ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2009年12月02日

食餌(事)療法

昨日は脳のMRI検査を受診した結果「異常なし」のお墨付きをいただいた事を紹介しましたが、その記事の最後に最近血圧が気になっていると書きました。

そうなんです、先日のブログでも紹介しましたが近頃血圧が高いのが気になっている賢パパなのです。

先日のブログでは過去何年かの人間ドックでの測定データを紹介しましたが、先日会社の医務室から借りて来た血圧計でのこの頃の測定データを見てみると・・・・

168-97
161-97
161-92
149-86
164-87
181-101
162-91
164-94
157-92

これって、4月のドックの時よりずいぶん高くなっているではありませんか。

これはほんとにやばいんじゃないのと真剣に考えて・・・・

病院に行く前に取りあえず「食餌(事)療法」を試みる事にしましたよ。

それで色々調べてみるとやっぱり一番はナトリウムの摂取量を減らす事とあります。

いわゆる「塩分控えめ」ってやつですか。

まず賢パパの大好きな「バターイモ」・・・・

今までは塩をたっぷりと振りかけてからバターをつけて食べていましたがこれからは塩抜きで行く事にしましょう。
食餌(事)療法

トマトも大好きで塩をふりかけて食べますがこれも塩はやめておきます。
食餌(事)療法

それに近頃のトマトは香りがしなくてあまり美味しくないのでトマトそのものをやめても良いかも知れません。

みそ汁は毎朝飲んでいますが賢ママに言って薄味にしてもらった上に量を減らしてお椀に半分。

会社で昼飯の時に食べるうどんやラーメンのスープも飲むのをやめましょうねぇ。

他に塩とか醤油を使って食べるものって何がありますかねぇ?

塩せんべいもやめておきますか。

そうそう、最近飲みに行くと刺身をいつも食べていますが、これはどうしましょう?

刺身そのものは悪くないですが醤油が悪い。

それでは刺身にわさびだけで食べる事にしますか。

こんな事をあれこれ考えて娘に話をすると「美味しい物を我慢していくら長生きしたってつまんない!」の一言で片づけられてしまいました。

お前、そんな事言うけどこのままではあと60年はとても無理だからなぁ~。

そうそう、高血圧で苦労された先輩から耳寄りな情報をいただきましたよ。

醤油の代わりに塩分の少ないポン酢を使うと良いそうです。

賢パパ、ポン酢は大好きなので早速今夜から実行する事にしましょう。
食餌(事)療法



同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験
お医者さんの後は麻雀大会
賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編)
餅つき大会&きりたんぽ鍋
今年2回目のK輪場
賢と二人の誕生パーティ
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 久しぶりで映画観賞と回るお寿司初体験 (2011-12-29 03:47)
 お医者さんの後は麻雀大会 (2011-12-28 08:10)
 賢パパの関西旅行(番外ダジャレ編) (2011-12-27 03:39)
 餅つき大会&きりたんぽ鍋 (2011-12-26 03:33)
 今年2回目のK輪場 (2011-12-25 04:29)
 賢と二人の誕生パーティ (2011-12-23 03:33)

この記事へのコメント
うはっ!!!ワタクシにとっては未知の数字のオンパレード。
通常ですと下は60台、上が80~90台ってとこですね。
これはこれでよろしくはないみたいですが…。

娘さんの言う通り美味しいものを我慢するというのはなかなか辛く
かえってストレスの原因にもなりかねませんよね。

ところで賢パパの「塩たっぷり」ってどれくらいなんでしょう?
今度味見させて下さい!そうとうからかったりして(**)

今朝は空が澄んでいて月がとっても綺麗でした!
ぽん酢が一段と美味しい季節になってきましたね~
Posted by さい at 2009年12月02日 07:24
さいちゃん、こんばんは!

賢パパの「塩たっぷり」は大したことないよ。

ただ、見た目で醤油の色が着いてないと美味そうに見えなくて・・・・塩味の物にはついつい醤油をかけてしまいます。

これから気をつけるからダイジだべ

今朝の月はほんとにきれいだったわ。

会社に着いてすぐに屋上に上がって写真撮んべと思ったら、はぁ沈んでしまってたわ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2009年12月02日 18:19
古いブログのコメントでも気付いてくれるのかなあ・・・?って思いつつ、トマトに関してちょいとひとこと。。。

最近のトマトは美味しくない!まったく同感至極です。
そこで、まずいトマトを美味しく食べる一つの方法、それは砂糖と酢をかけて食べるんです。
これでまずいトマトも美味しく食べられます。
トマトをスライスして、小さじ1~2杯の砂糖を振りかけ、酢をかけるだけです。
これでバッチリ。一度お試しを。。。。。
Posted by トマトのmyu at 2009年12月09日 11:35
トマトのmyu さん、こんばんは。

へぇ~、そんな食べ方があったんですかぁ~?

あまり美味そうな感じがしねぇですがダマされたと思って試してみますわ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2009年12月09日 19:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食餌(事)療法
    コメント(4)