2011年12月22日
8回目の忘年会は同期のM氏と
昨日は今年の8回目となる忘年会がありました。
メンバーは賢パパ&同期入社のM氏と二人。
このM氏は去年の春ぐらいに退職したのですが、静岡に来る時はいつも連絡をくれて・・・必ず一緒に飲んでいます。
で、今回も「仕事をしていた時に仲良くなったメンバーで忘年会をやるために静岡に行くので21日に都合が悪くなければ一杯いかがですか?」とメールがあったのです。
勿論の事ですが二つ返事で出かけて行きましたよ。
会場は静岡駅の近くにあるお店です。
16時からやっていると言うのがその店を選んだ理由です。
中に入ると・・・階段を下りて地下に行きます。
地下にあるお店って割と高級なところが多いんですよねぇ~。
お店の中と言ったら・・・居酒屋という感じではありません。
着物を着た若いおねいさんたちがたくさんいて店の真ん中にフグやイカなどが泳いでいる池があります。
その池の中で泳いでいたヤリイカの刺身や

牛タン焼きなど

格調が高いものばっかり。
うへぇ~、とんでもないお店に入っちゃったなぁとビビッてみても手遅れです。
もう開き直って乾杯です。

トイレに行って更にびっくりです。

おぉ~、こんなの見たのは若いころにクラブ遊びをしていたころ以来の事ぢゃまいか。
1時間半ほど飲んで食べて・・・支払いの方は・・・まぁ「はなの舞」とは比べる方がおかしいですよねぇ。
美味しかったから良しとしましょうね。
気を取り直して2次会です。
って、まだ6時ですが・・・何か?
乾杯はワインと黒ビールで

こちらでもはなの舞とはちょっと違ったおつまみを

ピザもいただきましたが・・・写真を撮るの忘れてしまいました。
2次会が終わったのが7時半と言う超スピード忘年会を終えて・・・M氏は埼玉まで帰ります。
その前に・・・翌日が賢パパの誕生日だと知った彼が何かプレゼントをしてくれると言います。
遠慮なくこんなものを買っていただきまして

再会を約して別れました。
同期のほとんどがリタイアして・・・残るは賢パパを含めて5人でしたかしら?
次の同期会はどこかの温泉でのんびりと一献傾けたいところだなぁなんて話をしながら彼は新幹線の改札口へ消えて行きました。
メンバーは賢パパ&同期入社のM氏と二人。
このM氏は去年の春ぐらいに退職したのですが、静岡に来る時はいつも連絡をくれて・・・必ず一緒に飲んでいます。
で、今回も「仕事をしていた時に仲良くなったメンバーで忘年会をやるために静岡に行くので21日に都合が悪くなければ一杯いかがですか?」とメールがあったのです。
勿論の事ですが二つ返事で出かけて行きましたよ。
会場は静岡駅の近くにあるお店です。
16時からやっていると言うのがその店を選んだ理由です。
中に入ると・・・階段を下りて地下に行きます。
地下にあるお店って割と高級なところが多いんですよねぇ~。
お店の中と言ったら・・・居酒屋という感じではありません。
着物を着た若いおねいさんたちがたくさんいて店の真ん中にフグやイカなどが泳いでいる池があります。
その池の中で泳いでいたヤリイカの刺身や
牛タン焼きなど
格調が高いものばっかり。
うへぇ~、とんでもないお店に入っちゃったなぁとビビッてみても手遅れです。
もう開き直って乾杯です。
トイレに行って更にびっくりです。
おぉ~、こんなの見たのは若いころにクラブ遊びをしていたころ以来の事ぢゃまいか。
1時間半ほど飲んで食べて・・・支払いの方は・・・まぁ「はなの舞」とは比べる方がおかしいですよねぇ。
美味しかったから良しとしましょうね。
気を取り直して2次会です。
って、まだ6時ですが・・・何か?
乾杯はワインと黒ビールで
こちらでもはなの舞とはちょっと違ったおつまみを
ピザもいただきましたが・・・写真を撮るの忘れてしまいました。
2次会が終わったのが7時半と言う超スピード忘年会を終えて・・・M氏は埼玉まで帰ります。
その前に・・・翌日が賢パパの誕生日だと知った彼が何かプレゼントをしてくれると言います。
遠慮なくこんなものを買っていただきまして
再会を約して別れました。
同期のほとんどがリタイアして・・・残るは賢パパを含めて5人でしたかしら?
次の同期会はどこかの温泉でのんびりと一献傾けたいところだなぁなんて話をしながら彼は新幹線の改札口へ消えて行きました。