ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年05月24日

おニュー!

すでに何度も紹介しておりますが・・・賢パパ、これの愛用者でありまして・・・
おニュー!

お百姓さんとか漁業従事者とかの専門職に就いておられる方以外の、いわゆる「一般人」としてはこれを使用する機会が非常に多いと思っているんです。

大体11月から4月までの賢の散歩に行く時は朝でも夕方でも天気が良かろうと悪かろうと履く物と言ったらこれ一辺倒ですからねぇ。

で、先日のある雨の日のことですがね・・・いつものように賢の散歩に行ったんですが、歩いているうちに左足の靴の中に違和感が・・・・

右に比べてずいぶん冷たいんですよ。

しかもだんだんウエットになって来ます。

ありゃぁ~もしかして・・・・

で、家に帰ってから確認してみると・・・・

こっちが何ともない右足で
おニュー!

こっちが「ん?」の左足です。
おニュー!

確かにかかとがすり減って・・・小さな穴が開いてますわ。

でもねぇ、これって3ヶ月前に賢ママが買ってくれたものなんですが・・・いくら何でも早過ぎやしませんか?

うぅ~ん、賢パパの場合は100日間毎日朝晩履いた上に・・・山歩きする時にも履いてますからねぇ。

普通の人って一体どのくらい長靴を履くんでしょうか?

まぁ、梅雨時なんかは結構多いですから・・・・年間だと30回ぐらいは履くのでしょうか?

それを賢パパの場合は3ヶ月で100回以上ですから・・・普通の方の3年分ぐらいは履いている計算になるんでしょうかねぇ?

それならまぁまぁ妥当な線ですか。

仕方がありません、しばらくは何とかこれで我慢して・・・・夏のボーナスで賢ママに新しいのを買って来てもらう事にしましょうか・・・・なんて思っていたら・・・・今度はこんな事になってしまいました。
おニュー!

いくら何でもこれではどうしようもないので賢ママに申請して補正予算を組んでもらい
おニュー!
おニューを買っていただきましたよ。

えっ、バカに地味ぢゃないかって・・・?

良いんですよ、その分、靴の中の方はこんなですから・・・
おニュー!


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
賢と二人の誕生パーティ
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)
 今年2回目のK輪場 (2011-12-25 04:29)
 賢と二人の誕生パーティ (2011-12-23 03:33)

この記事へのコメント
!!
その長靴、見覚えがあります!

石巻の準備で買い出しにでかけた
ワー○マンにありましたよ!

違いますかね??
Posted by itta at 2011年05月24日 20:50
kenpapa さま

でーはージャマイカ!!

で、芋はパンツがレッドざんす(MATSUさんに2回も見られた・・・変な想像はしないでちょ~よ)。

パンツ赤が、、、何か?
Omからの富士山でご披露いたしましょう v(^^)/
Posted by 芋77 at 2011年05月24日 22:50
ittaさん、おはようございます。

Wークマンは賢ママ、良く行きますから・・・・そうかもです。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年05月25日 03:16
芋鉄人様、おはようございます。

久しぶりぢゃまいか!

賢パパのパンツだって捨てたものじゃありませんぜ。

富士山の日程は決まりましたか?

マイカー規制の時だと5合目に車をデポして装備を持ち替える企ては出来なくなりますなぁ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年05月25日 03:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おニュー!
    コメント(4)