2010年01月01日
明けましておめでとうございます!
皆様、明けましておめでとうございます。
良いお年をお迎えになられたでしょうか?
賢パパは例年だとテレビを観ている賢ママをほったらかしにして9時頃にはさっさと寝てしまうのですが、昨日は賢ママが若いボーイフレンドと二人で東京へ聖子ちゃんのカウントダウンコンサートやらを聴きに行ってしまって賢と二人で留守番だったのでいつもの年よりも更に早く寝てしまい、遠くから聞こえて来た年明けの花火の音で目が覚めました。
年越しそばを食べそびれてしまったのでちょっと遅くなりましたが食べました。

年が明けてから食べたので「年明けそば」ですかねぇ~。
勿論賢の分も

「良し」の声で

あっと言う間にぺろりです。

その後で初日の出を見に行こうと考えまして・・・色々候補はあったのですが、ここにしました。

おなじみの薩埵峠。

結構大勢の人でしたが場所が広いので日本平のように混雑はありません。
伊豆半島の上から出ますがあいにくの雲。
あれっ、雲と地面の間からちらりと見えてしまいました。

それからしばらく経ってから・・・・

見事な「初日の出2010」を見る事が出来ました。
今年は果たしてどんな年になります事やら・・・・
そうそう、賢ママがお年玉にこんなものをくれたんです。

初日の出はこれを履いて行って来ました。

履き心地は上々でした。
今年限りで来年からの「戦力外通告」を受けている賢パパですが、お世話になった会社への最後のご奉公の一年を粉骨砕身頑張って精一杯の恩返しをしたいと考えています。
皆さん、このブログを今年もよろしくお願いします。
先程賢ママが東京から帰って来たので今から一緒にお雑煮をいただく事にします。

ピンぼけですが賢パパ家のお雑煮は賢パパの好物の里芋、大根、豚肉入りのオリジナル雑煮です。
良いお年をお迎えになられたでしょうか?
賢パパは例年だとテレビを観ている賢ママをほったらかしにして9時頃にはさっさと寝てしまうのですが、昨日は賢ママが若いボーイフレンドと二人で東京へ聖子ちゃんのカウントダウンコンサートやらを聴きに行ってしまって賢と二人で留守番だったのでいつもの年よりも更に早く寝てしまい、遠くから聞こえて来た年明けの花火の音で目が覚めました。
年越しそばを食べそびれてしまったのでちょっと遅くなりましたが食べました。
年が明けてから食べたので「年明けそば」ですかねぇ~。
勿論賢の分も
「良し」の声で
あっと言う間にぺろりです。
その後で初日の出を見に行こうと考えまして・・・色々候補はあったのですが、ここにしました。
おなじみの薩埵峠。
結構大勢の人でしたが場所が広いので日本平のように混雑はありません。
伊豆半島の上から出ますがあいにくの雲。
あれっ、雲と地面の間からちらりと見えてしまいました。
それからしばらく経ってから・・・・
見事な「初日の出2010」を見る事が出来ました。
今年は果たしてどんな年になります事やら・・・・
そうそう、賢ママがお年玉にこんなものをくれたんです。
初日の出はこれを履いて行って来ました。
履き心地は上々でした。
今年限りで来年からの「戦力外通告」を受けている賢パパですが、お世話になった会社への最後のご奉公の一年を粉骨砕身頑張って精一杯の恩返しをしたいと考えています。
皆さん、このブログを今年もよろしくお願いします。
先程賢ママが東京から帰って来たので今から一緒にお雑煮をいただく事にします。
ピンぼけですが賢パパ家のお雑煮は賢パパの好物の里芋、大根、豚肉入りのオリジナル雑煮です。
Posted by 賢パパ at 09:17│Comments(14)
│日常の事
この記事へのコメント
おめでとうございます!
初日の出は薩埵峠からでしたか
自分は深夜に馬走神社へ初詣しましたので日の出はパスでした
今年もヨロシクお願いいたします
初日の出は薩埵峠からでしたか
自分は深夜に馬走神社へ初詣しましたので日の出はパスでした
今年もヨロシクお願いいたします
Posted by トオル at 2010年01月01日 09:28
トオルさん、明けましておめでとうございます。
馬走神社ですか、近いですもんねぇ。
うちは草薙神社の氏子になっているので後で行って来ます。
今年もよろしくお願いします。
馬走神社ですか、近いですもんねぇ。
うちは草薙神社の氏子になっているので後で行って来ます。
今年もよろしくお願いします。
Posted by 賢パパ
at 2010年01月01日 09:51

