ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2009年07月01日

紛らわしいっす!

賢パパ、晩酌は一年365日欠かした事がありません。

下戸の方ではなかなかわかりにくいかも知れませんが・・・

お酒をたくさん飲んで寝ると夜中に目が覚めた時、相当喉が渇いています。

先日も夜中に目が覚めてトイレに行ったついでに冷蔵庫を開けて喉の渇きをいやそうと・・・・中を見ると良いものが・・・
紛らわしいっす!

紅茶は大好きなんですよ、賢パパは。

コップに注ぐのも面倒だからと・・・口飲みです。

すると・・・何~っ、なんぢゃこりゃぁ~っ!

紅茶だと思ったら梅酒ぢゃまいかっ・・・・

それからしばらくしたある日の事。

再び喉が渇いて冷蔵庫を開けた賢パパです。

今度は紅茶には手を出さないで・・・・コーヒーにしてみましょうか・・・
紛らわしいっす!

今回も口飲みで・・・いただきま~す!

ゴホッ、ゴホッ・・・・・・今度はそばつゆぢゃかるた~っ!

おいおい賢ママ、お願いだから紛らわしい入れ物に入れるのは・・・・・・やめてねっ!

えっ、何だって・・・・?

賢パパが・・・・・自分で・・・・入れたの忘れてたの~?

ダメだ、こりゃぁ・・・・!



同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
賢と二人の誕生パーティ
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)
 今年2回目のK輪場 (2011-12-25 04:29)
 賢と二人の誕生パーティ (2011-12-23 03:33)

この記事へのコメント
天つゆをウーロン茶だと思って

「ゴック」っと一口飲んだことがあります・・・・

うちでは中身が違うものを入れたときはラベルをはがして入れています

ボン酢には輪ゴムをかけて区別したりしています

誰でも経験することですね (^^;)
Posted by まる at 2009年07月01日 14:13
「まる」さんって、あの「まるちゃん」ですか・・・・?

ちはっす!

そうですね、ラベルをはがせば良いんですよね~。

何よりも情けないのは自分で入れたのに忘れてしまっていた事ですわ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2009年07月01日 18:51
自分で入れて・・・

忘れているやうでは・・・

120歳といわず・・・

150歳まで・・・

原液???

いや現役でせう。。。
Posted by モモたろう at 2009年07月01日 22:01
モモしゃんっ、そろそろ・・・・やばいっすかねぇ~。

まだ、飯食ったのは忘れてないから・・・ダイジだべぇ・・・・
Posted by 賢パパ at 2009年07月02日 04:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紛らわしいっす!
    コメント(4)