉派の賢パパと息子はしゃぶしゃぶ御膳を選び、賢ママと娘は懐石料理みたいなやつを・・・

料理の前ですが・・・・かんぱ~い!
10年ぶりの家族旅行(その2)

さて、料理の方ですが・・・まずは前菜
10年ぶりの家族旅行(その2)

賢パパ、こんなに美味い物を食べたのは初めてでしたねぇ。

お造りだって・・・天ぷらだって・・・品が良いです。
10年ぶりの家族旅行(その2)

10年ぶりの家族旅行(その2)

これで見た目ばかりでなく味の方もバッチリですから言うことありません。

ほかにも色々出て来ましたが・・・やっぱりメインはこれ
10年ぶりの家族旅行(その2)

これがまた美味かった!

料理が美味いと・・・ついついこちらの方も進みます。
10年ぶりの家族旅行(その2)

たっぷりと時間をかけて心行くまで楽しみましたねぇ。

その後は部屋に戻ってファミリー宴会・・・の予定だったのですが・・・運転の疲れと酔いが重なって・・・賢パパ、不覚にも爆睡・・・

ゴージャスな部屋と料理にテンション上がりまくりの賢パパファミリー。

調子に乗った息子はこんなことしたらしいんですが・・・・
10年ぶりの家族旅行(その2)

残念ながら賢パパは夢の中だったので・・・親子共演は実現しませんでした。

というわけで、ただただ驚きのうちに・・・蓼科の夜は静かに更けて行きました。

続きは明日の最終編で・・・・


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
賢と二人の誕生パーティ
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)
 今年2回目のK輪場 (2011-12-25 04:29)
 賢と二人の誕生パーティ (2011-12-23 03:33)

この記事へのコメント
寝ている間に、賢パパJr.にやられましたね!

今度は、2人でやってくださいね。
Posted by henda(ばぁば) at 2011年07月31日 14:45
毛無山から戻ってきました!賢パパさんにはお見通しでしたね!びっくりです。

で、もっとびっくりなのは、賢パパさんの「驚きの蓼科」!

「エクシブ蓼科」でしたか!

家内と2人で2008年7月に赤岳と蓼科山に一泊二日で登りましたが、
宿泊先が「エクシブ蓼科」でした!

行き届いたおもてなしに、賢パパさんと同じように感動しました!
蓼科山の記録に少し触れていますので「静岡のK」をクリックしてみてください。

ところで30日の国道52号、ほとんど同じ時間に走っていたんですね!
どこかの山で偶然お会いできる日を楽しみにしております。
Posted by 静岡のK at 2011年07月31日 17:31
henda(ばぁば)さん、こんにちは。

それでなくても・・・早寝の賢パパですから・・・疲れと酔いで・・・落ちました。

次回の家族旅行の時は・・・全員でやっちゃいますよ。
Posted by 賢パパ at 2011年07月31日 18:37
静岡のKさん、こんにちは。

やっぱり・・・毛無山でしたか。

登りごたえのある良い山ですからねぇ。

エクシブに泊まったのは初めてでしたが・・・家族一同大感激でした。

蓼科山に登るには絶好の拠点ですねぇ。

蓼科山は好きな山なので久しぶりで登ってみたいです。

昨日の国道52号線も驚きでした。

近いうちにどこかでバッタリ・・・・あってもおかしくありませんねぇ~。
Posted by 賢パパ at 2011年07月31日 18:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10年ぶりの家族旅行(その2)
    コメント(4)