あけましておめでとうございます。
自宅の2階からの初日の出となりました。
家族そろって拝めて幸先良く。
山梨は雪も降らず、本当、天候には、恵まれた土地であることを実感します。
Y-chan
自宅の2階からの初日の出となりました。
家族そろって拝めて幸先良く。
山梨は雪も降らず、本当、天候には、恵まれた土地であることを実感します。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年01月01日 10:57
あけましておめでとうございます(^^
今年も、よい一年になりますように♪
今年は、もっと、いろいろ会えたらいいですね。
そのためには、西の活動も活発にならなければ…
って思うけど、みんな、ご無沙汰ですからねぇ…(^^;
今年も、よろしくお願いします。
賢ママさんにも、よろしくお伝えください♪
今年も、よい一年になりますように♪
今年は、もっと、いろいろ会えたらいいですね。
そのためには、西の活動も活発にならなければ…
って思うけど、みんな、ご無沙汰ですからねぇ…(^^;
今年も、よろしくお願いします。
賢ママさんにも、よろしくお伝えください♪
Posted by あーちゃんです at 2010年01月01日 11:53
Y-chan、明けましておめでとうございます。
ご自宅の2階からの初日の出とはうらやましい。
しかも富士山の横からの日の出ですか?
今年もよろしくお願いします。
皆さんによろしくお伝え下さい。
賢パパ&賢ママ
ご自宅の2階からの初日の出とはうらやましい。
しかも富士山の横からの日の出ですか?
今年もよろしくお願いします。
皆さんによろしくお伝え下さい。
賢パパ&賢ママ
Posted by 賢パパ
at 2010年01月01日 13:07

あーちゃん、明けましておめでとう!
そちらは雪の正月になったようだね。
今年はもっとたくさん一緒に登ったり飲んだり出来ると良いねぇ~。
賢パパ達は関西方面への遠征を考えます。
今年もよろしくです。
そちらは雪の正月になったようだね。
今年はもっとたくさん一緒に登ったり飲んだり出来ると良いねぇ~。
賢パパ達は関西方面への遠征を考えます。
今年もよろしくです。
Posted by 賢パパ
at 2010年01月01日 13:11

賢パパさん
新年明けましておめでとうございます。。
今年も宜しくお願い申し上げます。。m(__)m
東名が空いてますね。。
富士山と海と初日の出の三点セットが楽しめて羨ましいです。。
おいらも日の出る方向が開けているので自宅二階から拝みました。。(;^_^A
今日はのんびりノビノビでしょうか??
で、シュワ〜は何杯飲まれたので??(^-^)
新年明けましておめでとうございます。。
今年も宜しくお願い申し上げます。。m(__)m
東名が空いてますね。。
富士山と海と初日の出の三点セットが楽しめて羨ましいです。。
おいらも日の出る方向が開けているので自宅二階から拝みました。。(;^_^A
今日はのんびりノビノビでしょうか??
で、シュワ〜は何杯飲まれたので??(^-^)
Posted by toronto at 2010年01月01日 16:59
toronto さん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
東名はがら空きでしたよ。
この場所は富士山のビューポイントとして知られた所なのでもっとたくさんの人が出ているかと思って出掛けて行ったのですが意外に空いていました。
伊豆半島の上からの日の出なんですが雲が邪魔して・・・
それでも全然見えなかったわけではないので良しとします。
今年一年が toronto さんにとって素晴らしい年になるようお祈りします。
今年もよろしくおねがいします。
東名はがら空きでしたよ。
この場所は富士山のビューポイントとして知られた所なのでもっとたくさんの人が出ているかと思って出掛けて行ったのですが意外に空いていました。
伊豆半島の上からの日の出なんですが雲が邪魔して・・・
それでも全然見えなかったわけではないので良しとします。
今年一年が toronto さんにとって素晴らしい年になるようお祈りします。
Posted by 賢パパ
at 2010年01月01日 17:06

