ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年02月22日

有難味

今月の11日からの3連休でしたが、賢ママは首都圏で独り暮らしをしている娘の所に遊びに行ってしまったのでこの3日間は賢パパ一人での生活を余儀なくされました。

賢ママがいなくて一番困るのが「めし」の心配をしなくてはいけない事ですよねぇ。

で、その3連休の時は金曜日の夜と土日2日間の6食ですから都合7食を自分で調達しなくてはなりませんでした。

それでも賢ママはおでんを大量に作っておいてくれたので飽きない程度に時々はそれを食べたりもしていたのですがね。

で、金曜日の夜が・・・・これと
有難味

これでした。
有難味

翌日の朝は残り物でテキトーに済ませて土曜日の昼はこんなものを
有難味

えぇ、キムチ鍋ですよ、勿論シュワ~っとやりながら・・・・

土曜日の夜と言ったら勿論これしかありません。
有難味

わさび醤油で温泉玉子の黄身をつけていただくのが賢パパ流です。
有難味

そうそう賢ママが買っておいてくれた「アメーラトマト」も。
有難味

全部食べかけの写真で申し訳ありませんが、ついつい撮るのを忘れて食べ始めてしまうんですよねぇ。

で、日曜日の朝もテキトーに済ませて昼はカツ煮とシュワ~。

夜はしゃぶしゃぶのつもりで材料の用意はしてあったのですが・・・面倒くさいので残り物のおでんで晩酌してお終いっ!

いやぁ、3日も独り暮らしをさせられると・・・・有難味がわかりますねぇ~。


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
賢と二人の誕生パーティ
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)
 今年2回目のK輪場 (2011-12-25 04:29)
 賢と二人の誕生パーティ (2011-12-23 03:33)

この記事へのコメント
賢パパおはようございます。

『有難味』について、ブログ読んだ方達も感じてくだされば万々歳です!

と、ちゃっかり便乗してみたりして(笑)

片づけがなければ料理したいっていう男性の言葉よく聞きます。

女性だって同じなんですけどね~。
Posted by さい at 2011年02月22日 05:29
食べ物の写真は ついつい食べてしまい
食べた後から 「しまったっ、撮っておけば」
と思う事がしょっちゅうある yamabukiです。
おはようございます。。。
Posted by yamabuki at 2011年02月22日 09:47
さいちゃん、どうもっす!

賢パパ、ほんとは料理が好きなんだけど・・・メニューのレパートリーが少ないのと手際が悪いんで作るのに時間がかかってなぁ~。

そこに行くと賢ママはぱっぱっと何でも作っちゃうかんな。

やっぱり有り難いわ。

片づけも全部賢ママに任せっきりだけど・・・毎日朝晩の賢の散歩が賢パパの分担だから・・・・

Y人君は決心ついたのけ?
Posted by ほんとは料理好きの賢パパ at 2011年02月22日 16:56
山吹さん、こんにちは!

どうにもこうにも食い意地ばかり張ってるもので、ついつい撮り忘れて飲み食いしてしまいます。

とは言っても、いつも同じようなものしか食べていませんが・・・・
Posted by 食い意地張ってるので撮り忘れる賢パパ at 2011年02月22日 17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
有難味
    コメント(4)