ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年03月21日

今頃になってやっと解けた50年来の疑問

プロ野球の開幕が間近に迫って来ましたねぇ。

プロ野球と言えば賢パパが子供の頃は国内の話題ばかりでしたが、近頃ではメジャーリーグで活躍する日本人選手も多いのであちらの情報もどんどん入って来ます。

賢パパ、先日のスポーツニュースで大リーグのオープン戦の模様を放送しているのを見て思わず「あぁ~、そうだったのか!」と納得した出来事がありました。

それは野球とは何の関係もない事なのですがもう10年も前に他界した賢パパの父親の事なんです。

彼は若い頃、地元の消防団に入っておりまして・・・当然火事があれば消防車で駆けつける事になります。

で、賢パパは小さい頃に父親から良く消防車の話をしてもらいました。

その時の内容でどういうわけか「スピードが出なくて最高でも40Kmぐらいしか出なかった。」と言う事だけを良く覚えていたんです。

当時の原付の花形であったホンダのスーパーカブ号でも楽に50Kmぐらいは出ましたからねぇ。

それが消防車で40Kmでは原付にも抜かされてしまうんぢゃねーのって不思議に思っていたんです。

もう50年ぐらいも不思議に思っていて・・・何だか気持ちが悪いなぁと悩んでいたのですが、大リーグのニュースを見てとうとう謎が解けたのでした。

それは・・・ピッチャーの投げたボールのスピード表示です。

100とか言う数字が出ていたので100Kmかと思った賢パパは「変化球でもないのにずいぶん遅いんだなぁ」って・・・・

所がそれってKm表示ではなくてマイル表示なんですよねぇ。

って事はKmに換算するには1.6を掛けなくてはいけないんです。

その時に賢パパは唐突に思い出したのです。

「そう言えば親父が乗っていた消防自動車って確かフォードかどこかのアメリカ車だったよなぁ」
今頃になってやっと解けた50年来の疑問

つまり、父親が言っていた40Kmと言うのは40マイルの事だったんです。

その瞬間賢パパの中でくすぶり続けていた50年来の疑問が霧が晴れるように消えてなくなったのでした。



最新記事画像
今年の山歩き
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
最新記事
 引っ越します (2011-12-31 04:48)
 今年の山歩き (2011-12-30 04:19)
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今頃になってやっと解けた50年来の疑問
    コメント(0)