2010年06月05日
やっぱり遠征は無理でした(涙)
一昨日の昼休みのサッカーで傷めた右の膝ですが、大袈裟なお医者さんに診てもらったお陰であんな姿になってしまいました。
でも、賢パパはあの時点ではまだ四国遠征を完全にあきらめてはいませんでしたよ。
大袈裟な先生ではなくいつもかかりつけの病院でもう一度診てもらえば違った診断結果が出るかも知れないと考えたのです。
それで昨日はそちらの病院に行こうと思って午後から休みを取りました。
車の運転をするのにギプスはとても邪魔なので帰りの更衣室で取っちゃいました。

膝は曲がりませんが車の運転はだいぶしやすくなりました。
で、自治会の用事で銀行に立ち寄った後でかかりつけの病院に向かいます。
行ってみると・・・午後の診察開始までまだしばらく待たなくてはいけません。
それなら一旦帰宅して後でもう一度出直しましょうと・・・家に帰りました。
ズボンを脱いで両膝を比べて見ると・・・・

ありゃぁ、ずいぶん腫れてるぢゃまいかっ!
それに、車の運転をする時はギプスがない方が良いけど・・・歩く時はギプスを着けている方が痛みが少ない。
って事は、大袈裟でもなかったのかもねぇ。
そんなわけでもう一回自分でギプスを着け直しました。

これで海外遠征は完全にキャンセルです。
賢ママには悪いことをしましたが仕方ありませんね。
でも、賢パパはあの時点ではまだ四国遠征を完全にあきらめてはいませんでしたよ。
大袈裟な先生ではなくいつもかかりつけの病院でもう一度診てもらえば違った診断結果が出るかも知れないと考えたのです。
それで昨日はそちらの病院に行こうと思って午後から休みを取りました。
車の運転をするのにギプスはとても邪魔なので帰りの更衣室で取っちゃいました。
膝は曲がりませんが車の運転はだいぶしやすくなりました。
で、自治会の用事で銀行に立ち寄った後でかかりつけの病院に向かいます。
行ってみると・・・午後の診察開始までまだしばらく待たなくてはいけません。
それなら一旦帰宅して後でもう一度出直しましょうと・・・家に帰りました。
ズボンを脱いで両膝を比べて見ると・・・・
ありゃぁ、ずいぶん腫れてるぢゃまいかっ!
それに、車の運転をする時はギプスがない方が良いけど・・・歩く時はギプスを着けている方が痛みが少ない。
って事は、大袈裟でもなかったのかもねぇ。
そんなわけでもう一回自分でギプスを着け直しました。
これで海外遠征は完全にキャンセルです。
賢ママには悪いことをしましたが仕方ありませんね。
Posted by 賢パパ at 04:39│Comments(6)
│日常の事
この記事へのコメント
あのねぇ…
シェーのポーズとか、賢の散歩とか、、、論外ッスよ!?
ましてや、外したギブスを自分で装着していいの?
シェーは禁じ手。
賢には自分で散歩はしてもらう。
ギブスは医者で再装着してもらう…
以上。
ホントに甘く見ると後々後悔しまっせ。
シェーのポーズとか、賢の散歩とか、、、論外ッスよ!?
ましてや、外したギブスを自分で装着していいの?
シェーは禁じ手。
賢には自分で散歩はしてもらう。
ギブスは医者で再装着してもらう…
以上。
ホントに甘く見ると後々後悔しまっせ。
Posted by myu at 2010年06月05日 05:31
myuさん、おはようございます。
こんなに早い所を見るとどこかにお出掛けですか?
シェーが出来ない・・・・・山登る楽しみが半減っす。
賢の散歩もダメ・・・あいつは食いしん坊だから一人で行かせたら拾い食いばっかりで腹をこわしちゃいますよ。
医者には昨日行くのをすっぽかしてしまったので今更・・・・行きにくいっす。
なるべく歩かないよう心がけます。
こんなに早い所を見るとどこかにお出掛けですか?
シェーが出来ない・・・・・山登る楽しみが半減っす。
賢の散歩もダメ・・・あいつは食いしん坊だから一人で行かせたら拾い食いばっかりで腹をこわしちゃいますよ。
医者には昨日行くのをすっぽかしてしまったので今更・・・・行きにくいっす。
なるべく歩かないよう心がけます。
Posted by 賢パパ
at 2010年06月05日 06:25

さすが、はれ男みごとに、はれてますね。。
んっ??
この場合は晴れ男でなく腫れ男かぁ・・・(;^_^A
ギプスでなく膝用のサポーターの方が動きやすいような気がしますが膝が曲がらないんじゃダメかぁ。。
腫れているからシュワ〜もダメでしょうし、やはりおとなしくしているしかないかぁ・・・
引き続き、お大事にしてくださいませ。。(^-^)
んっ??
この場合は晴れ男でなく腫れ男かぁ・・・(;^_^A
ギプスでなく膝用のサポーターの方が動きやすいような気がしますが膝が曲がらないんじゃダメかぁ。。
腫れているからシュワ〜もダメでしょうし、やはりおとなしくしているしかないかぁ・・・
引き続き、お大事にしてくださいませ。。(^-^)
Posted by toronto at 2010年06月05日 07:20
山から帰ってきて
賢パパのブログみたら、こんな事になっていたなんて・・・・
本当に大変でしたね。
わたしも、昨年
ハムストリングを痛めてから
今年は怪我しないように
CWXを買いました。
怪我が治ったら、ちゃんとサポーターして
運動しましょうね!
賢パパのブログみたら、こんな事になっていたなんて・・・・
本当に大変でしたね。
わたしも、昨年
ハムストリングを痛めてから
今年は怪我しないように
CWXを買いました。
怪我が治ったら、ちゃんとサポーターして
運動しましょうね!
Posted by 黒雷鳥 at 2010年06月05日 15:25
torontoさん、見事にはれ男ですわ。
しょぼん。。。。
しょぼん。。。。
Posted by 賢パパ
at 2010年06月05日 18:07

黒雷鳥さん、薬師岳でしたか。
名前だけは知ってるけど、どの辺にあってどうやって行くのかわかりません。
サポーターって言えば、両足の足首にやっているので、合計3つになっちゃいますわ。
山はしばらくおあずけですわ。
名前だけは知ってるけど、どの辺にあってどうやって行くのかわかりません。
サポーターって言えば、両足の足首にやっているので、合計3つになっちゃいますわ。
山はしばらくおあずけですわ。
Posted by 賢パパ
at 2010年06月05日 18:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。