ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年05月10日

賢パパのG.W.(総集編)

5月2日の出勤日を挟んで3連休ー出勤日ー6連休となった賢パパのG.W.でしたが・・・昨日で無事にお終いとなり、再び元の生活に戻りました。

今年のG.W.総集編として9日間の休みを振り返ってみる事にしましょうか。

会社の休みはカレンダー通りだったので29日の「みどりの日」が連休の初日という事になりますが・・・前日の夜はこんな事があったので賢パパ、既にこの時点でG.W.モードに突入しておりましたよ。
賢パパのG.W.(総集編)

で、夜更かししたにもかかわらず翌日は普通に起きてハイキング。

こんな農道を中心に約27Kmのロングハイクでしたねぇ。
賢パパのG.W.(総集編)

しかし、それだけでは終わりませんよ。

遊ぶ時は目一杯・・・・が賢パパのモットーですからハイキングの後はこんな事を・・・
賢パパのG.W.(総集編)

翌日の30日は山友が静岡の山を歩くというので・・・山頂ランデブーを狙って青笹山からの稜線を歩くも山友にちょっとしたアクシデント発生で途中撤退のためランデブーは不発に終わる。

その上、カメラを忘れて行ったため山の写真も撮れず。

夜は1ヶ月ぶりで山友と旧交を温める。
賢パパのG.W.(総集編)

この日の歩きは13Km。

5月1日は天気が悪かったので家でゴロゴロして過ごし、翌2日は会社でお仕事。

3日からの6連休は再びハイキング三昧でしたねぇ。

まずは3日に賢ママと賢を連れての竜ヶ岳登山。
賢パパのG.W.(総集編)

この日の歩行距離は6Kmと短めでしたがその翌日のロングハイク。

浜石岳でVサインをしたと思ったら
賢パパのG.W.(総集編)

すかさずさった峠までの稜線を下ってそのまま日本平へ向かいます。

日本平の頂上でお昼を食べながらシュワ~とやる予定が変更になったのは残念でしたが歩行距離は30Kmを軽くオーバーで大満足。

これだけでも十分だったのに・・・夜は山の恵みを分けていただきまして・・・人生で初の「コシアブラ」などというものを味わう事が出来ました。
賢パパのG.W.(総集編)
美味かったっす!

山吹さん、ごちそうさまでした。

5日の子供の日は母親の暮らす施設まで歩いた後、昨年のG.W.に不慮の事故で黄泉の国へと旅立ってしまった先輩の墓を訪ねて線香を手向けて来ました。
賢パパのG.W.(総集編)

この日の歩きは14Km。

そして6日は本来ならば出勤して仕事をするはずだったのですが・・・天気の良いのはこの日までという予報を見たらもういても立ってもいられなくなって・・・山歩きの出来る格好で出社し、急な仕事が入っていなかったので急遽休みをもらっての稜線歩きです。

こんな稜線や
賢パパのG.W.(総集編)

こんな所を歩いて来ましたねぇ。
賢パパのG.W.(総集編)

この日の歩きは30Km弱。

そしてこの翌日は予報通りに雨だったので家でテレビを観たりブログを読んだりして休養です。

そんなこんなで早くも連休最終日。

予報が外れて良い天気。

母の日ですから会いに行きますが天気が良いので歩きます。

今までのルートとは違う所を通って行くと・・・お茶の新芽が美しい。
賢パパのG.W.(総集編)

目線を引いて見ればこんな造形美もあったりして
賢パパのG.W.(総集編)

この日も距離19Kmの楽しいハイキングでした。

こんな風に過ごした賢パパのG.W.でしたが9日間の休みのうち7日間も何らかの形で歩きました。

総歩行時間が36時間で歩いた距離が・・・・何と140Km余り。

これではG.W.は「ゴールデンウィーク」ならぬ「ゴールデンウォーク」ですねぇ。

何はともあれお金を遣う事もなく無事に終わった今年のG.W.

昨日から元の暮らしに戻りました。

昨日の朝焼けは見事でした。
賢パパのG.W.(総集編)

こんな幻想的な朝焼けを見ちゃうと何だか現実に還るのがもったいないような気がしたのですが・・・気を取り直して新しい一週間のスタートを切った賢パパなのです。


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
賢と二人の誕生パーティ
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)
 今年2回目のK輪場 (2011-12-25 04:29)
 賢と二人の誕生パーティ (2011-12-23 03:33)

この記事へのコメント
徳光氏の後は 賢パパに決定!?・・・ぢゃまいか!!!

本当に驚くばかりの健脚ぶり、そのスタミナ、バイタリティはどこから?
ってかんじですね。私もあやかりたい、かやつりたいです。。。
 


「コシアブラ」喜んでいただけてヨカッタです。
Posted by yamabuki at 2011年05月10日 08:08
山吹さん、こんにちは。

徳光さんの後継者ですか・・・・それはそれは光栄の行ったり来たりっす!

健脚、スタミナ、バイタリティって言ったって・・・ねぇ。

遊ぶお金がないから・・・・お金の掛からないハイキングしてるだけっすよ。

「コシアブラ」・・・・北杜市あたりの道路を走っていると至る所に「コシアブラあります」の看板が出ていたのが・・・食べてみてやっとわかりましたわ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年05月10日 17:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
賢パパのG.W.(総集編)
    コメント(2)