ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2009年09月21日

草薙神社例大祭

昨日は賢パパが住んでいる草薙地区における一大イベントである龍勢花火の打ち上げが行われました。

龍勢花火については以下のHP記載の記事をお読み下さい。

毎年9月20日に草薙神社例大祭が催されますが、この前後の休日に龍勢花火が盛大に打ち上げられます。
この龍勢花火は「草薙神社龍勢保存会」のメンバーによって製作されるものです。

龍勢花火大会は地域自治会、草薙龍勢保存会、草薙神社氏子総代会の3者による実行委員会が組織され催行されます。
大会で打ち上げられる龍勢花火は10数秒の華ですがこの10数秒の為に、竹採り、火薬調合、変化花火作り等々、ほぼ30日以上前から保存会メンバーによって活動がスタートします。
龍勢作りを、安全に確実に計画通りに進める為、下支えをする活動は、大会5ヶ月前から行われます。

また、無形民俗文化財でもある龍勢花火の技を体験学習して貰う為、地域の小学生を対象にして龍勢に実際に使用する大小落下傘作りの指導や、草薙神社道中木遣り唄の指導を行い、祭りへの小学生の参加を通して、ふるさとに伝わる文化財を学んで貰い、ふるさとの良さを身近に体感して貰うことも活動の一環です。

と言うわけで7月ぐらいには町内のあちこちにこんなポスターが見られるようになります。
草薙神社例大祭

昨日は素晴らしい秋空が広がり、絶好の龍勢日和となりました。

思い起こせば去年の龍勢は天気の急変で予定が急遽変更となり、昼頃に中止が決まったんですよねぇ。

それを知らないで遠方からお出でになった皆さんはただの「ミニオフ会」として賢パパの家で宴会を開いたのでした。
草薙神社例大祭

今年はこんな素晴らしい青空の下で次々と龍勢花火が打ち上げられました。
草薙神社例大祭

草薙神社例大祭

今年も遠路はるばる駆けつけてくれたお客さん達と楽しいひとときを過ごす事が出来て
草薙神社例大祭
(全くの偶然ですが時計が去年と同じ時間を指しています。)

名残惜しかったのですが、次の機会の再会を祈ってお別れしました。

皆さん、次はどこでお会い出来ますかねぇ~。


同じカテゴリー(飲み会)の記事画像
8回目の忘年会は同期のM氏と
今年7回目の忘年会はお泊りで・・・
ゼロ富士会
4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で
忘年会その3
今年2回目の忘年会
同じカテゴリー(飲み会)の記事
 8回目の忘年会は同期のM氏と (2011-12-22 03:54)
 今年7回目の忘年会はお泊りで・・・ (2011-12-17 11:14)
 ゼロ富士会 (2011-12-16 04:04)
 4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で (2011-12-11 17:38)
 忘年会その3 (2011-12-10 03:30)
 今年2回目の忘年会 (2011-12-04 04:32)

この記事へのコメント
賢パパさん、賢ママさん
昨日はお世話になりました。
あまりに楽しくてすっかり長居をしてしまいました。
念願の?焼きサバを食べて、敦賀から金沢へ向かう途中です。
道中、会った背黒のみなさんが明日、賢パパさんに会いに行くと思います。
受け入れてやってくださいませ。
Posted by myu&P at 2009年09月21日 13:12
myuさん&Pさんだ!
ご無沙汰っす。
お元気そうで(^^)
最終目的地はいずこ?

こちら、職場で新型インフルエンザ患者発生!
欠員補充のため26日の休みも返上となり13日連続出勤となりました・・・
えぇ、静岡に向かう日まで休み無しです(><)

あと1人発症したら職場閉鎖になりそうなんだけどなぁ~
Posted by ほーちゃん at 2009年09月21日 22:46
ほーちゃん、いよいよ来週だねぇ。

27日に高尾山のビアマウントでオフ会の予定があって、関東方面の山友は多数参加するようです。

せーちゃんも参加のようですが、ほーちゃんの休みっていつからだっけ?
Posted by 賢パパ賢パパ at 2009年09月22日 09:34
ほーちゃん

お久しぶりです。
あと一人インフルエンザでロングバケーションですね~。

今、裏磐梯で最終目的地は山形県の滑川温泉です。
三泊温泉三昧の湯治生活です。
Posted by P at 2009年09月22日 14:08
ビアマウント楽しそうですねぇ~

休みは残念ながら28日からです~

インフルエンザで休んでる人が出勤できればですが・・・

他にも発症で職場閉鎖になればロングバケーションなんですが~

Pさん達は温泉三昧ですか・・・

私も湯治生活したいです~
Posted by ほーちゃん at 2009年09月23日 00:38
myuさん、Pさん、今頃は滑川温泉で湯治生活ですかねぇ~。

背黒君、美味いっす!

ごちそうさまでした。

ほーちゃん、いよいよもうすぐだねぇ。

あいにく29日の天気予報は曇りだけど、まだまだこれから変わるからねぇ~。

きっと晴れるよ、晴れさせるよ!
Posted by 賢パパ賢パパ at 2009年09月23日 04:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
草薙神社例大祭
    コメント(6)