ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年05月09日

賢パパのG.W.(その10)

4月29日からの3連休の後5月2日の出勤日を挟みましたが、6日を有休で休んだために後半は5月3日から6連休となった賢パパのG.W.ですが、とうとう昨日で終わってしまいました。

少し前の天気予報だと最後の土日が芳しくないとの事だったので最終日はせいぜい母親の所に面会に行くぐらいかなと思っていたのですが・・・

土曜日の雨が思っていたほどの降りではなく、その上回復が急だったので日曜日の天気予報は良い方に外れました。

それなら・・・と言う事で母親の面会には例によってハイキングを兼ねて出掛ける事にしましたよ。

あまり早く行っても職員さん達が朝の引き継ぎ会をやっているので終わるまで待たなくてはいけません。

それを避けて9時半ぐらいに到着するように2時間ほど前に家を出ます。

この日は今までのルートとは違った所を歩いてみます。

今まではこの梶原山か
賢パパのG.W.(その10)
10分ほど東へ行った帆掛山を越えて行っていたのですが・・・更に東にある柏尾峠を越えて行ってみる事にしたのです。

自宅を出てから柏尾峠までは1時間とちょっとで行く事が出来ました。

思ったよりも近いんですねぇ。

そこから農道を歩いて帆掛山の方に戻ります。

今月の2日が八十八夜だったという事でどこの茶畑でも刈り入れが行われています。

昔は人の手で摘んだものですが今は機械化されていてあっと言う間に刈ってしまいます。

これが刈り取られる前のお茶の木で
賢パパのG.W.(その10)

これは刈り取りを終えたものです。
賢パパのG.W.(その10)

隣り合って「before and after」
賢パパのG.W.(その10)

手前がbeforeで奧がafter。

こんな造形美があったり
賢パパのG.W.(その10)

こんな急斜面にも茶畑があったり
賢パパのG.W.(その10)

2日前に歩いて来た高山から竜爪山、若山への稜線が見えたり
賢パパのG.W.(その10)

その先の浅間神社への稜線がやけに長く見えたり
賢パパのG.W.(その10)

穂積神社の大杉がはっきり見えていたり
賢パパのG.W.(その10)

存分に景色を楽しんでいるうちにケアセンターに到着です。

昨日は母の日だったので何かプレゼントでもと考えたのですが・・・去年花を持って行ったのに置く場所がなくて、結局職員さんの部屋に置く事になってしまったので・・・今年は大好物のこれ
賢パパのG.W.(その10)

30分ほどとりとめのない話をしたら・・・「又来るから」と言って帰ります。

再び茶畑の中の農道を上がって今度は帆掛山と梶原山に寄ります。

梶原山の頂上にある「なんじゃもんじゃ」の花が咲きかけていました。
賢パパのG.W.(その10)

後はさくさく下って途中のスーパーで昼ご飯の調達をして昼前には帰宅。

汗を流してからシュワ~っとやって賢パパのG.W.は終わりました。

それにしても良く歩いたG.W.でしたねぇ。

一体どのくらい歩いたのか・・・?

結果は明日の「総集編」をお楽しみに・・・


同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事画像
今年の山歩き
山歩きの後は9回目の忘年会
二日連続で賢とハイキング
富士山を見ながらの稜線ハイキング
六甲散歩
久しぶりの竜爪山、下山後は宴会
同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事
 今年の山歩き (2011-12-30 04:19)
 山歩きの後は9回目の忘年会 (2011-12-24 07:18)
 二日連続で賢とハイキング (2011-12-19 03:21)
 富士山を見ながらの稜線ハイキング (2011-12-01 03:43)
 六甲散歩 (2011-11-28 03:55)
 久しぶりの竜爪山、下山後は宴会 (2011-11-24 03:31)

この記事へのコメント
おはようございます。賢パパさん。

本当にたくさん歩かれたGWでしたね
その健脚には脱帽であります。。。

しかし お茶畑 綺麗・・・ぢゃまいかっ!!!
素敵な所ですねぇ~
Posted by yamabulki at 2011年05月09日 07:46
山吹さん、こんにちは。

えぇ~、歩きましたとも・・・いくら歩いても「タダ」っすからね。

それでトレーニングになれば一石二鳥ってもんですわ。

お茶畑、きれいでしょ!

今の季節は新芽の若葉色が何とも言えない良い色合いです。

新茶が市場に出回ってもまだまだ高くて庶民の口に入るのはもう少し先の事になります。
Posted by ゴールデンウォークだった賢パパ at 2011年05月09日 16:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
賢パパのG.W.(その10)
    コメント(2)