2010年08月24日
大龍勢(おおりゅうせい)
昨日の夕方、いつものように賢の散歩に行きました。
コースは気が向くまま、近所を30分ぐらい歩いて来ます。
前日までは気がつきませんでしたがこんなものが目につきます。


おぉ~、もうそんな時期になりましたか・・・・
それならば「あれ」もあるはずと、いつもの場所に行ってみると

ありました、ありました。
えっ、何だかわからない?
じゃぁ、ちょっと引いて見ますか。

そうです、竹を電柱に縛り付けてあるんです。
こっちはこんな風に

何をするのかと言いますと

この「大龍勢」という名前の巨大ロケット花火の安定を保つための「尾竹」にするんです。
出来るだけ軽くするために極限まで薄く削り、まっすぐにするために電柱などに縛り付けて1ヶ月近くも放置します。
完成品がこれ。

打ち上げは9月20日の草薙神社の例大祭の日。
毎年賢パパの家で「龍勢飲み会」をやっておりましたが・・・・今年の賢パパは自治会の役員の仕事で駆り出されて朝から晩まで拘束されてしまいます。
残念ながら今年の「龍勢飲み会」は難しそうです。
昨日の賢です。
お気に入りのベンチでおやつにありついたのですが「待て」がかかっていてよだれを垂らして待っています。

良く見ると完全に「おやじすわり」してますねぇ。
コースは気が向くまま、近所を30分ぐらい歩いて来ます。
前日までは気がつきませんでしたがこんなものが目につきます。
おぉ~、もうそんな時期になりましたか・・・・
それならば「あれ」もあるはずと、いつもの場所に行ってみると
ありました、ありました。
えっ、何だかわからない?
じゃぁ、ちょっと引いて見ますか。
そうです、竹を電柱に縛り付けてあるんです。
こっちはこんな風に
何をするのかと言いますと
この「大龍勢」という名前の巨大ロケット花火の安定を保つための「尾竹」にするんです。
出来るだけ軽くするために極限まで薄く削り、まっすぐにするために電柱などに縛り付けて1ヶ月近くも放置します。
完成品がこれ。
打ち上げは9月20日の草薙神社の例大祭の日。
毎年賢パパの家で「龍勢飲み会」をやっておりましたが・・・・今年の賢パパは自治会の役員の仕事で駆り出されて朝から晩まで拘束されてしまいます。
残念ながら今年の「龍勢飲み会」は難しそうです。
昨日の賢です。
お気に入りのベンチでおやつにありついたのですが「待て」がかかっていてよだれを垂らして待っています。
良く見ると完全に「おやじすわり」してますねぇ。
Posted by 賢パパ at 03:35│Comments(4)
│日常の事
この記事へのコメント
● 賢パパさん、おはようございます^^
草薙のお祭、面白そう!こんなお祭もあるのですね!
民俗文化財とのことなので、ずいぶんと歴史があるのでしょうか・・・。
昼間に打ち上げる花火というのもまた珍しいですね。
一度見てみたいです!
賢クンの座り方・・・。ヒトみたいです。。。こんな風にも座れるなんて芸達者!
草薙のお祭、面白そう!こんなお祭もあるのですね!
民俗文化財とのことなので、ずいぶんと歴史があるのでしょうか・・・。
昼間に打ち上げる花火というのもまた珍しいですね。
一度見てみたいです!
賢クンの座り方・・・。ヒトみたいです。。。こんな風にも座れるなんて芸達者!
Posted by キキ at 2010年08月24日 09:46
なんと!!!
画策している日程の最終日ぢゃあ~りませんか!!!
パパしゃんが忙しそうですから・・・
こっそりと覘きますか。
画策している日程の最終日ぢゃあ~りませんか!!!
パパしゃんが忙しそうですから・・・
こっそりと覘きますか。
Posted by モモ at 2010年08月24日 12:24
キキさん、ちはっす!
4年前のこのお祭りの時に、工場長やC-chan母子に「ひとちが」さんなどが
我が家に集まりまして飲み会をやったのです。
今思えばあれが最初の「ミニオフ会」でしたねぇ。
で、その翌月に櫛形山で第一回のオフ会をやったんですよ。
賢パパ、今年は自治会の役員なので飲み会は無理ですが、見物に来られるならうちの前に車置いて行けば会場まで徒歩5分です。
巨大ロケット花火は全長が10m以上もあって、200~300m上空まで上がります。
ゴォ~ッと言うものすごい音で迫力満点ですよ。
4年前のこのお祭りの時に、工場長やC-chan母子に「ひとちが」さんなどが
我が家に集まりまして飲み会をやったのです。
今思えばあれが最初の「ミニオフ会」でしたねぇ。
で、その翌月に櫛形山で第一回のオフ会をやったんですよ。
賢パパ、今年は自治会の役員なので飲み会は無理ですが、見物に来られるならうちの前に車置いて行けば会場まで徒歩5分です。
巨大ロケット花火は全長が10m以上もあって、200~300m上空まで上がります。
ゴォ~ッと言うものすごい音で迫力満点ですよ。
Posted by 賢パパ at 2010年08月24日 18:22
モモさん、ちはっす!
賢パパは子供みこしの世話役やら会場の整理やらの役目を押しつけられてしまったけど賢ママは用事がないので大丈夫です。
モモこさんも来るんでしょ?
賢ママと3人で見物して来て下さい。
9時過ぎにはお役ごめんになるので、それから一杯やりましょうぜ!
賢パパは子供みこしの世話役やら会場の整理やらの役目を押しつけられてしまったけど賢ママは用事がないので大丈夫です。
モモこさんも来るんでしょ?
賢ママと3人で見物して来て下さい。
9時過ぎにはお役ごめんになるので、それから一杯やりましょうぜ!
Posted by 賢パパ at 2010年08月24日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。