パパしゃん、あけおめっす!!
ことよろっす!!!
んぢゃ!!!
っていうか、ワタクシも昨日は手前蕎麦をうちまして
家族からは結構評判よかったですよ!!!
今年はどこかで蕎麦打ちたいもんですね!!!
当然シュワ~つきで!!!
今年も良い一年にしましょう。
ことよろっす!!!
んぢゃ!!!
っていうか、ワタクシも昨日は手前蕎麦をうちまして
家族からは結構評判よかったですよ!!!
今年はどこかで蕎麦打ちたいもんですね!!!
当然シュワ~つきで!!!
今年も良い一年にしましょう。
Posted by モモたろう at 2010年01月01日 20:59
ももさんっ、しばらく音沙汰なしだったのでどうしているかと心配してました。
そうですか、一度そば打ちでお手合わせを願いたいものですなぁ。
今年は中国四国方面への遠征を考えていますのでどこかでお会い出来るでしょう。
楽しみにしております、モモこさんとの再会を!
そうですか、一度そば打ちでお手合わせを願いたいものですなぁ。
今年は中国四国方面への遠征を考えていますのでどこかでお会い出来るでしょう。
楽しみにしております、モモこさんとの再会を!
Posted by 賢パパ at 2010年01月01日 21:06
明けましておめでとうございます。
相変わらずキレイな富士山ですよね〜
天気の良い時は私の職場の廊下から
富士山が見えて癒されていますが、
この写真の方がさらに和みそうです(*^_^*)
それから、私もぜひ、
賢パパさんのお蕎麦が食べたいです。
賢ママさんにもお会いしたいですし。
機会があれば、うれしいです。
相変わらずキレイな富士山ですよね〜
天気の良い時は私の職場の廊下から
富士山が見えて癒されていますが、
この写真の方がさらに和みそうです(*^_^*)
それから、私もぜひ、
賢パパさんのお蕎麦が食べたいです。
賢ママさんにもお会いしたいですし。
機会があれば、うれしいです。
Posted by せーちゃん at 2010年01月01日 23:42
せーちゃん、あけおめ!
何だかあっちでもこっちでもあいさつしたのでもう何回目かな?
今年は富士山、登りに来ますか?
そばパーティは是非とも実現させましょう。
今年もよろしくです!
何だかあっちでもこっちでもあいさつしたのでもう何回目かな?
今年は富士山、登りに来ますか?
そばパーティは是非とも実現させましょう。
今年もよろしくです!
Posted by 賢パパ
at 2010年01月02日 07:08

あけましておめでとうございます。
去年の締めの年越し蕎麦は、大町の蕎麦屋でのかけそばともりそばでしたが、泊った旅館で再度出てきたので、都合3杯、3回の年越しとなりました。
やっぱり、賢ソバが一番ですね~
今年も宜しくお願いします。
去年の締めの年越し蕎麦は、大町の蕎麦屋でのかけそばともりそばでしたが、泊った旅館で再度出てきたので、都合3杯、3回の年越しとなりました。
やっぱり、賢ソバが一番ですね~
今年も宜しくお願いします。
Posted by myu at 2010年01月02日 15:15
myuさん、Pさんっ、あけおめです。
今年もよろしくお願いしまっす!
今日は酔っているところに持って来てひさしぶりで交通事故をやらかしれしまったものでテンション↓っす。
まぁ、事故は全面的に相手の過失という事で一件落着でしたが・・・車傷ついたし・・・・
詳しい事は明日のブログで・・・・
今年もよろしくお願いしまっす!
今日は酔っているところに持って来てひさしぶりで交通事故をやらかしれしまったものでテンション↓っす。
まぁ、事故は全面的に相手の過失という事で一件落着でしたが・・・車傷ついたし・・・・
詳しい事は明日のブログで・・・・
Posted by 賢パパ at 2010年01月02日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。