ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月15日

海へ・・・

先週の週末には色々な予定が入っておりまして・・・

まずは土曜日の「ホタルを観る会」があり、翌日は姪っ子と甥っ子が訪ねて来る事になっていて賢パパの自由時間と言ったら土曜日も日曜日も午前中だけ。

天気予報では土曜日が終日雨で翌日まで持ち越すとの事でしたから・・・富士山のトレーニングでどこかを歩くのは無理だととあきらめておりました。

ところが・・・です。

土曜日の雨は意外に早く昼前には上がってしまい、翌日の予報も曇りに変わりました。

それならどこかを歩いて来ようと・・・ホタルを観る会でお邪魔して泊めて頂いたお宅を5時半過ぎに辞して家路を急いだのでした。

会社の慰安旅行に行く賢ママを送り出した後で賢パパが向かったのは・・・・?

家を出てしばらく歩くとこんな行列に出くわします。


どうやら生産者直販のトマトを買うために並んでいる人達のようです。

坂を登って山道に差しかかると


野生のミツバチのハチミツを採るための巣箱です。

更に登って峠に上がると


遙か彼方にこの日の目的地が見えていますねぇ。

山道歩きはここまでで後は街中歩きが続きます。

なるべく初めて通る道を選んで歩き・・・・約1時間余りでこんな所に


地元ではおなじみの「エスパルス ドリームプラザ」略してドリプラです。

まだ営業開始には間があるのでスルーしてこんな方へ


勿論まだ動いてはいませんが・・・さっき峠から見えていた観覧車です。

そして賢パパはこんなものを見つけまして


行ってみましたが・・・まだ準備中


仕方がないのでこんな物でも飲みながら


辺りの景色を眺めます。


昔、知り合いのヨットに乗せてもらった事がありましたねぇ。

そしてここは


娘が高校生の時に晩御飯の後でサイクリングに行こうと誘って二人でチャリをこいで来た事ありましたねぇ。

娘はきっともう忘れているでしょうが・・・・

そんな感傷に浸っている余裕もなく帰宅しなくてはいけません。

往路とは違う道をしばらく歩き・・・途中から往路に戻ります。

その理由はこれ


行列の出来るトマト直売所に立ち寄ってみたかったんです。

おばさんが「早い人が良いとこみんな持って行っちまったで、おぞいのしかないけどこれでよけりゃまけておくよ」って静岡弁丸出しで対応してくれます。

これで500円ですから確かに安い。

味の方もスーパーで売ってる高いトマトよりもよっぽど美味かったですわ。

次は賢パパも行列に加わって良い所を買って来てみましょうかねぇ。  


Posted by 賢パパ at 03:31Comments(4)登山、ハイキング