2011年08月08日
夜は良いんだけど・・・
月初の恒例となっている前月の血圧データの集計ですが・・・
7月のデータはこんな感じでした。

左側の朝の測定値をアップしてみると

あまり良くない数字が並んでいますよねぇ。
右側の夜はと言いますと

これなら正常値より少し高いかなというぐらいの数値です。
夏場は血管が拡張するので血圧が下がるらしいです。
秋まで様子を見て・・・再び上昇するようなら・・・・薬のお世話になることを考えようと思っています。
7月のデータはこんな感じでした。
左側の朝の測定値をアップしてみると
あまり良くない数字が並んでいますよねぇ。
右側の夜はと言いますと
これなら正常値より少し高いかなというぐらいの数値です。
夏場は血管が拡張するので血圧が下がるらしいです。
秋まで様子を見て・・・再び上昇するようなら・・・・薬のお世話になることを考えようと思っています。
Posted by 賢パパ at 03:27│Comments(2)
│日常の事
この記事へのコメント
年末の健康診断で、賢パパの(朝)状態でしたが、医師の判断で服薬中です。
夏になって普通まで戻りましたが、薬を半分にしています。
年齢と共に血圧上昇は避けられないのですかねぇ~?
私の家系は、脳卒中が多いので用心してます。
夏になって普通まで戻りましたが、薬を半分にしています。
年齢と共に血圧上昇は避けられないのですかねぇ~?
私の家系は、脳卒中が多いので用心してます。
Posted by henda(ばぁば) at 2011年08月08日 10:55
henda(ばぁば)さん、こんにちは。
おぉ、同類でしたか。
若いころは全然普通だったんですが・・・50代半ばくらいから少しずつ上がりだしました。
薬を飲み始めるとやめられないって聞いていたんですが・・・量の調整が出来るんでしたねぇ。
涼しくなって上がるようなら病院に行こうと思っています。
お大事になさってください。
おぉ、同類でしたか。
若いころは全然普通だったんですが・・・50代半ばくらいから少しずつ上がりだしました。
薬を飲み始めるとやめられないって聞いていたんですが・・・量の調整が出来るんでしたねぇ。
涼しくなって上がるようなら病院に行こうと思っています。
お大事になさってください。
Posted by 賢パパ
at 2011年08月08日 18:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。