ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年09月27日

朗報です

昨日のニュースですが朗報です。
朗報です

中を読んでみると・・・・

体に毛を生えさせるスイッチを入れる物質を、米エール大学の研究チームがマウスを使った実験で発見した。

人間の毛髪にも同じ仕組みがあると考えられ、脱毛症治療などへの応用が期待される。

動物の毛は、毛の元になる「幹細胞」が分裂や変化を繰り返すことで生える。
だが、幹細胞が何をきっかけに変化を始めるのかは、わかっていなかった。

研究チームは、毛根の周りにある「脂肪前駆細胞」に注目。
その数を調べたところ、毛が成長する直前に増えていた。
脂肪前駆細胞ができないようにマウスの遺伝子を操作すると、毛は成長しなかった。

さらに脂肪前駆細胞の働きを調べた結果、この細胞が「PDGF」というたんぱく質を作り、PDGFが毛の幹細胞に作用して毛が生え始めることがわかった。

まぁ、読んでもチンプンカンプンで・・・さっぱり意味がわかりませんが・・・悪いニュースではなさそうぢゃまいか。

でもねぇ~・・・これを応用した商品が発売されて・・・賢パパがそれを使ったとしたら
朗報です

床屋代で破産しちゃいそうなので・・・やめておきますわ。


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
賢と二人の誕生パーティ
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)
 今年2回目のK輪場 (2011-12-25 04:29)
 賢と二人の誕生パーティ (2011-12-23 03:33)

この記事へのコメント
結果、、 違うトコが増毛
 
         ってこと ないの??
 
 
     ズラじゃ ダメずら?
 
 
         兼ババになっちゃう??
 
                ぅ~~ん(-_-;)  by ヘロヘロ~
Posted by ヘロヘロ at 2011年09月27日 10:21
ヘロヘロさん、こんばんは。

違うトコって・・・・背中とか・・・っすか?

賢ババ・・・いいぢゃまいかっ!
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年09月27日 18:59
毛の多い人は……でサイババに行き着く発想力が流石です。
確かこの春に亡くなりましたね。。


しかし……賢ババすか……ww
Posted by itta at 2011年09月27日 20:53
ittaさん、こんばんは。

サイババさん、亡くなられてましたか・・・・

賢パパも昔は・・・ふさふさでしたが・・・

近頃では・・・まぁ、ちょっとしたアクシデントなら・・・ケガないのが自慢ですわ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年09月27日 20:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朗報です
    コメント(4)