ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年11月22日

月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳

こんにちは、月一登山隊隊長の賢ママです。

今年の今までの活動を振り返ってみましたが、それによりますと
1月三方分山
2~3月さぼり
4月篠井山
5月大光山
6月さぼり
7月日向山
8月娘も一緒に竜ヶ岳
9月権現岳
10月甘利山~千頭星山
と、まぁまぁの山歩きです。

今月はまだどこにも行っていなかったので賢パパにお願いしてどこかに連れて行ってもらう事にしました。

例によって、行き先は教えてもらっていませんでしたが行く気満々で土曜日は早寝をしました。

土曜日の夜は自治会の会合があって9時近くに帰って来た賢パパですが、晩酌をして10時前には寝てしまいました。

その時、山の話はしなかったし、準備も全然していなかったので賢パパは昨日の山歩きは中止にしたものだと思って寝たのだそうです。

そして、賢パパは昨日の朝いつものように早起きしてPCの前に座っていました。

山歩きは中止になったと思っていた賢パパですが、それまで爆睡していた賢ママが4時半になるといきなり目を覚まして「何時に出ますか?」と訊いて来たのでびっくりしたのだそうです。

それでも気を取り直すと「賢の散歩から帰ったらすぐに出るから・・」と言い残して散歩に出掛けて行きました。

大体30分ぐらいで散歩から戻って来ますから、それまでの間に賢ママは手際良く準備を済ませてしまいました。

二人で出掛ける気配を察知した賢が「一緒に連れて行け」とばかりにわんわん吠えてアピールしますが心を鬼にして出掛けます。

1時間半ほど走って着いた所は西湖の近くの駐車場です。

賢パパに訊くと毛無山に登ってから十二ヶ岳にも登って来るのだそうです。

準備が出来たら早速スタートですが、久しぶりなのでゆっくり歩きます。
月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳

登る時はガスがかかっていましたが、登るに連れて・・・・ガスは晴れて・・・
月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳

富士山が良い感じに見えています。

歩き始めてから1時間とちょっとで毛無山。
月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳

前に賢パパから聞いていた毛無山とは違う山だと言う事はこの時初めて知りました。

頂上で記念写真を撮ったらすぐに出発です。

もう一つ、十二ヶ岳という変わった名前の山に登るのだとか・・・

登山道を歩いて行くと1から12までの名前がついたこんな標識が立てられています。
月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳

十ヶ岳の標識には気がつきませんでしたが・・・見落としかも知れません。

こんな岩場の登りがあったり
月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳

ゆらゆら揺れる吊り橋の上でシェ~なんてやってみたり
月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳

楽しみながら登って行くと
月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳

あっと言う間に頂上でした。

下りは西湖に下りるルートでゆるゆるの歩きです。
月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳

登り始めてから約4時間で駐車場まで戻りました。

久しぶりだったのでもうちょっと大変かなぁと覚悟をして歩いて来たのですが・・・全然大変じゃありませんでした。

来月の月一登山は出来れば雪のある所が良いけどなぁ~。


同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事画像
今年の山歩き
山歩きの後は9回目の忘年会
二日連続で賢とハイキング
富士山を見ながらの稜線ハイキング
六甲散歩
久しぶりの竜爪山、下山後は宴会
同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事
 今年の山歩き (2011-12-30 04:19)
 山歩きの後は9回目の忘年会 (2011-12-24 07:18)
 二日連続で賢とハイキング (2011-12-19 03:21)
 富士山を見ながらの稜線ハイキング (2011-12-01 03:43)
 六甲散歩 (2011-11-28 03:55)
 久しぶりの竜爪山、下山後は宴会 (2011-11-24 03:31)

この記事へのコメント
賢ママさん こんばんは

富士山の綺麗な景色を堪能しながらの山歩きはいいですね~!。
それにしても賢ママさんは高所も揺れる吊り橋も大丈夫なんですね。
吊り橋のシェーは、す、すご~い1

楽しい、楽しい月一登山。

次回は雪山のレコを楽しみにしてま~す。
Posted by sumiko at 2010年11月23日 16:28
sumikoさん、おはようございます。

賢ママですぅ~。(ウソです。賢ママは4時半にならないと置きません。)

今回もどこの山に登るのかわからないまま連れて行かれましたが本当に富士山がきれいでしたよ。

賢パパは高所恐怖症なんですが、賢ママは高いところが大好きなんです。

吊り橋はゆらゆらと揺れましたがシェ~やっちゃいました。

雪山も良いですよねぇ!
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年11月24日 04:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月一登山隊長賢ママの山行報告・・・毛無山~十二ヶ岳
    コメント(2)